超海坊主の「世界制覇」 -14ページ目

関東合宿 二日目 午後

靖國神社の参拝を終えて、飛田給駅にあるパワーハウスに行きました。

日本にパワーリフティングを普及させた吉田進氏が行っており、昨年30周年を迎えました。

パワーリフティング、ベンチプレスで数多くの世界チャンピオン、日本チャンピオンを輩出しており、日本を代表するGYMの一つです。

今回の練習には、本年度の世界パワーリフティングに出場する選手などが数多く集まり、居るだけでテンションが高くなる雰囲気でした。
{73E7E978-9DDD-4C6A-A135-E5639A8D8AA6:01}

{E534BC01-9F4F-4D3D-802F-FCBB75166E72:01}

{F59F5AB4-4B4F-4555-A497-255EEEBD6215:01}

ゴリラ集団 体重85kgから170kgまで笑

{674DA2FC-53D7-4A75-8F98-896E1B1FAA19:01}

誕生日の子が居たので、ゴリラ集団でお祝いを。


かれこれ4時間トレーニングし、栄養補給に焼肉食べ放題
{23C45C2C-66F7-486F-B89B-26A9CA3B1844:01}

{14CCC491-FA8B-41AC-88A5-69E7715F244C:01}

{830ADF75-EA75-411C-93C1-A5D086F6BBF4:01}

やっぱり肉はいいっすね!エネルギー充電された感じがする。

{75DF1CC9-D61A-4D24-B520-E47F5F0ED15F:01}




ほんまに楽しい1日でした。

肩がまだ不完全な状態なので、高重量の練習が出来なかったのが非常に残念。

吉田さんが言っていたが、年に一度でも日本のトップ選手を集め、更に希望する選手などと一緒に練習する機会があればと言っていたが、凄く楽しそう。

今回、行ってみて練習こそ充分に出来なかったが、非常に勉強になることがあった。

やっぱり色んな選手が集まり情報交換って、重要。

ネットなどで情報は見やすくなったかもしれんけど、やっぱり生で見るのが一番やし、思ったことをその場で聞くことも出来るしね!

来年の夏もやりたいな~






最後に今回、色々と段取りをしてくれた福島さん、田中さん、パワーハウスの方々、本当にありがとうございました。





阿久津君。送ってくれてありがとう。ただ、俺は違うからな!
{10D0940C-699F-4FCE-9A02-D02D9FE9A3EA:01}
完全にお上りさん笑



関東合宿 二日目 午前の部

靖國神社に参拝してきました。やっと実現しました。
{1E92C8E5-D0E2-41B9-AA87-68257E35C6B0:01}

{90458541-D10F-4244-9AB6-F827293E0191:01}

{720871BA-70FD-4655-A812-90B114FBFAD1:01}

体力ばかりでなく精神も強くなりたい。

{B15FCB2E-D4D4-4703-969F-83691CD7C6A4:01}

{F4A73A68-846D-436C-9AEA-67984495C142:01}


大和魂を継承したい。

良き日本人の魂を護りたい。


関東合宿 初日

久しぶりの国内線

やっぱり外資系の航空会社と比べてシートが狭い
{5518C05C-CCE7-4DEE-8C43-6F30E39DA72B:01}


長時間やったらちょっと無理やな!せめてもの脚が伸ばせるシートを確保したけど短足な俺にはあんまり必要なかったかも。
{EAEE4BD3-FA66-4353-98A4-C020A26AE04F:01}



リムジンバスも止まるし、空港、ジムの移動に楽な大井町の東横インに宿泊

案外ベッドが広い

これやったらゆっくり寝れるな!
{565E954D-4A01-463D-A8E6-3320E35D9E95:01}


荷物を置いて、FINE LABのジムに。



大宮東駅降りて目の前
{F3E4A415-962A-4DA7-9902-32BC77E547E8:01}

{70E54E37-11ED-4CE3-AB61-58435EA5C864:01}

赤と黒で統一されてて、やる気が駆り立てられる。

ここのマシン、なんと鈴木代表の身体の寸法を測って作られたオリジナル

後、日本人体型に合わせて作られてるので使いやすい

同社が出してるサプリメントと同じで、マシン一つ一つにもこだわりを感じるジム

今日、FINE LABに行った理由は、ベンチプレスの為の土台を作る為のアドバイスを聞きたかったから。

電話でも出来るやろうけど、実際に身体を動かし筋肉の動きを見ないと分からないこともある。

機能を高めるトレーニングはアイアンマン9月号で紹介しましたが、筋肉作りは我流なので専門家のアドバイスを欲しかった。

みっちり3時間、ひたすら筋肉の動きについて教えてもらった。

初めて得る感覚ばかり。

その他、色々、得られることも。

明日から早速、実践やな。

{B4A0A898-555E-46EF-AD02-D3F95D19616A:01}
鈴木代表ありがとうございました!



それからはパワーリフティングの仲間と元プロレスラー、ミスターデンジャー松永氏がやるステーキハウスで食事

{43F92E25-2B9C-41A2-BC7E-AC74FE3FDB2B:01}

{D989FC6E-DB1F-4509-82FC-019D3052EE18:01}

{7D17058A-E70E-4F99-B2E6-06F813F3B8D2:01}

400g、ご飯大盛りにしても2000円

しかも、めちゃくちゃ美味いし柔らかい

コバ、スッパマンありがとう!

楽しい夜やったわ!














OUTBACK

立て続けにOUTBACKに行っております!

{3851133A-6020-4CBD-872E-A493375FCEA6:01}

今日はリブもトッピング

ステーキはニューヨークカットでアメリカ産

ステーキはアメリカ産が何故か好き




今日はマネージャーが、肉好きな自分にローストビーフビーフをサービスしてくれました。

{3CF10C49-85C7-4C10-9034-28820F22D4BC:01}

これは美味い!ソースがまた美味い!

今度、頼んでみるかな!





明日から埼玉、東京に二泊三日で行きます!

初日はいつもお世話になっている、ファインラボのジムに行きます!

鈴木代表オリジナルマシンが並ぶジム

ジム巡り、トレーニング好きな自分には、ごっつい楽しみ!

身体が充分ではないけど、精一杯、満喫してきたいと思います。

また、写真アップするんで楽しみにしてて下さい!




セルフ

プラデンでトレーニングしてきました。

肩はだいぶん動くようになってきた感じ

ただ、僧帽筋は、まだ突っ張りが残ってるかな。

{C6024C44-9194-4FB1-BFC4-5DACDAE2172C:01}

このローラーで解すといいんやけど、まともに自分の後頭部も触れない自分が出来る訳でもなく。

そこで思いついたのがレッグプレスのプレートを入れるところで、マッサージ。

{F0289793-F656-4724-9ABD-4CCB9F7C01C4:01}
これはいい!ちょっと重みもあって!

レッグプレスを僧帽筋に乗せて持ち上げる。

って、いうことはスクワットもハイバーでやると同じかも。

とことん、スクワットするか!

king of exercise