おうちのキャンプ道具

組み立て式のテーブルでお茶席
最近のキャンプ道具
アウトドアでも、おうちでも使えるものが
多いですね
このテーブルもその一つ

その時の気分に合わせて
出したり、しまったり。
自由度が高いと気持ちも楽になる。

コロナの最初の緊急事態宣言が出てから
丁度一年。
個人的にも色々変わりました。
家にいることが増えたのだから
少しでもリラックスできる空間にしたいと
思っています。
おうち時間のあり方
これからも探っていきます!
家でお花見 2021年の桜

せっかく桜が開花したのに
お花見も自粛ですね 😢
家で桜を飾って楽しんでいる方も多いとか。
私もその一人❤️

半年ぶりくらいのレッスンでは
感染対策をして、
沢山桜を飾りましたょ🌸
お花見気分です。

自粛生活で、同じ場所、同じ人としか関わってなくて、
少しでも、場所を変えたり 人と話すのって
こんなにもリフレッシュできるものかと実感。

短い時間ですが
日常から離れて、こういう時間を持つことで
息が出来るというか
身体が緩んでいただけてら
嬉しいです。
サロンについて
☆平日の午後 予約制で台湾茶を中心にお出ししています。女性限定。
レッスンでは、ご希望に合わせて淹れ方やお茶の飲み比べなど少しお勉強もします。
お茶会では、ゆっくりお茶の時間を過ごしていただけるようなおもてなしが出来ればと思っています。
場所は自宅の普通のマンションの一室です。
次回は4月中旬ごろのご予約が可能です。
ご興味があるかたはお問い合わせください。
本日の茶譜
阿里山烏龍茶 2020冬
木柵鉄観音 2020冬
いずみ紅茶 吉田茶園 2020夏
ひな祭り
今日はひな祭りですね
何をするわけではないですが
せっかくなので昨夜 前夜祭を❤️

最近 ごすじんの帰りが遅く…
一人でゆっくり
お湯がなくなるまで
阿里山茶の焙煎を
いただきました。

ピンクの金平糖
可愛いですね💕
雨が降ったり
風が強かったり
夜は寒かったり…
でも確実に春はきてますね

穏やかな三月でありますように