超海坊主の「世界制覇」 -12ページ目

少しずつ

{64A696C2-B010-44EE-A61C-7E2740B4C487:01}

今日はプラデンでフロアプレス

少しずつやけど手に力が入ってきてる。

そして、少しでも力が入りやすいフォームを見つけようと模索してます。

結局、今日は4時間弱フロアプレスonly

流石に最後は集中力も切れてきたのでやめました。

風呂入ったらソフトボールでセルフマッサージ。

兆し?

お久しぶりです。

なかなか力が入らず悶々とした日々を過ごしてます。

まぁ、こんだけ力が入らないと心が荒んできます。

悪に染まってきます。

ダースベイダーになってます。

そんな中でもトレーニングはしてます。

今日はK'sでベンチプレス

100kgも潰れる状態が一ケ月続き、本日140kgまで挙がりました。

このまま戻ってくれることを願うばかり。

でも、ほんま身体、ガタガタやな~

脚はいまだに痺れてるし、左手は力入らない。疲れが溜まったら後頭部がかち割れそうになる。

思いっきり力を出してみたい。

まぁ、こればかりは叶わぬ夢というものか涙





{F52FD6AC-4780-4A1E-913B-31CF11C6F8FE:01}

鹿児島、枕崎のお土産いただきました。

さつま揚げのせんべいにかつおのくんせい、かつおのスライス!

美味いし栄養たっぷり。

特にスライスは御飯と一緒に食べると美味い。

おおきに~







足りない

{FD81AF20-F2B5-48BE-BE54-B0732321D566:01}

鳥のササミの湯引き、玉ねぎ、豆腐

今日の昼御飯

たまにはと思って食べたが、食べた気しね~~




昨晩、僧帽筋辺りにソフトボールが来るとめちゃくちゃ延ばされてる感覚。

多分、悪い所は僧帽筋か?

そして、そこを中心に今日は針治療してもらった。

そのままプラデンに行き、トレーニング

今日は脚が中心やけど、リハビリもやりました。

以前よか、腕に力は入るようになったかも。

とにかく出来ることはしっかりやろう。

GG

昨日は関西医大での診察

ブロック注射をしました。

痛みは、薬を飲んでいるせいか、だいぶん身体が緩んだせいか、痛みはなくなり、動きは自然になってきた感じがします。

そこで、今日はGGで肩周りのトレーニングをしました。

なんとなし違和感はあるけど、左側に前よりかは力入ってる感じ。

9月半ばか後半までにはある程度、戻って欲しいところ。





どっち?

{5619295D-E439-4993-B2B8-B08F18CABEA7:01}

いま、フィジーク大人気っすね~

まぁ、今更、出来ないですが笑

でも、自分が体重80kgでパワーリフター時代の13年前にフィジークがあっても出なかったかな~


30歳当時
{5E60AD8F-816E-4F0B-8887-F28CEAB44E99:01}

自慢じゃないですが、特に栄養制限なく食べまくり、飲みまくり(当時は良く酒を飲んでいた)の状態でこの身体でした。

でも、やらなかったかな~

やっぱ俺のカッコいい理想像は、右側のパワーリフターかな笑 もてないけど涙