しつこい疲れからの回復②
今、振り返ると1番疲れてたのは、前職で
一番長く配属された部署にいた時でした。
育てにくさを感じていた長女が3,4歳頃で、
しかも対人支援の仕事で相手がなかなか
ハードな方たちばかり😅
もう2度とあそこでは働けないなと心底思う😖
私自身が境界線をきちんとひけていなかった
ことも疲れの原因だったと最近わかった🥴
その時、わかってれば色々防御できただろうに。
そして、最近ブログが好きでずっと受けたいと思っていた方のヒーリングセッションを受けてみた😊
モラハラな父がおり、生育歴に難ありな私は
インナーチャイルドにかなり傷を追ってるのでは?と思ってたけど、セッションを受けてびっくり😅
かなりの霊的な影響を受けていたらしい。
「良く、ここまで生きていましたね」とヒーラーさんに言われ、「私、死んでもおかしくなかったか?そんなにやばい状態?」と少し落ちこむ😱
でも、セッション受けたあとの肩の軽さに感動。ただの慢性的な肩こりではなかったのか!
そして、今はまで湧き上がるようにネガティブな思いが出てたのが、かなり少なくなり、家族に嫌味を言うのがかなり少なくなった🥰
ということは、私ではないものに言わされてたのか?と気付き恐ろしくなる😱
ともかく、この何もついていないこの状態をキープするために、自分がしっかりしないとと強く感じたのでした!
ヒーラーさんいわく、かなりオーラもすり減っているから、とにかく休んでと。
他のセッションを受けるたびに、疲れていることは指摘される。
憧れる人たちになろうとせず、等身大の自分を受け入れるしかないんだよね。やっぱり。
あきらめのような納得の仕方だけど、自分と対話していこうと思う😁
そして、後日つくってもらった浄化スプレーがなかなか凄い。肩が重いときに使うと軽くなるのがわかる。
そして、霊障によいホメオパシーのレメディも買い込んだんで、使ってみよう😸
あくまで、私の場合ですが、しつこい疲れは霊的なものの影響もあったようです。
山も海も満喫
今日はまぁまぁ元気だったんで、
家族でお出かけ😁
去年までは土曜日は疲れ果ててるか、
たまった仕事を片付けに休日出勤するか
のどちらかでした😓
自分だけの時間を作ることが大変だったな😔
家族でのお出かけはことごとくパス😱
今年は見頃の展海峰へコスモスを見に
行きました👍
久しぶりに子供の写真とったり、満開の
コスモスを愛でる幸せな時間😍
展望台にあがると、これまた感動ものの景色🌊
元気なママとへたれな自分を比べて落ち込んで来たことは、数しれず。
でも、もうこんな自分を受け入れて行こうと思う。
しつこい疲れからの回復①

今日から急に秋の寒さがやってきたー😅
昨日まで半袖でオッケーな気温だったのに、
今日は長袖にアウター着ないと無理めな気温🤢
寒さに反応して、鼻炎が止まらない😭
秋よ、徐々にきてください🙏
今日は目に見えないけど、私たちと切り離すことができない(と私は思ってます)、スピリチュアルな話が出てきますので、見たくない方はご注意ください。
社会人になってから、疲れやすさとやる気の
なさがずっと悩みで鍼灸受けたり、マッサージ、アロマ、気功などなど本当に色んなメンテナンスをしてきたつもりだった。
助産師さんでもあり、妊活などに力を入れていらっしゃるセラピストさんのケアを下の子の妊娠中に受け始めた。
とても、親身に話を聞いてくださり、ケアだけでなく私の体から感じとったことを伝えてくださったりもするスゴい方😁
お腹にいるベビちゃんからのメッセージも伝えてくださり、妊娠中から出産までとても心強かったのでした。
出産後もお世話になっていて、一昨年の年末、疲れ切った体をケアしてもらおうとセッションを受けにいきました。そして、セッション前に体の状態をみてもらいました。
疲れ具合はマックスの10(疲れてない状態が1とすると)ぐらいかな?とのセラピストの予想をはるかに超えた、20だったらしく、びっくりして笑けてきたと言われました😱
本当は、仕事を辞めたくて辞めたくて仕方なかったのに、だましだましやってきて、副腎疲労状態であるのはわかってた。
だけど、セラピストさんからマックスのお疲れ具合をはるかに超えていたと言われたのは、かなりショックだった😣
そして、そのセラピストさんの一言がダメ押しになって、退職を決意したのでした🤫
だって、仕事と家庭を両立させたくて、人よりメンテナンスにも行ってたけど、それでも追いついてないってどういうこと?!という、思いの反面、そろそろ生き方を見直さないといけないんだなと本気で思い始めたのでした。
つづく