心が喜ぶ花や植物を飾って、夏の暮らしを楽しみましょう♬
梅雨も末期に入り、蒸し暑い日が続いています。これからさらに夏になると、目に涼やかな色味の物や冷んやりした触感がつい欲しくなって来ますね。6月からは"セブンカルチャークラブアリオ蘇我"や"フラワーセラピーサークル"の方も寒色系の花合わせやあるいは、様々なグリーンを合わせたアレンジメントに南国系のお花をちょっと取り入れたアレンジが皆さんにとても喜ばれました。また、葉物やワイルドフラワー系(南国の花)は暑さにもとても強いので長持ちしてくれるのです。また今回はスッキリしたユーカリの香りが室内に広がって気分爽快にしてくれました!🌿季節の移ろに沿って旬のお花やグリーンを飾ることは、一見贅沢のようですが…?生活に喜びをもたらしたり感性を呼びさまし気分を一新させてくれるなど心に貼りが生まれてきます。✴︎今日はお金のブロックと豊かさ、の話をします。最近よく言われている『生き金』って聞いたことありますか?『もったいない! と何にもお金を使わずため込んでいてじっとしていても、今の現状は何も変わらずまた何の進展もありません。しかし、そこで自分のために心が喜ぶこと、または何か役に立ちそうなことにお金を使うことで、、お金はたいそう喜んで、使った以上に幸福感をもたらしたり、ミラクルを起こしたり、あるいは臨時収入が入ったり等プラスの事実が還元されるそうなのです。つまりお金って役に立ちたい生き物みたいなものかもしれませんね?🌿 🌿 🌿 🌿 🌿昨日は 『フラワーセラピークラス』のメンバーさん達からのメールが届きました!⚪︎今回の花合わせは緑が多くて涼しげです♪⚪︎この色合い好きなんです♡⚪︎思った以上に素敵に出来上がり嬉しいです😊⚪︎おはようございます☀リビングが涼しげで朝から晩まで気持ちがいいです💚等々…🌿 🌿 🌿 🌿 🌿五感を通して感じた触感色や香り自分で表現できたという喜びや達成感花や植物への愛おしさ贅沢な時間がかけがえのない喜びとなって帰ってくるようです。こちらは セブンカルチャークラブ・アリオ蘇我『インテリアフラワーアレンジメント講座』の生徒さん達の作品です。グリーン・パープルを基調とした巴里スタイルのアレンジメントです。パープルのバラとビバーナムの組み合わせが涼しげで、爽やかな色合わせがとても好評でした。これからの暑い夏は涼しげなしつらいで植物を飾って心豊かにお過ごし下さいね。★ アリオ蘇我・カルチャークラブ蘇我只今、体験レッスンを受け付けています。043-209-1300 (カルチャークラブまで直接の お電話でお問い合わせください。)今日もお読み下さりありがとうございます。