1日5分!一緒に遊ぶだけ♪1週間で勝手に勉強する子に変わる楽しい家庭学習法【親勉おやべん】

1日5分!一緒に遊ぶだけ♪1週間で勝手に勉強する子に変わる楽しい家庭学習法【親勉おやべん】

1日5分!一緒に遊ぶだけ♪
忙しいママだからこそ、子どもとの時間を大切に!
思春期男子兄弟の母、相葉ゆうみのブログです。

1日5分遊ぶだけ!

1週間で勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉おやべん】

シニアインストラクター

相葉ゆうみです虹

 

 

 

長男が小学4年生になり

宿題バトルが激化!

そんな毎日の宿題バトルから

抜け出すべく始めたのが、

 

遊ぶように勉強する子に育つ

家庭学習法

【親勉(おやべん)】

 

楽しく子どもの知的欲求を満たし、

「これ知ってる!」と言ってくる時の

子どもの嬉しそうな顔を見ることができる学習法!

この学習法を体験していただけるのが

『親勉体験会』ですキラキラ

 

 

このような方におすすめです
 

チェック「遊ぶように勉強するって本当?」の疑問がある

チェック 0歳から小学6年生くらいのお子さんがいる

チェック 子どもが勉強についていけるか不安

チェック 子どもに「勉強しなさい」と言いたくない

チェック 子どもには楽しく勉強してほしい

チェック 仕事や家事で手一杯!勉強を見てあげる時間がない

チェック 塾や他の勉強法との違いを知りたい

 

体験会の詳細

 

虹虹勉体験会虹虹

 

■ 日時 

6/15(日) 6:00〜7:15
6/18(水) 10:00〜11:15
6/19(木) 21:00〜22:15
6/21(土) 6:00〜07:15
6/25(水) 10:00〜11:15
6/28(土) 6:00〜07:15

 

■場所:オンライン開催

 

■料金:3,300円(税込) 無料
              
 
 

リクエスト開催も可能ですので

下記公式LINEから メッセージ下さいウインク
 

開催日のリクエストはこちらから

 

 

■開催日程の最新情報はメルマガが最速気づき
 

キャンセルについて

キャンセルにつきましては

こちらをご確認ください。

 

 

 

体験会に参加すると・・・

 

チェック 家ですぐに実践できる楽しい遊び方を持ち帰れます!

チェック 忙しくても子どもと楽しく勉強するコツが学べます!

チェック 子ども自ら勉強に興味を持つようになります!

チェック 親子のコミュニケーションが増えます!

チェック ストレスなくお子さんと遊べるようになります!

チェック 親の声掛け次第で子どもの能力がアップします!

 

 

親勉実践我が家の変化


親勉を始めて約7年。

子どもたちの変化をご紹介します!

 

【11歳長男】(当時)

チェック 宿題に時間がかかっていたのに、すぐに取り組めるようになった!

チェック 自信がつき、やる気がアップした!

チェック 友達を誘ってサッカーの自主朝練を企画するようになった!

チェック 親子の関係が良くなった!

 

【6歳次男】(当時)

チェック保育園の送迎中に看板を見ては「さんずい!」「きへん!」と部首探しをする!

チェック月の満ち欠けに興味を持ち、保育園の帰りに満ち欠けをチェック!

チェック夏の夜空を見上げて夏の大三角形やさそり座など星座を見つけられる!

チェック1,000円札を見ると「野口英世!」と言う!

チェック昆虫を見て完全変態か不完全変態かを言える!

 

 

どうですか?

我が家の息子たちの変化!

 

といっても、わたしが一緒に遊びながら声がけしただけです。

親勉生活を始めたら、

あなたのお子さんにもすぐに変化が見られますよ♪

 

私は週5フルタイムで働くワーママです。

夫の帰宅はほぼ深夜。

休日も合わず、ほぼワンオペ育児でした。
息子たちは生後3か月から保育園。

帰宅後、急いで夕食を作り、片づけて、お風呂に入れて、寝かしつけ・・・

私が息子たちと一緒にいられる時間は本当に短いんです。

それでも、工夫と仕組みさえ作れば、

一緒に”賢く楽しく”勉強ができるんです!

 

 

私が親勉インストラクターになった理由


以前、なかなか宿題しない長男と毎日バトルをしていました。

宿題を広げて2時間、3時間なんて当たり前。

まったく進まない宿題にイライラ、ガミガミ。

子どもとの時間は怒ってばかりでした。

 

その結果、長男はどんどん勉強嫌いに・・・

 

勉強したくない理由は何?

楽しく勉強できる方法はないの?

息子を変える方法は?

 

いろいろ探している時に、親勉を知り、

親勉創始者の小室尚子先生のメルマガを読み始めました

 

その中には忙しいワーママでも

簡単に実践できる、

目からうろこの学習法がたくさん紹介されていました。

そして、私が知りたいことを教えてくれました。

 

息子のためと思って申し込んだ親勉体験会。

これなら、私にでもできる!息子もきっと楽しくできる!

大人の私でも本当に楽しかったんです!

 

そして、親勉を実践しての変化が先にご紹介した通り。

長男のために、と始めた親勉ですが、

次男も一緒に遊んでいるうちに

みるみる賢くなっていきました。

 

 

親勉を学んだことで

今までの悩みが吹き飛びましたビックリマーク

 

 

親勉を実践していくと、子どもの遊びを
「社会・理科・国語・英語・算数・英語」と
どんな教科も、すべて学びにつなげることができるようになります。
 

ワーママの私が息子と遊ぶことの出来る時間は
本当に限られています。

その短い時間を、

遊び・勉強・コミュニケーションに使えたら、

本当に嬉しいですよね。

 


私が親勉を実践して得られたことを

同じように悩んでいる人に伝えたい!

 

わくわく楽しく子育てするお母さんを増やしたい!

 

その想いから、伝える側の

親勉インストラクターにキラキラ

 

現在6年目を迎えます音譜

 

一人でも多くのお母さんに子育ての楽しさを、

一人でも多くの子に学ぶ楽しさを

親勉を通してお伝えしてまいりますニコニコ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

  ↑ ↑

LINE公式アカウントもやってますラブラブ

講座日程リクエストやご質問はこちらがスムーズです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 教育ブログへ

  ↑ ↑

おすすめのブログがたくさん虹

チェックしてみてくださいねキラキラ

 

(検索用キーワード)

#親勉#幼児教育#家庭教育#家庭学習#家庭学習法

#習い事#中学受験#英検#漢検#リビング学習

#おうち時間#ワーママ#ワーキングマザー#おうち時間の充実

#ワンオペ#ワンオペ育児#保育園#小学校#未就学児

#小学生#男の子ママ#男の子育児#年の差きょうだい

#宿題#宿題に時間がかかる#宿題バトル#勉強嫌い

#反抗期#高学年#思春期#子どもとの時間

#楽しく勉強#学ぶ楽しさ#勉強が楽しくなる#遊び

#知育教材#知育玩具#教育#仙台市#宮城県

#分数#声掛け#声がけ

#知識の種まき#興味#アナウンス#好奇心#興味

 

1日5分遊ぶだけ!

1週間で勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉おやべん】

シニアインストラクター

相葉ゆうみです虹

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます照れ

 

 

はじめましての方へ

ハートプロフィールハート

 

 

 

\延長決定/
 

5月30日が締め切りだった
割引+特典付きの
【親勉初中級セット講座】

最終日、システム障害にて
お申込み頂けなかった方が
続出してしまいましたお願い

現在は復旧しています!



そこで!!
6/1までお申込みを
【延長】させていただきます!

【算数遊びつき体験会】も
日程追加気づき

 

 

≪ 期間限定 ≫
遊んで学んでHappy Summer
親勉 初夏得フェア


ベル注目の特典ベル

 

講座案内

 

初中級セット講座
親勉のメソッドを一気に学ぶから継続できる!

初級講座で楽しく遊びながら勉強する土台を作り、
中級講座で継続していくための応用力を身につけられる
親勉メソッド。

ノンストップで一気に学ぶから習慣化しやすく、
実践力もUPします。

初中級合わせて、全12時間

基礎~応用編まで一気に学べる講座です。

講座費用 11,000円OFF
103,400円 → 92,400円
*部首ポスターデータ、カードサンプルデータ11種、
 遊び方の動画が付いています。


特典 
カード作りシェア会にご招待!

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。

初中級セット講座の申込はこちら

 

 

初級講座
算・国・理・社・英の5教科でとことん遊ぶ
全4時間の講座!


親勉の基礎となる3つの軸をはじめ、
宝石ブルー小学校入学前にやっておきたい!漢字の部首で遊ぶ方法

宝石ブルー会話の質が上がる♪慣用句を使って遊ぶ方法

宝石ブルー歴史好きな子に育つ♪歴史人物を楽しく覚える方法

宝石ブルー身の回りが宝の山に♪算数図形で遊ぶ方法

宝石ブルー紙とペンだけ!止められなくなる算数ビンゴ

宝石ブルー自然を愛でる子に育つ♡植物と星座を遊びにする方法

宝石ブルー幼児から楽しく遊んで取り入れられる♪英語学習の始め方

について学びます。

遊ぶように学ぶ土台を作ります!

講座費用
37,400円 *割引・特典なし
*カードサンプルデータ7種、
 部首ポスター、遊び方の動画が付いています。
 

初級講座の申込はこちら

 

 

 

中級講座
毎日がもっと楽しい学びの時間に変わる
全8時間の講座!

宝石ブルー大学受験・就職で勝ち抜くためのわが子に合わせた英語戦力の立て方
宝石ブルー知れば知るほど楽しくなる♪都道府県で遊ぶ方法
宝石ブルーママが苦手でも大丈夫♪月の満ち欠け&歴史年号で楽しく遊ぶ方法
宝石ブルー自己肯定感UP♪子どもの心を育てる親勉流【褒め方・叱り方】
宝石ブルーわが子の成長に合わせて学びを遊びに変える方法
など
親勉をこの先もずっと継続してくための
応用編となる講座です。

講座費用 11,000円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプルデータ4種、 遊び方の動画が付いています。

特典 
カード作りシェア会にご招待!
講座費用 5,500円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプル4種、遊び方の動画が付いています。

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。
 

中級講座の申込はこちら

 

 

 

講座日程

 

【 水曜4時間コース】4時間×3日
9:30-13:45(休憩15分)
初級①② 6/4(水)
中級①② 6/11(水)
中級③④ 6/18(水)


【 水曜午前コース】2時間×6回
9:30-11:30
初級① 7/2
初級② 7/9
中級① 7/16
中級② 7/23
中級③ 7/30
中級④ 8/6


【 土曜早朝コース 】2時間×6回
5:30-7:30
初級① 6/7
初級② 6/14
中級① 6/21
中級② 6/28
中級③ 7/5
中級④ 7/12


【日曜夜コース 】2時間×6回
21:30-23:30
 初級① 6/8
初級② 6/15
中級① 6/22
中級② 6/29
中級③ 7/6
中級④ 7/13

*初級講座のみ、中級講座のみの受講もできます
※日程調整できます(お問い合わせください)
※お休みの際は振替えできます

 

 

親勉体験会

 

親勉てなに?
どんなことするの?
遊ぶように学ぶってどういうこと?

 

実際にご覧いただく75分♪

 

今だけ!

【算数遊び】をプラスして

体験いただけます!!

 

開催日程
6/1(日) 6:00〜7:15 
6/1(日) 22:00~23:15

 

料金:3300円(税込) →無料
場所:オンライン(ZOOM)

 

体験会の申込はこちら

 

 

親勉ってなに?

 

 

子どもの好きな「遊び」に、
勉強の要素をほんのちょっと加えて、
『親子で一緒に遊ぶだけ』の家庭学習法です。


楽しく遊んでいるだけなのに、
子どもがぐんぐん賢く育ちます。

 

 

例えば、

受講生さんの変化はこちら!

 

✔ 3歳で47都道府県が言える!
✔ 4歳で漢字の部首がわかる!
✔ 5歳で歴史人物を50人以上覚えた!
✔ 小学生で英検3級取得!



これ全部、「親勉おやべん」を取り入れた
遊びをしただけなんです。

 

 

楽しいから、何度もやりたい
好きだから、ずっとやっていたい



遊ぶことを嫌いなお子さんはいません。
 

 

お子さんの好きな遊びに
「勉強の要素」をプラスするだけで

楽しいから何回も繰り返し遊びます。

 

 

「勉強している」とは思わず、

ただただ、楽しく遊んでいるだけ。

 

 

だけどしっかりと勉強になっているから

「勉強=楽しい」の土台を築くことができます。

 

 

勉強が苦手な子、嫌いな子でも

小学生以下のお子さんなら

「遊ぶように勉強する子」に変わります!

 

 

親勉は、決して、無理やりやらせる
教育ママ的な方法ではありません!!

 

 

 

子育てのゴールは?

 

ただ勉強ができる子を育てるのではなく
 

『人間力』に溢れた子に育てる

 

失敗を恐れずチャレンジする
『強い心を持った子』に育てる



それが、私の目指す

子育てのゴールです。


『遊ぶように勉強する子は
 将来、楽しく仕事をする大人になる』



親勉では、子育てのゴールをここに定め、
子どもの経済的自立精神的自立を育むメソッドです。

 

 

 

知識は人生を彩る

 

それ、知ってる!
もっと知りたい!

「学ぶことは楽しい」を知っている子の瞳は、
とってもキラキラしていて輝いています!


知ってる!やりたい!
をたくさん持っている
好奇心の強い子は、
チャレンジすることを怖がりません!

 

 

 

経験は心を強くする

 

 

子どもは経験することで学んでいきます。

 

チャレンジする子は

たくさんの経験を積み重ねていけます。


失敗だって、経験。
学びのチャンス
です。



遊びをもっと楽しくするために

試行錯誤して、工夫して、面白くする経験が

将来、大人になったときにも役立つ

スキルになります。

 

 

 

勉強したくなる仕掛けと仕組み

 

「宿題しなさい!」
「勉強しなさい!」


言えば言うほど、お子さんのヤル気は
ダダ下がり...


また、
言えば言うほど親子バトルになりやすく、
親子関係は、悪くなる一方...


だけど、言わなかったら
うちの子、宿題やらないし...
どうしたらいいの?


そんなお悩みをお持ちでしたら
答えは簡単!


子どもが自らやりたくなる
仕掛けや仕組みを
作ってあげればいいだけ
ですウインク

 

 

 

親勉で得られること

 

楽しく勉強ができる 机やイスは不要!
ただ楽しく遊んでいるだけで、いつの間にか勉強をしている!遊べば遊ぶほど、どんどん子どもが賢くなっていく!そんな目からウロコの家庭学習法ですキラキラ

 

 

日常が学びの時間に変わる 気付いていないだけで、日常には学びがたくさん溢れています。日常のあらゆる場面で学びに繋げる視点を養うことができます照れ

 

 

「得意」を引き出せる 勉強が嫌いを「好き」に変え、好きを「得意」に変えることができます。
一番近くで見ているお母さんだからこそ、我が子の「得意」を引き出してあげられますおねがい

 

 

本を読まない男の子も

一気に最後まで読めると好評音譜

親勉のメソッドたっぷりのオススメ本キラキラ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

(検索用キーワード)

#親勉#幼児教育#家庭教育#家庭学習#家庭学習法

#習い事#中学受験#英検#漢検#リビング学習

#おうち時間#ワーママ#ワーキングマザー#おうち時間の充実

#ワンオペ#ワンオペ育児#保育園#小学校#未就学児

#小学生#男の子ママ#男の子育児#年の差きょうだい

#宿題#宿題に時間がかかる#宿題バトル#勉強嫌い

#反抗期#高学年#思春期#子どもとの時間

#楽しく勉強#学ぶ楽しさ#勉強が楽しくなる#遊び

#知育教材#知育玩具#教育#仙台市#宮城県

#分数#声掛け#声がけ

#知識の種まき#興味#思春期#子育て



 

 

フルタイム土日勤務の

ワーママでもできる音譜

 

1日5分遊ぶだけ!

1週間で勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉おやべん】

シニアインストラクター

相葉ゆうみです虹

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます照れ

 

 

はじめましての方へ

ハートプロフィールハート

 

 

 

「親勉って

    いつから始めるのが

       一番いいですか?」

 

 

この質問、よくいただきます。

 

 

私自身、幼児・低学年・高学年・中高生

すべてのステージの子育てを

経験してきたからこそ、

それぞれの“良さ”も“落とし穴”も、

よーーーくわかります。

 

 

今日は年齢別に、

その理由をお伝えしますね

 

 

幼児期(3〜6歳)

 

この時期は、

五感がフル稼働しています。

 

 

“遊び=学び”が

最も自然に染みこむ時期

 


お風呂やお出かけ中の

何気ない会話で、

数や文字にどんどん興味を持ちます。

 

 

ただし、

 

集中力は続きにくく、

気分もブレやすい。

 

 

「しっかり学ばせよう」と

気負いすぎないことが大切です。

 

 

「楽しく学ぶ」ことへのハードルが

低いこの時期だからこそ、

親勉の入り口にぴったりなんですウインク

 

 

小学1〜3年生(低学年)

 

学校の勉強が始まり、

「わかる」「できる」が

自信につながる時期です爆  笑

 

 

この時期の親勉は、

遊び感覚のまま学校の学習にも

少しずつリンクさせられるので、

 

“楽しい”が“成果”に

つながりやすいんですラブ

 

 

ただし、

 

習い事や塾などに通い始めるので、

時間に追われる心配が…

 

 

新たに時間を作るより、

「生活の中に仕込む工夫」

カギになります照れ

 

 

なぜ?どうして?の好奇心も

たくさん湧いてくる時期。

 

 

この好奇心を引き出すためにも

日常で 知識の種まき をしておくと、

 

のちに学校と家庭を“つなぐ学び”として、

親勉が威力を発揮しますよニヤリ

 

 

小学4〜6年生(高学年)

 

 

「なぜそれを学ぶのか?」を

考え始める時期

 

 

つまり、

“思考力”を育てるチャンスの時期

でもあります。

 

 

親勉は、ただの知識ではなく

「考える力」も育ちます照れ

 

 

クイズ・図解・探究型の学びが、

グンと伸びる土壌になりますキラキラ

 

 

ただ、

反抗期とのタイミングが重なると、

親の関わり方には少しコツが必要。

 

 

「親が変わる」ことで、

子どもも変わる

逆転のタイミングです✨

 

 

結局いつから始めるのがベストなの?

 

 

私が実感しているのは、

どの年齢も、

それぞれのタイミングで

ベストがあるということ。

 

 

大事なのは、

「今この子にとって何が必要か?」

「親としてどんな関わりをしたいか?」

 

 

その軸を持って

日常で知識の種まきをすること

です。

 


親勉は、始めた瞬間から

子どもとの会話が変わり、

家庭の空気が変わっていきます。

 


お子さんの “今” に合った親勉、

一緒に見つけてみませんか?

 


 

「やってみようかな」

と思ったその日が、

親子にとって一番若い日気づき

 

 

1日でも早く

スタートして欲しいです照れ

 

 

 

≪ 期間限定 ≫
遊んで学んでHappy Summer
親勉 初夏得フェア


ベル注目の特典ベル

初夏得フェアの詳細はこちら

 

 

親勉体験会

 

親勉てなに?
どんなことするの?
遊ぶように学ぶってどういうこと?

 

実際にご覧いただく75分♪


5月は無料で開催中です!

 

 

開催日程
5/24(土) 6:00〜7:15

5/28(水) 11:30〜12:45
5/30(金) 22:00〜23:15

 

料金:3300円無料
場所:オンライン(ZOOM)

 

体験会の申込はこちら

 

 

 

勉強嫌いな子もやりたくなる♪

楽しい勉強の仕掛けは、

メールマガジンで配信中飛び出すハート

https://system.faymermail.com/forms/3425

 

 

本を読まない男の子も

一気に最後まで読めると好評音譜

親勉のメソッドたっぷりのオススメ本キラキラ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

(検索用キーワード)

#親勉#幼児教育#家庭教育#家庭学習#家庭学習法

#習い事#中学受験#英検#漢検#リビング学習

#おうち時間#ワーママ#ワーキングマザー#おうち時間の充実

#ワンオペ#ワンオペ育児#保育園#小学校#未就学児

#小学生#男の子ママ#男の子育児#年の差きょうだい

#宿題#宿題に時間がかかる#宿題バトル#勉強嫌い

#反抗期#高学年#思春期#子どもとの時間

#楽しく勉強#学ぶ楽しさ#勉強が楽しくなる#遊び

#知育教材#知育玩具#教育#仙台市#宮城県

#分数#声掛け#声がけ

#知識の種まき#興味#思春期#子育て


 

1日5分遊ぶだけ!

1週間で勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉おやべん】

シニアインストラクター

相葉ゆうみです虹

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます照れ

 

 

はじめましての方へ

ハートプロフィールハート

 

 

 

お申込みスタートしています!

お問合せ続々飛び出すハート

 

≪ 期間限定 ≫
遊んで学んでHappy Summer
親勉 初夏得フェア

◇申込期間:2025.5.20~5.30
◇受講期間:2025.8月末まで

 

 

ベル注目の特典ベル

初夏得フェアの詳細はこちら

 

 

親勉ってなに?

 

 

子どもの好きな「遊び」に、
勉強の要素をほんのちょっと加えて、
『親子で一緒に遊ぶだけ』の家庭学習法です。


楽しく遊んでいるだけなのに、
子どもがぐんぐん賢く育ちます。

 

 

例えば、

受講生さんの変化はこちら!

 

✔ 3歳で47都道府県が言える!
✔ 4歳で漢字の部首がわかる!
✔ 5歳で歴史人物を50人以上覚えた!
✔ 小学生で英検3級取得!



これ全部、「親勉おやべん」を取り入れた
遊びをしただけなんです。

 

 

楽しいから、何度もやりたい
好きだから、ずっとやっていたい



遊ぶことを嫌いなお子さんはいません。
 

 

お子さんの好きな遊びに
「勉強の要素」をプラスするだけで

楽しいから何回も繰り返し遊びます。

 

 

「勉強している」とは思わず、

ただただ、楽しく遊んでいるだけ。

 

 

だけどしっかりと勉強になっているから

「勉強=楽しい」の土台を築くことができます。

 

 

勉強が苦手な子、嫌いな子でも

小学生以下のお子さんなら

「遊ぶように勉強する子」に変わります!

 

 

親勉は、決して、無理やりやらせる
教育ママ的な方法ではありません!!

 

 

 

子育てのゴールは?

 

ただ勉強ができる子を育てるのではなく
 

『人間力』に溢れた子に育てる

 

失敗を恐れずチャレンジする
『強い心を持った子』に育てる



それが、私の目指す

子育てのゴールです。


『遊ぶように勉強する子は
 将来、楽しく仕事をする大人になる』



親勉では、子育てのゴールをここに定め、
子どもの経済的自立精神的自立を育むメソッドです。

 

 

 

知識は人生を彩る

 

それ、知ってる!
もっと知りたい!

「学ぶことは楽しい」を知っている子の瞳は、
とってもキラキラしていて輝いています!


知ってる!やりたい!
をたくさん持っている
好奇心の強い子は、
チャレンジすることを怖がりません!

 

 

 

経験は心を強くする

 

 

子どもは経験することで学んでいきます。

 

チャレンジする子は

たくさんの経験を積み重ねていけます。


失敗だって、経験。
学びのチャンス
です。



遊びをもっと楽しくするために

試行錯誤して、工夫して、面白くする経験が

将来、大人になったときにも役立つ

スキルになります。

 

 

 

勉強したくなる仕掛けと仕組み

 

「宿題しなさい!」
「勉強しなさい!」


言えば言うほど、お子さんのヤル気は
ダダ下がり...


また、
言えば言うほど親子バトルになりやすく、
親子関係は、悪くなる一方...


だけど、言わなかったら
うちの子、宿題やらないし...
どうしたらいいの?


そんなお悩みをお持ちでしたら
答えは簡単!


子どもが自らやりたくなる
仕掛けや仕組みを
作ってあげればいいだけ
ですウインク

 

 

 

親勉で得られること

 

楽しく勉強ができる 机やイスは不要!
ただ楽しく遊んでいるだけで、いつの間にか勉強をしている!遊べば遊ぶほど、どんどん子どもが賢くなっていく!そんな目からウロコの家庭学習法ですキラキラ

 

 

日常が学びの時間に変わる 気付いていないだけで、日常には学びがたくさん溢れています。日常のあらゆる場面で学びに繋げる視点を養うことができます照れ

 

 

「得意」を引き出せる 勉強が嫌いを「好き」に変え、好きを「得意」に変えることができます。
一番近くで見ているお母さんだからこそ、我が子の「得意」を引き出してあげられますおねがい

 

 

講座案内

 

初中級セット講座
親勉のメソッドを一気に学ぶから継続できる!

初級講座で楽しく遊びながら勉強する土台を作り、
中級講座で継続していくための応用力を身につけられる
親勉メソッド。

ノンストップで一気に学ぶから習慣化しやすく、
実践力もUPします。

初中級合わせて、全12時間

基礎~応用編まで一気に学べる講座です。

講座費用 11,000円OFF
103,400円 → 92,400円
*部首ポスターデータ、カードサンプルデータ11種、
 遊び方の動画が付いています。


特典 
カード作りシェア会にご招待!

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。

初中級セット講座の申込はこちら
お申し込みは5/20(火)の昼12:00スタート!

 

 

初級講座
算・国・理・社・英の5教科でとことん遊ぶ
全4時間の講座!


親勉の基礎となる3つの軸をはじめ、
宝石ブルー小学校入学前にやっておきたい!漢字の部首で遊ぶ方法

宝石ブルー会話の質が上がる♪慣用句を使って遊ぶ方法

宝石ブルー歴史好きな子に育つ♪歴史人物を楽しく覚える方法

宝石ブルー身の回りが宝の山に♪算数図形で遊ぶ方法

宝石ブルー紙とペンだけ!止められなくなる算数ビンゴ

宝石ブルー自然を愛でる子に育つ♡植物と星座を遊びにする方法

宝石ブルー幼児から楽しく遊んで取り入れられる♪英語学習の始め方

について学びます。

遊ぶように学ぶ土台を作ります!

講座費用
37,400円 *割引・特典なし
*カードサンプルデータ7種、
 部首ポスター、遊び方の動画が付いています。
 

初級講座の申込はこちら

 

 

 

中級講座
毎日がもっと楽しい学びの時間に変わる
全8時間の講座!

宝石ブルー大学受験・就職で勝ち抜くためのわが子に合わせた英語戦力の立て方
宝石ブルー知れば知るほど楽しくなる♪都道府県で遊ぶ方法
宝石ブルーママが苦手でも大丈夫♪月の満ち欠け&歴史年号で楽しく遊ぶ方法
宝石ブルー自己肯定感UP♪子どもの心を育てる親勉流【褒め方・叱り方】
宝石ブルーわが子の成長に合わせて学びを遊びに変える方法
など
親勉をこの先もずっと継続してくための
応用編となる講座です。

講座費用 11,000円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプルデータ4種、 遊び方の動画が付いています。

特典 
カード作りシェア会にご招待!
講座費用 5,500円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプル4種、遊び方の動画が付いています。

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。
 

中級講座の申込はこちら

お申し込みは5/20(火)の昼12:00スタート!

 

 

 

講座日程

 

【 水曜4時間コース】4時間×3日
9:30-13:45(休憩15分)
初級①② 6/4(水)
中級①② 6/11(水)
中級③④ 6/18(水)


【 水曜午前コース】2時間×6回
9:30-11:30
初級① 7/2
初級② 7/9
中級① 7/16
中級② 7/23
中級③ 7/30
中級④ 8/6


【 土曜早朝コース 】2時間×6回
5:30-7:30
初級① 6/7
初級② 6/14
中級① 6/21
中級② 6/28
中級③ 7/5
中級④ 7/12


【日曜夜コース 】2時間×6回
21:30-23:30
 初級① 6/8
初級② 6/15
中級① 6/22
中級② 6/29
中級③ 7/6
中級④ 7/13

*初級講座のみ、中級講座のみの受講もできます
※日程調整できます(お問い合わせください)
※お休みの際は振替えできます

 

 

 

親勉体験会

 

親勉てなに?
どんなことするの?
遊ぶように学ぶってどういうこと?

 

実際にご覧いただく75分♪


5月は無料で開催中です!

 

 

開催日程
5/20(火) 22:00〜23:15
5/21(水) 10:30〜11:45
5/24(土) 6:00〜7:15

 

料金:3300円(税込) →無料
場所:オンライン(ZOOM)

 

体験会の申込はこちら

 

 

本を読まない男の子も

一気に最後まで読めると好評音譜

親勉のメソッドたっぷりのオススメ本キラキラ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

(検索用キーワード)

#親勉#幼児教育#家庭教育#家庭学習#家庭学習法

#習い事#中学受験#英検#漢検#リビング学習

#おうち時間#ワーママ#ワーキングマザー#おうち時間の充実

#ワンオペ#ワンオペ育児#保育園#小学校#未就学児

#小学生#男の子ママ#男の子育児#年の差きょうだい

#宿題#宿題に時間がかかる#宿題バトル#勉強嫌い

#反抗期#高学年#思春期#子どもとの時間

#楽しく勉強#学ぶ楽しさ#勉強が楽しくなる#遊び

#知育教材#知育玩具#教育#仙台市#宮城県

#分数#声掛け#声がけ

#知識の種まき#興味#思春期#子育て



 

1日5分遊ぶだけ!

1週間で勝手に勉強する子に変わる

家庭学習法【親勉おやべん】

シニアインストラクター

相葉ゆうみです虹

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます照れ

 

 

はじめましての方へ

ハートプロフィールハート

 

 

 

GW明け~夏休みまでの間は

小学生にとって1番大切な時期

 

 

だから...

 

 

今年も開催します!!

 

 

≪ 期間限定 ≫
遊んで学んでHappy Summer
親勉 初夏得フェア

◇申込期間:2025.5.20~5.30
◇受講期間:2025.8月末まで

 

 

ベル注目の特典ベル

初夏得フェアの詳細はこちら

 

 

親勉ってなに?

 

 

子どもの好きな「遊び」に、
勉強の要素をほんのちょっと加えて、
『親子で一緒に遊ぶだけ』の家庭学習法です。


楽しく遊んでいるだけなのに、
子どもがぐんぐん賢く育ちます。

 

 

例えば、

受講生さんの変化はこちら!

 

✔ 3歳で47都道府県が言える!
✔ 4歳で漢字の部首がわかる!
✔ 5歳で歴史人物を50人以上覚えた!
✔ 小学生で英検3級取得!



これ全部、「親勉おやべん」を取り入れた
遊びをしただけなんです。

 

 

楽しいから、何度もやりたい
好きだから、ずっとやっていたい



遊ぶことを嫌いなお子さんはいません。
 

 

お子さんの好きな遊びに
「勉強の要素」をプラスするだけで

楽しいから何回も繰り返し遊びます。

 

 

「勉強している」とは思わず、

ただただ、楽しく遊んでいるだけ。

 

 

だけどしっかりと勉強になっているから

「勉強=楽しい」の土台を築くことができます。

 

 

勉強が苦手な子、嫌いな子でも

小学生以下のお子さんなら

「遊ぶように勉強する子」に変わります!

 

 

親勉は、決して、無理やりやらせる
教育ママ的な方法ではありません!!

 

 

 

子育てのゴールは?

 

ただ勉強ができる子を育てるのではなく
 

『人間力』に溢れた子に育てる

 

失敗を恐れずチャレンジする
『強い心を持った子』に育てる



それが、私の目指す

子育てのゴールです。


『遊ぶように勉強する子は
 将来、楽しく仕事をする大人になる』



親勉では、子育てのゴールをここに定め、
子どもの経済的自立精神的自立を育むメソッドです。

 

 

 

知識は人生を彩る

 

それ、知ってる!
もっと知りたい!

「学ぶことは楽しい」を知っている子の瞳は、
とってもキラキラしていて輝いています!


知ってる!やりたい!
をたくさん持っている
好奇心の強い子は、
チャレンジすることを怖がりません!

 

 

 

経験は心を強くする

 

 

子どもは経験することで学んでいきます。

 

チャレンジする子は

たくさんの経験を積み重ねていけます。


失敗だって、経験。
学びのチャンス
です。



遊びをもっと楽しくするために

試行錯誤して、工夫して、面白くする経験が

将来、大人になったときにも役立つ

スキルになります。

 

 

 

勉強したくなる仕掛けと仕組み

 

「宿題しなさい!」
「勉強しなさい!」


言えば言うほど、お子さんのヤル気は
ダダ下がり...


また、
言えば言うほど親子バトルになりやすく、
親子関係は、悪くなる一方...


だけど、言わなかったら
うちの子、宿題やらないし...
どうしたらいいの?


そんなお悩みをお持ちでしたら
答えは簡単!


子どもが自らやりたくなる
仕掛けや仕組みを
作ってあげればいいだけ
ですウインク

 

 

 

親勉で得られること

 

楽しく勉強ができる 机やイスは不要!
ただ楽しく遊んでいるだけで、いつの間にか勉強をしている!遊べば遊ぶほど、どんどん子どもが賢くなっていく!そんな目からウロコの家庭学習法ですキラキラ

 

 

日常が学びの時間に変わる 気付いていないだけで、日常には学びがたくさん溢れています。日常のあらゆる場面で学びに繋げる視点を養うことができます照れ

 

 

「得意」を引き出せる 勉強が嫌いを「好き」に変え、好きを「得意」に変えることができます。
一番近くで見ているお母さんだからこそ、我が子の「得意」を引き出してあげられますおねがい

 

 

講座案内

 

初中級セット講座
親勉のメソッドを一気に学ぶから継続できる!

初級講座で楽しく遊びながら勉強する土台を作り、
中級講座で継続していくための応用力を身につけられる
親勉メソッド。

ノンストップで一気に学ぶから習慣化しやすく、
実践力もUPします。

初中級合わせて、全12時間

基礎~応用編まで一気に学べる講座です。

講座費用 11,000円OFF
103,400円 → 92,400円
*部首ポスターデータ、カードサンプルデータ11種、
 遊び方の動画が付いています。


特典 
カード作りシェア会にご招待!

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。

初中級セット講座の申込はこちら
お申し込みは5/20(火)の昼12:00スタート!

 

 

初級講座
算・国・理・社・英の5教科でとことん遊ぶ
全4時間の講座!


親勉の基礎となる3つの軸をはじめ、
宝石ブルー小学校入学前にやっておきたい!漢字の部首で遊ぶ方法

宝石ブルー会話の質が上がる♪慣用句を使って遊ぶ方法

宝石ブルー歴史好きな子に育つ♪歴史人物を楽しく覚える方法

宝石ブルー身の回りが宝の山に♪算数図形で遊ぶ方法

宝石ブルー紙とペンだけ!止められなくなる算数ビンゴ

宝石ブルー自然を愛でる子に育つ♡植物と星座を遊びにする方法

宝石ブルー幼児から楽しく遊んで取り入れられる♪英語学習の始め方

について学びます。

遊ぶように学ぶ土台を作ります!

講座費用
37,400円 *割引・特典なし
*カードサンプルデータ7種、
 部首ポスター、遊び方の動画が付いています。
 

初級講座の申込はこちら

 

 

 

中級講座
毎日がもっと楽しい学びの時間に変わる
全8時間の講座!

宝石ブルー大学受験・就職で勝ち抜くためのわが子に合わせた英語戦力の立て方
宝石ブルー知れば知るほど楽しくなる♪都道府県で遊ぶ方法
宝石ブルーママが苦手でも大丈夫♪月の満ち欠け&歴史年号で楽しく遊ぶ方法
宝石ブルー自己肯定感UP♪子どもの心を育てる親勉流【褒め方・叱り方】
宝石ブルーわが子の成長に合わせて学びを遊びに変える方法
など
親勉をこの先もずっと継続してくための
応用編となる講座です。

講座費用 11,000円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプルデータ4種、 遊び方の動画が付いています。

特典 
カード作りシェア会にご招待!
講座費用 5,500円OFF
66,000円 → 60,500円
*カードサンプル4種、遊び方の動画が付いています。

6/11(水) 22:00~23:00


詳細はお申し込み後にお知らせします。
 

中級講座の申込はこちら

お申し込みは5/20(火)の昼12:00スタート!

 

 

 

講座日程

 

【 水曜4時間コース】4時間×3日
9:30-13:45(休憩15分)
初級①② 6/4(水)
中級①② 6/11(水)
中級③④ 6/18(水)


【 水曜午前コース】2時間×6回
9:30-11:30
初級① 7/2
初級② 7/9
中級① 7/16
中級② 7/23
中級③ 7/30
中級④ 8/6


【 土曜早朝コース 】2時間×6回
5:30-7:30
初級① 6/7
初級② 6/14
中級① 6/21
中級② 6/28
中級③ 7/5
中級④ 7/12


【日曜夜コース 】2時間×6回
21:30-23:30
 初級① 6/8
初級② 6/15
中級① 6/22
中級② 6/29
中級③ 7/6
中級④ 7/13

*初級講座のみ、中級講座のみの受講もできます
※日程調整できます(お問い合わせください)
※お休みの際は振替えできます

 

 

 

親勉体験会

 

親勉てなに?
どんなことするの?
遊ぶように学ぶってどういうこと?

 

実際にご覧いただく75分♪


5月は無料で開催中です!

 

 

開催日程
5/10(土) 6:00〜7:15 
5/11(日) 22:00~ 23:15 
5/14(水) 10:30〜11:45
5/17(土) 6:00〜7:15 
5/18(日) 6:00〜7:15 
5/20(火) 22:00~23:15

 

料金:3300円(税込) →無料
場所:オンライン(ZOOM)

 

体験会の申込はこちら

 

 

本を読まない男の子も

一気に最後まで読めると好評音譜

親勉のメソッドたっぷりのオススメ本キラキラ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

 

(検索用キーワード)

#親勉#幼児教育#家庭教育#家庭学習#家庭学習法

#習い事#中学受験#英検#漢検#リビング学習

#おうち時間#ワーママ#ワーキングマザー#おうち時間の充実

#ワンオペ#ワンオペ育児#保育園#小学校#未就学児

#小学生#男の子ママ#男の子育児#年の差きょうだい

#宿題#宿題に時間がかかる#宿題バトル#勉強嫌い

#反抗期#高学年#思春期#子どもとの時間

#楽しく勉強#学ぶ楽しさ#勉強が楽しくなる#遊び

#知育教材#知育玩具#教育#仙台市#宮城県

#分数#声掛け#声がけ

#知識の種まき#興味#思春期#子育て