超海坊主の「世界制覇」 -58ページ目

本格化

{9A3CDBDB-45DA-4872-A1FB-20AF4F1628E3:01}


今日は経過観察に行ってきました。

骨のズレもなく順調みたいです。



その後、昼寝をかましK'sで練習

だいぶんいい感じにはなったけど、何かが足りない。

ちょっとズレている。

今日もあれやこれやとやったけど、そこが埋まらない。

しかし、最後にこのズレの答えを解くアドバイスをした奴がいた。

後輩のやすき。

昨年ね93kgの日本チャンピオンでリトアニアの世界大会に行った。

大学生で!

実は彼は、俺がベンチ240kg~360kgまでの経過を知っている。

やはり、黄色靭帯骨化症になってからフォームが変わってきてたみたい。

やすきもフォームの変化に気付いてたが俺の状態が悪いから言えなかったみたい。

昨年の世界大会の時は、フォームを作って呼吸をするだけで下半身が痺れてたからな。

知らず知らずにかばってたんやろな。

まあ、明日はそこの修正をしに行こう!

ズレが埋まってくれることを願うのと、このフォームは胸椎にダイレクトに負担が掛かるので身体が耐えれるか。

しかし、ウクライナのバティムに勝つにはやるしかない。

耐えれなかったら辞めるしかないやろな。

そこまでの競技人生だということ。

{EBB2329E-04A1-40AF-B488-7452BECF0B57:01}


確かに胸椎の手術やったからな~

骨化する位、負担掛けてた訳やからな。

しっかり強化して頑張ろう!

今日もやり過ぎて腕に水膨れが出来ました。

明日、またやるからスパークするな!
{97A6A0D4-2126-4F39-BB97-46453AC4CBFB:01}













裸トレ

{EBA5B175-C4C6-4425-AAC3-85FD05F40327:01}

最近、ほんま食欲が止まらない

せやけど、体重は増えない。

摂取量と消費量がちょうどいいんやろね!



そろそろプラデンでは裸トレーニングの時期到来ですな。

半年


{429BBFD8-EFAC-4FE2-AAB5-39921636ECE1:01}


昨日で手術をしてから半年

早かったというか、手術をしたことを忘れる

今年は試合は無理と思っていたが、、、

7月6日の大阪選手権に出場予定です。

手術前後、8ヶ月近く練習してなかったので感覚は忘れている。

大阪で試合の感覚を少しでも取り戻せたらと思ってます。


耐久

{CC7D8F12-51FB-4917-9207-5C7817A482AB:01}


もっと耐久力のある腕を目指して!

トロピカル

{F7E0B0FB-69DB-4884-A192-09595C9D176C:01}

プラデンに行く前にヨドバシでパンケーキを食べました。

一枚追加したから、900円の高級パンケーキ

アイスコーヒーも飲んだから1500円!!

美味しいけど食べた気がしない。

しかし、お高いパンケーキを食べながら、昨日のベンチシャツの練習の反省、今日の練習の課題を考えてたら閃いた!

甘い物をトロピカルな雰囲気のお姉さん達に囲まれながら食べると頭が冴えるのか⁈

さて、練習頑張りますか!!

身体をクリーンにしよう!