2021年年5月4日


法律のことは専門家ではありませんが私なりのこだわりです。アクセス権というのも私が勝手に作った言葉ですが後で説明します。



匿名での誹謗中傷がなぜいけないのでしょうか。

それはこちらから反論意見を言えないからです。自分は安全な所にいて匿名で相手方は有名芸能人であったり、住所氏名を書いてあるものに一方的に誹謗中傷するのは最低ですね。


自分は安全な所にいてというのもいじめと同じですね。


弱いものをいじめるわけであって相手が実は拳法の達人だったと知っていたらいじめないですよね。


いじめてもやり返せないと思ってるからいじめるんですよね。



誹謗中傷というのは辞書で引いてみると 事実に反したあるいは 事実を歪めたことを述べることだと書いてあります。


私も全く知らなかったんですが Twitter で無断でこのブログを引用して、


 誰でも知っている。

 自分の正当性を誇示している。

 小学生か

 自分以外の自由を認めないのか 


と書かれているものを発見致しました。


シベリアンというのは本名のはずがありませんよね。


その他の発信も見ましたけれどもゼータ関数の収束がどうのこうのとか

無断で引用して好き勝手なコメントをつけて発信しているわけです。


ゼータ関数なんて数学者でも発信できる人はほとんどいないはずです。


一方的にゼータ関数収束とコメントを書いていれば自分が数学に詳しい者のように自己満足の勘違いしますからね。


自己顕示欲の為にされてるんでしょうけれども人を巻き込んでほしくないです。


匿名で他人のことを


小学生のような意見だ

言論の自由を捻じ曲げている

都合よく自分の意見を主張している

自分以外の意見を認めていない



というのは卑劣極まりない事ですね。


自主規制というのもかっこいいと勘違いしてるんでしょうね。


馬鹿だとかアホだとか書きたいんでしょうけれど訴えられたら困ると思ってやめてるんでしょうね。






私の顔写真も無断で引用しています。

モザイクがかかってるのはスクショのためみたいで直接見るとはっきり写っています。

無断引用禁止とプロフィール欄に書いてあるのに見ていないんでしょうね


なぜ無断引用が禁止かといえば一部を切り取って引用する人が多いので書きました。


堂々と引用しますって連絡して頂ければいいんですけど無断ってのが良くないんです。


アメブロのリブログは全く違います。


リブログされた事がこちらに分かります。

リブログされないように設定することもできるわけですから嫌だったら設定を変えればいいわけで無断じゃないですよね。



けれども他のネットで勝手に一部を切り取って無断引用されたらこちらには分かりませんからね。




元になったブログはこの通りです。


 


各自見て、ご判断して結構でございます。


誰でも知っていると言われますけれど大谷大学大学院の先生でパレスチナ問題の専門家でも知らなかったんですよ。


「大谷大学大学院でこの問題を研究されている教授」と書いてあるのも「大谷大学大学院の先生」と書いてあるのは本来龍谷大学の教授なんです。大谷大学は講師でこられています。


このくらい言葉には気をつけてますよ。



憲法で定められた言論の自由というのは憲法12条に制限があるという事実を述べた上で


表現の自由というのは無条件ではない。何を言ってもいいというわけではない。宗教を冒涜するのはいかがなものか と述べただけのことです。


特にムハンマドのカリカチュアについては実際に見た人はほとんどいないはずです。


さすがに直接スクショを撮るわけには参りません。日本語の Wikipedia にも実物は載っていません。


英語版の Wikipedia のハイパーリンクを貼ったわけです。 


ヘブライ大学に留学された大学教授も見たことがないと言うからプリントアウトしてしかも茶封筒に入れて人に見せないようにしてそっと渡したわけです。



意見を言うのは自由です。

反論するのも自由です。



私もこのブログで発信してる内容が全て正しいとは思っていません。


間違えている内容もあれば勘違いしてる内容もあるでしょうからどうぞご自由に指摘していただきたいと思います。

コメント欄でも結構ですし直接お電話頂いても結構です。


影でコソコソ言うのが卑怯なのです。弱い者いじめと同じ発想なのです。

 


 


サバイバルロッタリーについては一部を切り取った上でこちらが書いていないことを陰で言ってるんです。


引用する際には「  」を付けて引用部分なのか自分の意見なのかということを明示するのがルールなんです。


こちらからは反論できませんが今でも残ってるんです。




しかもたまたま気付いただけで今まで知らなかったんです。


アクセス権というのも説明いたします。


Facebook のグループで公開されていないものがあります。


そのグループに入会しないと中が全く見えないんです


そうするとそのグループ内で

あるラーメン店の悪口を書かれてもそのラーメン店は見ることもできません。


かつてあるメーリングリストでこのラーメン店は自家製のスープではないと発信した人がいます。


その後で、そのラーメン店にいきますと当店は手作りのスープですとベタベタ貼っていたわけです。


しばらくするとそのラーメン店は閉店しました。


ところがメーリングリストですからラーメン店から見れば変な噂が立ってるようだと思っても確認も取れません。 ネットで検索してもたどり着けないんです。



反論どころか


どこで誹謗中傷されたのか分からないわけです。


食べログだったら運営会社に申し出もできますけれどできないんです。


これをアクセス権と命名しています。


私は Twitter で発信したことがないんです。いいねをしたことはありますがこれは無料で見させてもらったことに対する感謝の気持ちです。


有名なテレビのコメンテーターなら少々おかしいことを言って批判されても憲法で定められた言論の自由だって言えますけね。


私は国会議員でも何でもありません。新聞社の社長でも政党党首でもありません。


どうやって単なる学習塾講師が憲法を振りかざして自分の正当性を誇示したり


自分以外の自由を認めないとか


憲法を都合よく利用できるんでしょうか。


そんな方法があったらこちらの方が教えて欲しいぐらいです。



一体何に個人塾経営者が憲法を利用するんですかね。 


個人塾経営者が自分以外の言論の自由を認めない方法があったら教えて欲しいです。


何が気に入らなかったのか分かりませんが気に入らなかったら直接反論してくればいいのに。



こちらからは連絡のしようがありません。

一方でこちらは住所も電話番号も書いてあるんだから私に対する意見は電話をして直接言ってくればいいじゃないですかね。


私のうちにお越しいただければコーヒーぐらい出します。


このブログはコメント欄を解放しています。


これもアメブロの仕様上3種類あります。


1.コメント欄を閉鎖することができます。


2.コメント事前承認制にすることもできます。


3番目に無条件にコメント欄を解放する事です。 そうしています。


この件でも相手方のアメブロにコメントしましたけれども無視されました。

 



アフィリエイトして怪しげな健康食品を売っている人物のことですから気に入らない意見は無視するということですね。


このブログにおいてはコメント欄は自動的に公開されるようになっています。


それに匿名どころか身分証明書まで提示しています。なりすましすらできません


 



匿名でこそこそするのは卑劣なことで中には SNS で誹謗中傷されて自殺された方もいると聞いております。


お金に困っているとかではなくてやはり


プライドが許せなかったんだと思います。


特に相手に言い返せないと気持ちが中にこもってしまうんですね。



一方的に誹謗中傷をされてこちらから何も言えない方がストレスたまりますね。


相手に対する悪口や非難は直接本人の目の前で言わなければならない


と言った友人がいます。



この人は信頼できるなと思いました。


私もそうするように心がけています。長い目では人から信用されるんです。




こういうこともありました。


お前の塾は東京大学理科三類に現役合格してるって書いてるけれども岡山県内からは合格してないじゃないか 


この嘘つきと言われました。


サンデー毎日の合格者名簿が発表されてる時に見たのでしょうが事実に反することであって岡山県内から合格しています。


こっちでも見ればわかるでしょう。

 



サンデー毎日の合格者は高校別にまとめているわけです。ですから兵庫県にカウントされているだけのことです。


岡大附属中学校から灘高校に進学して岡山市内から通って6年間教えた生徒です。


岡山といっても広いですけれども新幹線が前提ですから 岡山市内で JR 岡山駅まで朝通えるところであれば通学可能であると発信しています。

 




これは電話がかかってきたからまだいいんです。


それでも疑ってるようであれば保護者に証言してもらいます。本人は未成年者ですから保護者の許可を取って証言してもらっても構いません。




出席簿も残っておりますから保護者承諾があればお見せしても構いません。


と言ったら電話を切られました。


これは電話をかけてきたからまだよかったんです。


向こうが恥をかいただけのことです。


何も言わずにネットであの学習塾は嘘つきだと書かれた方が困りますね。


言論の自由は反論権があるし匿名でこそこそいってはいけないというのが私の立場です。言論の自由とか意見というのはお互いに話し合うから成立するわけです。


一方的にネットで誹謗中傷されれば議論のしようがありませんから言論の自由には入れないと考えます。



最近では日付まで入れてあります。


古い記事を見て勘違いする人がいますからね。 日付に関係のないような音楽の話であればいれていません。


アクセス数が多いのは日赤の募金の件です。

これも陰で、いっておりません。


日赤に一筆書いてもらったものをブログで載せてるでしょ。


日本赤十字社に行って車の運転免許証を見せた上でお尋ねした内容をブログで発信しているんです。


町内会の募金は任意であって町内会長に募金の義務はないはずである。

いくら寄付するかは個人の自由なのに最初から領収書に金額が書いてあるものを町内会長宛にいきなり送ってくるのはおかしいと言いました。


その結果、日本赤十字社より町内会長には責任がないとはっきり言われたものを発信しているわけです。


無理やり名刺を出させて書けと言ったらこっちが警察に通報されますよ。


日本赤十字社の中で職員が了承の上に書いて下さったんです。


日本赤十字社を全否定してるわけじゃありません。様々な活動については敬意を持っていますので、


私はあくまでも自発的意思によって日赤に寄付してます。


ただし町内会を通じて集めるのがおかしいと言ってるだけです。



 

こちらもアクセス数が多いんですが連絡先を書いてあります。

 




大学の問題もブログで発信していますけど言論の自由で最も重要なものの一つは税金で行われているかそうでないかです。

学習塾というのは一民間企業ですから学校と違って税金で1円も補助されていないどころか学習塾でも英会話教室でもピアノ教室でも税金を払って運営しているわけです。

ざっくりいえば仲間内のテニスサークルでも会費を払ってる人はその会費の使い道について意見を言っても構わないと思います。



ここから少し話は変わります。

ネットそのものは悪くないんですね。

今までにまれですが直接連絡頂いた方がいます。

バイロイトの音楽祭の切符は今から手に入るかと連絡がありました。
話を聞いてみると有名アナウンサーです。
今からでしたら切符が手に入るのはルフトハンザドイツ航空である可能性が高いと申し上げました。

それで繋がりができました。

町内会の募金は強制的にしてはならないのでプリントアウトして町内会長に持って行ってもいいかと聞かれましたのでもちろん構いませんと答えました。

こういう方は何においてもきちんとされてるんでしょう。

あらかじめ許可を取るようなかたですから丁寧な御礼とその後どうなったかという報告がありました。

Facebook でもある人権侵害の抗議活動されているところに丁寧なメッセージを投稿いたしました。
相手側から見れば私の住所も連絡先も電話番号も見えるはずです。

すぐにいいねをしてくださったのが産経新聞の論説委員です。

これはいい機会だと思ってすぐにメッセンジャーで意見をお送りしました。

人脈が広がるチャンスです。


意見をいただければ
自分が間違ってたら謝ります。
訂正もいたします。

Facebook でも誰もが見える公開投稿で住所電話番号は書いています。

私の名前を検索すれば Facebook が出てくるはずです。

意見を言うのは自由なんです。Twitter で書かれたことも知らなかったんです。

影でコソコソしないで正面からいって欲しいだけのことです。


コメント欄について補足説明したします。
アメーバブログを出会い系サイトのように使われては困るわけです。

ですからコメント欄を通じて連絡を取り合って社会的に不健全な形で実際に会うことは規約で禁じられているわけです。このためコメントを頂いたら

ありがとうございます

ぐらいしか返事ができないわけです。

不適切な頻繁なやりとりや連絡先の交換は基本的にできないことになってるということはご了解ください。
 



補足その2です。
町内会のゴミステーションの掃除でも強制的にさせられるのがいけないと言ってるだけのことです。

他の町内会長さんが文句を言ってくることは想定内なんです。

お前はどうなんだというのが定番ですね。

それに備えて自分の都合のいい時にボランティアで清掃してます。

言われたので僕はボランティアで清掃してますけどあなたは全然見かけませんねと言ったら黙ってしまいました。

町内会で寄付金を集めるのはダメだと言いました。

これもお前はどうなんだっていうことは想定内なんです。

阪神淡路大震災の時に寄付をしています。

大学の岡山県内の同窓会で一番金額が多かったです。

そう言ったらやっぱり黙ってしまいました。

ネパールで震災が起きた時には直接信頼おける友人に50万円渡しています。

その話を申し上げて反論したら逃げられましたね。