植える日記 -5ページ目

今週のメニューです。

315日(火)から320日(日)までのメニューです

LUNCH  1800

アミューズ

広尾産春ニシンと帯広・中村農場のビーツと更別・宍戸農場の長いものサラダ

前菜

足寄・北十勝ファームの短角牛のパテ

               酢漬けにした広尾産タコとスモモとグリーンゼブラトマト

カボチャとさらべつチーズ工房のリコッタチーズのムースリーヌ

忠類・多田牧場の長期熟成モツァレラチーズ(変更あり)

更別・パン舎の天然酵母で焼いたパン

※音更・山本忠信商店の小麦粉「春の香りの青い空」で焼いています

主菜

赤ワインで煮込んだ鹿肉と更別・宍戸農場のゴボウ

大樹・桑折農場の大正金時と帯広・鎌田キノコのマッシュルームとアンチョビのタルト 

上士幌・村上農場の冬越し北あかりのロースト

デザート

放牧牛乳のジェラート

さらべつチーズ工房のリコッタチーズのケーキ

熊本県水俣・グリーンネット結の甘夏とジュニパーベリーのセミフレッド

自家製ハーブティーか水俣産無農薬紅茶

心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 このたびの地震と津波には、私たちも心を痛めています。お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し

上げます。また被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

 まだ多くの方々の安否が分からない状態が続いています。ご親族をはじめ関係される方々の心痛をお察し

いたします。また人命救助をはじめ、被災者を救援するために全国で多くの方々が不休の努力を続けている

ことと思います。心から敬意を表します。進むべき道の先に希望と勇気がありますように祈ってやみません。


植えるCAFE

吉川義也 吉川優

太陽の味・・甘夏のセミフレッド

いつも植えるCAFEのブログにお立ち寄りいただき、どうもありがとうございます。


暖かい日差し、と思ったら冷たい風・・。


降り積もった雪も解けてはかたまり、カチンカチンになっています。

 

春が待ち遠しいですね。

植える日記




今週のデザートは「甘夏の香りのセミフレッド」


毎年この時期に熊本県の津奈木町からお届けいただく西さんの甘夏。


太陽をいっぱいあびた甘夏の酸っぱさと濃厚な香りを感じていただけたら幸いです。