超海坊主の「世界制覇」 -56ページ目

後は⁈

{A53CC414-7306-4C70-B1CD-1751C1C2BCBF:01}


ソルジャー完了

TOPが無くなる日は来るのか⁈

再現

この前のEric Spotの練習を再現してみました。


ただ、バンドは初っ端なんで、軽めを設定しましたが、やはり武器屋バンドの方が最適でしょう。

しかし、今日はこんなもんでええかな。

徐々に楽しんでいきまひょ!






勉強

{FDC24B59-C525-4E9B-9AF5-24682ACE7F2F:01}

休日の朝は、ファインラボのパンケーキ

焼くのも上達してきました。

K'sに練習行くまでに時間があるので、動画を見ながら練習方法の研究とモチベーションアップ



一瞬ですが、チェーンとバンドを組み合わせたベンチの映像があります。

なかなかありな練習です。

次回、プラデンでやってみよう!


110kgのDan Greenの素晴らしい身体とEric Spotのメイン重量に到達するまでバーベルを持ったままという完全に骨で支えてるからこそのフォームを堪能して下さい!



十三と書いてじゅうそうと呼ぶ

{A68AFC2D-D32D-4B41-8DAD-8ABF839C70CC:01}


今日もギア練習でミミズ腫れ誕生

やっと痛みにも慣れてきました。

長い期間、着てないと皮膚もショボくなるもんですね!




最近、右肩が痛く右肩を下にして寝れませんでした。

今日はK'sでギアをしたかったので、何とか痛みを和らげたかったのです。

何とかしないと考え、肩周りをダンベルやチューブで固定するトレーニングをし、最後にちょっと走ると、かなり楽になりました。

特に走るは良かったです。

始めは固いから腕が後ろに引けないんですが、ちょっと動かすと腕の振りが大きくなってきます。

少しずつ動けるようになったんで重量に拘り過ぎましたかね!

時々、ほぐす練習もせなあかんな!



以上、十三をこよなく愛し、居住している42歳のオッさんからでした。

美味しい店、ほんま多いんでっせ!





{6BE6FAED-6F0D-4533-9480-221D7853FCC7:01}

武器屋から鬼ベルトを頂きました。

以前も書きましたが、今、ベルト六本保有しております。

基本、道具好きなんで色々と試したくなります。

自分の中でベンチプレスをする時に最適なのは、イージーバックルのベルトです。

ベンチシャツを着た時に、やり易いんですな!

ベルトは階級が変わらない限り、変えないと言う方もいますが、色々と試すのもありですよ!

武器屋は値段も手頃ですし!




最近、少しずつ身体が動くようになったかな。

それは実感します。

ただ、胸椎の靭帯が3箇所ないからか、その部分は弱いな~というのも分かる。

だから、そこ以外はしっかり鍛えていかないとですね!

まぁ、そんなこんなでプラマーズデン考案のレッグプレスならぬ、ハンドプレスを復活

ベンチプレッサーならレッグプレスを手で押しましょう笑
{AB94218D-27F9-44F1-8784-1EE6D3B0B02F:01}