現在中3の息子(三男)は 復学支援にて、

1年間の不登校から復学しました。


中1の3学期に教室へ再登校して一年余り、

元気に登校を続けています 桜


2023年2月~  →復学支援開始の記事

2023年4月~  →登校の記




“ 復学支援に頼めば、

復学は簡単にできるんでしょ?気づき


復学支援は不登校を

お金で解決するんでしょ?気づき



再登校させたら

ハイ終わりって言うんでしょ?気づき


そんなの反則よね。

そんなのに引っかかっちゃダメ♡気づき 




・・今どきそんな偏見を持つ方は


あまりおられないとは思いますが、


念のために書かせてくださいうさぎ




復学支援はチートじゃない。

ましてや業者じゃない。↓


そして“再登校したら終わり”じゃない。

復学のもっと先, 子の自立を見すえる支援です↓



・ ・ ・




昔も今も、

不登校の解決は難しいです。

特に中学生は一段と難しい..凝視



これは不登校のどの親御さんも、

実感しているところだと思います。



復学のプロ集団である

『復学支援』をもってしても、



不登校からの復学 =

安定的な登校継続の実現は、



難しいこと気づきといいます凝視




ましてや素人の私たち。。

わが子の不登校という

超難問に直面し、



そこから復学をめざすというのは

超難しいチャレンジなわけで・・・



復学支援を選んでなお、

簡単ではない気づきでした汗うさぎ



・ ・ ・




復学支援の指導では、

時に厳しいことを言われます。



お母さんが褒められることも、

労われることもありません。



自分の固定した

子育てスタイルを一回まっさらにし、

再インストールする必要があります。



子育てのアップグレードは、母子の会話を見直すところから。こちらもご参照ください↓




それらを短期間でするのですから、

真剣な緊張感があります。



子どもにしていた“口出し”を

止める、忍耐力が問われます。



子離れに伴う心の痛みもあります。

子どもに泣かれるかもしれません。



だから、復学支援の面談は、

“指導をやり抜く覚悟を持ってから

受けてください”と書かれています。



・ ・ ・



そんなわけで、

復学支援を選んだお母さんは

諦めずにがんばります!ランニング気づき



その結果、

私がお世話になった支援先では

子どもが100%復学します気づき

※本当にでした



子どもが年相応の対応力をもって、

朝から帰りの会までの教室復帰です気づき

※これも本当でした、びっくり



数カ月間、毎日登校できる姿まで

見届けたら、支援は卒業です桜




復学支援の先生は最後に『よかったね、幸せになって』と一緒に喜んでくれました↓




・ ・ ・




復学支援は簡単じゃない。



だけど、やらされ事ではなく

お母さんが自分で決めたなら

きっとできると思います。



私たち母親は案外強いです。

いえ、母親が最強気づき でした。



私たちもまた、わが子の不登校で

自信を失くしていただけで・・・



わが子の幸せを誰よりも願う、

母の愛気づきに勝るものはないです泣くうさぎ 





私がお願いしたGotodayさん。

圧巻の手腕と実績でした↓



“やるかやらないか →やれば100% →なのになぜやらない? →だって怖いんだもん~!” 
この自問自答を越えるのに数日かかりました↓