おはようございます。

 

イトーヨーカドー閉店(さようなら、イトーヨーカドー福島店)と、

 

GW終了が重なり、

 

難治性五月病と診断されたごはんおおもりです。

 

主な症状は、毎年五月になると五月病を発症することでして、

 

どうやら社会人を続ける以上は完治不可。

 

"死の宣告"に限りなく近く、

 

ショックを隠すべく「はなまる生活」を延々と更新しておりました。

 

週末になり神奈川に戻ってきたので、

 

リハビリも兼ねて更新を再開します。

 

さて、今日は次女のはじめての自習室について。

 

結論から書くと、

 

ちょっと残念。

 

リトライという結果に。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

はじめての自習室

勉強スタイルは、100のご家庭があれば100通りあります。

 

ここから書くことは、あくまで"おおもり家の場合"です。

 

長女はな子のときは、日能研通塾開始当時は完全伴走していましたが、途中で断念。

 

分からないところは、自習室で聞くようにチェンジしました。

 

👉第7回育成テスト 結果の振り返り その①【日能研 4年】

 

当時はイロイロ書いておりますが、

 

【やること】と【時間】を明確にするほうがいいです。

 

そうしないと、

 

全く関係ない勉強や、

 

日能研が閉まるまで延々と友達とだべってるときがあります。

 

次女の場合、

 

最初から自走しているので、

 

ぶっちゃけまずは勉強習慣をつけるところから始まっています。

 

ただこれからイロイロムズカシイところが増えていくので、

 

先日の面談でも話をしたとおり、

 

面談👉日能研 小4次女の面談:Aクラスで一歩ずつ前を向いて

 

自習室を使って勉強し、

 

分からないところは先生に質問する習慣をつけて欲しいと思っています。

 

 

実はつい先日、

 

自習室に行ったのが今日のお話。

 

 

ご利用は計画的に

 

結論から書くと、

 

 

 

 

先生に質問できず!

 

まる子の言い分は、

 

 

「自分で考えたかった」

 

 

言いたいことはワカリマスが、

 

 

正解してから言って欲しい。

 

 

どうやら算数が分らなかったようで、

 

自習室へ行ったんですが、

 

先生に質問できず、

 

自分で脳筋働かせて解いてきたと。

 

で、帰って来て丸付けしたら、

 

 

 

 

やっぱりバツレッドバツレッドバツレッドゲッソリガーン

 

 

 

ま、最初はそういうもん真顔

 

 

誰もが通る道だとは思いますけどねえーんえーんえーん

 

 

でも、わたくしに一言あれば、

 

日能研に事前に電話しておいたんですが。

 

反省反省。

 

 

さいごに

はじめての自習室は失敗に終わりましたが、

 

まだまだこれから。

 

この先、

 

自分でどんなに考えてもワカラナイ問題なんか、

 

腐るほど出てくるので。

 

まずは自習室で勉強した事実を褒めました。

 

が、今日の育成テストの仕上がりは...ゲローゲローゲロー

 

これから最後の追い込みをして間に合うかは不明ショボーン

 

次回は👉日能研育成テスト×母の日=プレゼントはモチロン!!

 

また真顔パー

 

 

Follow @G0HAN_OOMORI Tweet to @G0HAN_OOMORI

友だち追加

 

👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。

にほんブログ村 受験ブログへ

 

  関連記事

5月最初の記事👉こちら

ブログトップ/ブックマーク👉こちら

 

長女の自習室発端👉第7回育成テスト 結果の振り返り その①【日能研 4年】

次女の面談👉日能研 小4次女の面談:Aクラスで一歩ずつ前を向いて

次回👉日能研育成テスト×母の日=プレゼントはモチロン!!

 

 

 

姉妹ブログ:はなまる生活

ごはんおおもりが送る単身赴任ブログ👉はなまる生活

👉さようなら、イトーヨーカドー福島店