楽しみながらフラワーライフセラピスト&花育士・認定レッスンを始めませんか?
本日は"風の花"の認定レッスンについてお話しさせて頂きます。はじめに"フラワーセラピスト"として活躍して頂くための『フラワーライフセラピストコース』の ご紹介です。先ずは先日のレッスン風景をご覧ください。こちらのコースを始めて2回目のSさんですが普段のお仕事の合間をみて自宅サロンにつていらしてレッスンされていす。本日はアレンジメントの課題の中の「Lシェイプ」をアレンジして頂きました。花材は見た目も涼しい白〜オフホワイト〜グリーン系でリューカデンドロンや小輪咲きのトルコキキョウユーカリなど暑さにも強く長持ちしてくれそうな花材が見つかりました。「生花は、瑞々しくて色も香りも新鮮で気分が上がります♪キレイですね〜!」とSさんはとても感激して下さいました。それは生花の持つエネルギーを全身で受け取られた瞬間でした!夏の暑さを忘れさせてくれるほど、夢中になってアレンジされさらに普段の忙しいお仕事から離れて、とても癒された様子でした💚普段保育園の先生として忙しくお仕事されているSさん。レッスン後のティータイムではゆっくりお茶しながら楽しくお仕事の花等も聞かせて頂きました♪ こちらのフラワーライフセラピストコース終了後は、続けて『花育士』コースを受講される予定です。_ _ _ _ _ _ _ _ _今日のデザインは、フラワーアレンジメントの基本形の一つでアルファベットのLをイメージしたデザインです。スッキリとたてに入れる伸びやかなラインと、底辺をアシンメトリー(左右非対称)に入れたデザインは、 向上心や希望を持って心のバランスを取りながら軸を整えていくという、Lの形が現す心理効果があります。_ _ _ _ _ _ _ _『フラワーライフセラピスト』認定コースで学べること▫️フラワーアレンジメントの基本形、フリースタイル、パリスタイル等、8パターンのフラワーアレンジメントの実技▫️アレンジメントのデザインを基にした造形心理▫️お花の持つ、色彩心理効果(カラーセラピー)▫️心理の基礎講座(8単位)等です。 _ _ _ _ _ _ _ _『花育士』コースとは?こちらのコースはフラワーライフセラピストコース受講後に取得することができます。★先月の花育の様子です ↓↓子供の主体性を大切に、お花を使った様々なデザインを提供しながら、子供達の潜在能力を引き出す活動を行っているのが花育士です。全国的な地域活動として盛んな"花育教室"ですが、子供たちが花や植物と触れ合う機会としてまた親子の交流の場としても想像性豊かな右脳教育の実践活動が行われています。_ _ _ _ _ _ _ _ 花育士と同時に『花育アドバイザー』のライセンスも取得することができます。内閣府認証NPOの団体が主体となっています。私の主催するフラワー&カラーセラピー"風の花"はブルーベルフラワーアカデミー(JMFA)の認定校になっています。資格は全てJMFAから発行されます。〈過去に資格取得された方々の例〉小学校の養護教員の方中学の先生保育士さん多数元幼稚園の先生公務員の方訪問介護士さん看護士さん主婦の方アロマ教室の先生等の方がいらっしゃいます。〈卒業後の活動例〉〇資格取得後に実際の教育現場の不登校クラスなどで花育を活用されています。〇元保育士さんは、保育園での課外の時間帯に花育を実施されたり、地域のイベント活動として花育教室を行う。また高齢者施設での講師活躍など多方面で活躍されています。〇フラワー教室をスタートさせ、アレンジメントのレッスンや花育を行っておられます。〇市職員の方は、市のイベントとして地元の花の生産者の協力を得ながら花育を実施されました。〇アロマ教室も行いながら、生徒さんのお子さん達に声を掛けて、親子での花育を定期的に実施されています。〇生け花の資格と合わせながら、将来フラワーアレンジメントや花育教室を目指していらっしゃいます。さらにスキルを磨き、アレンジメントのメニューを増やしながら準備を始めている最中です。〈 こんな方に 〉⚪︎基本、花がお好きな方ならどなたでもまた花の資格を取得したいとお考えの方に⚪︎既にフラワーアレンジメントや生け花の資格をお持ちの方で、資格を活かしてこれから仕事にしたいと思っていらっしゃる方に。⚪︎子育て中のお母様に実際子育てに役立つ心理学もカリキュラムの中に盛り込まれていますので是非おススメしたい資格コースです。〈認定コースのレッスンについて〉▪️体験レッスンは、随時募集しています。ご都合に合わせてレッスンを行います。▪️場所は千葉市中央区千葉港3 (モノレール千葉市役所駅前、徒歩2分) の自宅サロンにて行っています。▪️基本は個人レッスンになりますが、他の方と時間帯が合えば一緒に行うこともあります。▪️時間は10時〜または13時〜のどちらかスタートになります。▪️ご都合で土日どちらかの開催も可能です。(週末は10時〜13時になります。)▪️料金について⚪︎フラワーライフセラピストコース14.0800円(税込)、分割も検討いたします。 ※花材費や器代は含まれています。⚪︎認定資格講座25.000(税抜)⚪︎花育士コース41.800円(税込) ↓お申し込みお問い合わせはこちらからこんにちわ。フラワーライフセラピストコース・花育士認定校主催の柴田麻矢です。資格取得まで、丁寧にサポートさせていただきます。尚お申し込み後、48時間経っても返信メールや柴田からのメッセージが届かない場合は迷惑メールをご確認ください。連絡がつかない場合は下記の連絡先へお電話ください。080-5481-0776 柴田ws.formzu.net★ 尚、フラワー&カラーセラピー"風の花"では フラワー講師歴27年。内、海外での講師活動、7年。過去1300人以上の生徒さん達と花を通して繋がってきました。認定コース終了後の方のために、現在"プロコース・スキルアップクラス"も毎月開催し、講師としてのレベルアップや情報交換などを行っています。以上となりますが、何かご質問などがありましたら、是非お問い合わせ下さいね。お花に関するお役立ち情報を発信しています。こちらをクリック↓