前回更新から1ヶ月以上空いてしまいました。大変申し訳ないです。梅しそです。

 

1日のタイムスケジュールがそれほど立て込んでるわけではないのですが雷恐怖症の梅しそ、ここのところは雷への恐怖で動けなかったりとにかく1日が24時間の価値を持たない感じになってます。

 

さてさて今回は、旦那が寝起きしいる寝室のエアコンがついに壊れた話です。

 

 ついに寝室のエアコンが壊れる!

 

現在、旦那とはほぼ家庭内別居中の梅しそ。もちろん寝起きしてるのは別室です。

 

梅しそが異変に気づいたのは7月中旬。やたらデカい通販の荷物が届きます。

しかもその荷物、よく見てみるとDys○n Hot&Coolのパチモンや冷風扇…これは…うん、もうお察し出来ますよね?

 

一度もフィルター掃除をしてあげなかったと言うのに、よく20年も頑張ってくれました。SHA○P製6畳用エアコン。

 

いろいろ買ってはみたものの、パチモンはパチモンでしかなくて使い物にならなかったらしく部屋の隅に放置、冷風扇は冷たい水を入れなければただの扇風機。

しかし梅しそ家の冷凍庫は旦那が買い込んだ冷凍肉で既にパンパン、氷を作るスペースはありません。

 

そして旦那が取った行動は…

 

 それでも片付けない旦那

 

いや…さすがの旦那もこうなったら寝室だけでも片付けると思ったんですよね。

何しろ3階建ての3階が寝室なので屋根が焼けて夜になっても室温は35℃近くあるんですよー。

 

しかし相変わらずのこれ。

左隅にあるのが例のパチモンですw

…それはともかく片付けるどころか散らかっていくばかり。

 

ちなみに無理矢理作った?取り戻した?私の自室以外は全てこんな感じで古新聞、雑誌、段ボールの山なんですよねぇ。

全ての部屋の様子がいちばん分かりやすい記事がこちらです。

 

度々リンクを貼ってますがホントに梅しそ家の現状が最も把握しやすい記事になっているので、未読の方は是非呼んでみてください。

 

 そして旦那がとった行動は?

 

ズバリこうです。

 

リビングの窓コンの前で寝始めましたw

 

しかもここ、一度片付けを諦めた私が自分のオタグッズを発掘するために片付け始めて可視床面積が少し広がった場所なんですよねぇ…何か…ムカつくwww

 

ちなみにここを片付けている様子も記事にしています。最新記事がこちら。

 

と言うワケで改めて旦那に片付ける気が全くない事が分かったここ最近の出来事でした。はぁ…

 

↓ランキングに参加してるので良かったらポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ

↓更によろしければポチッとクリックしていただくだけで梅しその独立費用が増えますw

 

 

↓「おもしれーオタクだな」と思われたら是非フォローを!

 

フォローしてね!

 

 

またずいぶん間が空いてしまいました。梅しそです。

 

最近は中古のiPhoneとiPadを買って、新しいおもちゃを買い与えられた子供のようにいじり倒してあそんでますw

 

と言うワケで諦めたリビングの片付け4日目です。

前回リビングを片付けた記事はこちら。

 

 目的のものは見つからなかったが…大物が!?

 

このリビングの片付け、最大の目的は私のペンライトセットを探し出す事です。

しかし、今回も見つからず…が!

 

大物が見つかりました…PC用の外付けのスピーカーにコンデジ。

そしてそして!女子プロレスの推しユニットの直筆サイン&宛名入りトレーディングカード!

他にも私が大好きなシナモンくんのフロアマットや100均で買った収納ボックスや掃除道具も出て来て、一式自室に持ち帰りました。

 

ちなみに片付け始める前の地獄がこちらw

 

 地獄のリビングを片付けて感じる健康被害?

 

まあとにかく私が片付けている範囲以外の床可視率がほぼ0の地獄のリビング。

片付けていると鼻水が止まりませんw

 

他にもエアコンがとっくに壊れているんですが、当然取り替えに来てもらえるわけもなく。

窓に取り付けるタイプの冷房器具(通称窓コン)しかなく、これからの時期とにかく暑い!!w

 

私は持病に脂漏性皮膚炎があるので汗をかくのがとても嫌なんですよねぇ。

 

と言うワケで久々の更新でした。

今は旦那が週3勤務になっていてリビングになかなか踏み込めないですが、旦那がいない隙を狙ってペンライトを探したいものです。

 

↓ランキングに参加してるので良かったらポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



↓更によろしければポチッとクリックしていただくだけで梅しその独立費用が増えますw

 

 

↓「おもしれーオタクだな」と思われたら是非フォローを!

 

フォローしてね!

 

 

ここのところの東京の湿度の高さと気温の低さにヤられてます。梅しそです。

 

梅しそ、本来は寝起きがめちゃくちゃ良くて寝起きからシュパーーン!!と布団から出て折りたたみ式のベッドをたためるんですが、梅雨寒のような天候だった4日間は本当に寝起きが悪かったですねぇ。

 

ベッドで一人「やだぁ…起きたくなーい」とグズる始末。

それでも昨日はとてもいいお天気、湿度もちょうど良かったので久々にシュパーーン!!をキメられました。

 

しかし今日もまた雨。若干テンションが低いというか眠気が強いです。

 

と言うワケで何となく不調が続いてたので遅くなりましたがPCデスク周りを片付けきりました。

 

ちなみに梅しそは部屋が片付けられないワケではありませんがキープするのが下手なんですよね。

そのことはこの記事に書いてあります。

 

 まずはPC周りの配線の整理を

 

まずはBefore写真↓

 

見事にぐっちゃぐちゃです。

だいたいデスクトップPCと充電関係のケーブルが近すぎるのも問題なんですよねぇ。

 

で、とりあえず解きました↓

 

どのケーブルが何かは解説しても仕方ないので省きますが、実はここに通話用のヘッドセットのケーブルも絡んでいたのが後のフラグになります。

 

 PCデスクも片付けた!

 

ちょっと片付けるのに時間がかかりすぎたのでBefore写真がないんですが、Afterだけ見ていただきましょう。

 

 

常にこの状態がキープ出来ると良いんですけどねぇ…まあ、さっきも書いた通りキープするのが苦手なので;;

向かって左側が片付いたことで食事を摂るスペースが大きく取れるようになりました。

 

そして…フラグ回収です。

 

 4畳半、折りたたみ式ベッド生活の限界!?

 

結論から言います。通話用のヘッドセットがぶっ壊れましたw

 

やはり4畳半の部屋で折りたたみベッド生活だと度々ヘッドセットを巻き込んでしまってついに壊れたって感じですね。

そもそもヘッドセットを固定して置いておく場所もなかったですし。

 

そこでこれを買いました。

 

 

ずっとゲーミングヘッドセットには憧れてたんですが、今回タイムセールになってたので思い切って買ってみました。

これならPCデスクのチェアの背もたれに挟んでおけるんですよね。

どあら氏がこの方法を取っていたので真似してみようと思います。

 

と言うワケでよーやくPCデスク周りがスッキリしました。

 

東京は今も雨が降っていて何となく身体が痛かったり気分が上がらなかったりするんですが、似たような皆様、ご自愛くださいませ。

 

↓ランキングに参加してるので良かったらポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦へ



↓更によろしければポチッとクリックしていただくだけで梅しその独立費用が増えますw

 

 

↓「おもしれーオタクだな」と思われたら是非フォローを!

 

フォローしてね!