パソコンマイスターの杉本です。

仕事で使うパソコンを、
便利な道具から
あなたのビジネスの頼れる
「相棒」
に変えましょう

~~~~~~~~~~~

あなたは、操作説明書を作ったり、
誰かに
「こんなメッセージが出ていました」
とかいうことを伝えるために、
画面のコピーをとりたい時があるかと
思います。

そんな時、どうしていますか?

今回は、画面のコピーをとりたいときの
ちょっとしたノウハウをお伝えします。

~~~~~~~~~~~

■基本編:

1.表示されている画面全体を切り取りたいとき

キーボードの右上方に、
「Prnt Scrn」
とか、
「Prt Scr」
とかの表示のボタンがありませんか?

ノートパソコンだと、
「Fn」+「Prt Scr」
のように、「Fn」キーと同時に押す必要が
あるかも知れません。

このキーを押すと、コピーされた画面は、
クリップボードという、パソコンの一時
記憶領域に保存されます。

次に、コピーしたいアプリケーション、
WordとかExcelを開いて、
[右クリック]→[貼り付け]
の操作で、コピーした画面が
貼り付けられます。

切り取った画面例はこちら↓
  
 

2.現在一番上に表示されている画面
 だけを切り取りたい場合

表示されている画面全部は要らなくて
現在一番上に表示されている画面、
たとえばExcelの画面だけを切り取りたい
こともよくありますね。

このときには、

「Alt」+「Prt Scr」

のように、「Alt」キーとともに
[Prt Scr]キーを
押してあげます。
一番上の画面だけを切り取った例はこちら。
 

~~~~~~~~~~~

■応用編:

さてこれからが本題です。
画面の一部がほしいときも当然あります
よね?

設定画面の必要な場所だけのコピーが
ほしいとか。

そのときには、Windows Vistaや、
Windows 7であれば、標準で
画面の切り取りツールがあります。

その名は
「Snipping Tool」
(以下、Snipと略)
です。

[すべてのプログラム]→[アクセサリ]
→[Snipping Tool]
とたどるか、
 

直接「snip」と入力しても
 
起動できます。

↓Snip起動イメージ
 

起動したら、切り取りたい画面を表示して、
Snipの[新規作成]
をクリックして、マウスで、切り取りたい
範囲の左上から右下までを
ドラッグを(右ボタンを押しながらマウスを
引っ張る)します。


すると、こんなイメージで切り取りが出来ます。
 
  
切り取りが出来れば、名前をつけて保存したり、
ExcelやWordの画面に貼り付けることが出来ます。


■もう一工夫

場合によっては、右クリックで表示したメニューの内容を
画面コピーしたい場合もあるかもしれません。

たとえばこんな画面
 

右クリックして表示されるメニューですが、
Altキーや、何かほかのキーを押すと
メニューが消えてしまい、
簡単には切り出せません。

これは、どのようにするかといえば、
一度全画面で切り取り、必要部分を
Snipで切り取りなおす、とします。
すなわち、

1.全画面を「Prt Scr」でコピーする
2.Excel等に貼り付ける。
 必要に応じて、倍率調整をする
3.Snipで切り取る
4.貼り付けする。


いかがでしょうか?
それほど難しい手順を踏まなくても、
あなたの必要な画面を自由自在に
切り取ることが出来ます。

説明時のわかりやすさを向上させるために、
ぜひご活用ください。

でわ。

~~~~~~~~~~~

あなたのパソコンを
頼れる相棒に
杉本祐次:
sugi@ujs55.com

~~~~~~~~~~~