Be Yourself

Be Yourself

音楽にかこつける。

Amebaでブログを始めよう!

着信があるのは本当に年に数回。
しかもいつも酔ったような雰囲気で。

特にこれといって話すこともないのか
「姉ちゃん元気か?」いつもそれだけ。
元気だと返すと「そうか。わかった。」って。
「元気ならいいんだ。元気で暮らすんだぞ!」
そういういつも同じ内容の電話。
この日も着信があって出ようとしたら切れて
そのまま忙しくしていて折り返すのを忘れていた。

そして昨日、母からおじさんが亡くなったと連絡。
24日に葬儀をコロナの影響もあり家族だけで済ませたとのこと。すい臓を悪くしていたらしく余命を受けて自宅での最期だったのが22日。

3日前に私に電話してきていたのだ…。
たまの1回が最期だったなんて…。

おじさんは母の姉の夫。
私は親戚の中で2番目に生まれた長女なこともありおじさんは長男共々私をとてもかわいがってくれたらしい。らしいというのは、幼い頃の話でほとんど覚えていない…写真に写る私はいつもおじさんのひざの上だった。

子供が6ヶ月の頃見せに行った時に、少し話したのが最後でずっと会う事は無かった。
夫と趣味が合うようで、自慢の模型やらを見せてくれたりしていた記憶。

実は母と叔母はとても仲が悪かった。
兄弟姉妹の甘えからか、集まっては喧嘩をして
いとこと私達はいつも大人のそれを見てはうんざりしていたのだった…。反面教師なのか私達姉妹は、母と叔母のようにはならないようにしようねといつも話していたりするけれど。。

私が地方に住んでいた時も、出張先から近いからと会いに来てくれて、美味しいものを一緒に食べた事もあったっけ。
そうやっていつも気にかけてくれていたのだ。

でも、おじさんはいつも叔母の味方で母と叔母の体裁をするでもなく、叔母の味方については母を泣かせていたので、私も妹もおじさんはずるい人だとずっと未だにそう思っている所があって、いつもどうして電話なんかしてくるんだろう、たいして内容も無いし。みたいな冷めた気持ちだった。

母が電話を切る時に、「最期にあんたの声が聞きたかったんだねぇ。」しみじみと言った。

複雑な気持ちで整理がつかない。。
おじさんごめんね。
私は元気で暮らしています。心配しないで。
ばあちゃんによろしくね。

ありがとう。おじさん。








ひさびさびっくりする男の子を発見‪(*ˊᵕˋ* )

もうすでに有名人ですけど、藤井風くん。

歌うま、声良し、ルックス良し。



この何なんwという曲を聞いた時
もう凄すぎてひっくり返りそうになった。

若者言葉の上手い使い方と
テンポ感の良さと、歌詞の凄さ…。
メロディー展開の美しさ…。

ちょっと懐かしいポップスにも聴こえるし
何だかすごい子が出てきたなぁという。

私はピアノを弾きながら歌う男の子に
本当に弱いので(笑)
しかもカーリーヘアだし、笑顔が可愛いしで
完璧ですねぇ。

他の動画でも歌詞の内容について話してますが
「ハイヤーセルフ」
これがキーワード。

私はこれまでの人生において
無意識のうちにハイヤーセルフを意識して
いたのか、それなりに楽しい人生を過ごして 
いるとは思うけど、人によっては苦しい思いのまま
自分の価値観を認めたくても認めるのが難しく
行きずらさを抱えている人もいる。

この曲がきっかけになって
本当に自分はどうしたいのか
やりたい事をやれているのか(やれる範囲で)
など、今一度自分と向き合えるといいなと
思いました。

肥溜めという日本語をこんな楽しい曲に
乗せたのは今までいないんじゃないかな(笑)

何度も聞いて歌詞の意味を咀嚼して
若い人の明日が明るいといいなと。



1週間やっと終わったー!!

嵐の新曲来ましたね‪(*ˊᵕˋ* )
イントロから良曲の予感が的中。
邦楽を聞いてくれてる感じの曲で
良い曲もらったよね、嵐。

嵐のメンバーもすごく頑張って
全英語詩歌いこなしてる。
ちょっとThe Weekendっぽくもある(笑)
ブルーノがボーカルディレクションしている
らしいのでちょいちょいブルーノ唄いが
入ってますが、懐かしくて新しくて
何度も聴いています‪。

セルフカバーあるかな。
ブルーノの声でも聴きたいな。
てか、ディズニーの件はどうなったのかな。
そろそろ禁断症状でてきてます(笑)

今週は夏の疲れがでてきてるのか
やっとこさで1週間終えましたー。

職場の同僚もブルーノ好きがわかり
突然盛り上がって楽しかった(笑)
家族で好きなんだそうで、ハーフタイムショウの
動画を何度も家族てみてるんだそう。
イントロ前のDJプレイで後ろに写ってる
体の大きい人見た?って聞いたらわかる!って。
仕事中のつかの間でした🎶







暑い…暑い…それしか言ってないけど。。
私は元気です‪(*ˊᵕˋ* )

誰が見てるのかわからないけど
数名の方から読者登録の申請が来てました…。
何きっかけなのかな。。
とりあえずありがとうです。

さて!!
タイトルどうり、ヒト幹細胞培養液の美容液に
出会いました。マツエクのサロンで知ったんですが
昨年の12月から使い始めています。
初めは、以前に怪我をした腕の治りがいまいちで
じゅくじゅくしたのがいつまでも治らずで
皮膚科でもこれ以上はすることが無いよと。。

あとは、頭皮の異常な乾燥に悩んでました。
ホルモンの異常とかシャンプーが合わないとか
色々試してみたんだけどポロポロとかさぶたの
小さいのが沢山落ちるようになって(T_T)

サロンのお姉さんに思い切って相談してみたら
ヒト幹細胞培養液の美容液がいいよと。


アンプルになってるので液体を
スプレーガンに入れてお顔や気になるところに
スプレーするだけというもの。


まず手にとる必要が無いのでとても清潔✨
スプレーガンを頭皮に直接満遍なくスプレーして
8ヶ月くらいですけど、ポロポロはゼロ!!
心置き無くヘアブラシで梳かせるー!!
これはめちゃくちゃうれしいです。
黒い洋服が着られなかったし、
ポロポロが気になって頭皮をかいてしまうしで
悪循環でした。。

そして、私の悲しいケガもじゅくじゅくが
無くなり触っても感覚がない状態まで
良くなりました。
アトピー性皮膚炎で悩んでる方も使ってる
みたいなので皮膚の再生をヒト幹細胞培養液を
使うことによって手伝っているんだと思います。

ヒト幹細胞培養液の美容液の他に
シャンプー&トリートメント
クッションファンデーション
クリーム
ミスト
洗顔ソープ
サンスクリーン
セルロースパック等など
の中にヒト幹細胞培養液が入った商品があります。

お肌の老化はもちろん、アトピー性皮膚炎や
思春期のニキビ、大人のニキビなどでお悩みの方
にはとっても良い商品かな〜と思います。
美容液とアトラククリームが個人的に最強!
大手の2万円近いクリームに投資するなら
アトラククリームを使うかなぁ。というくらい
おすすめです。

私の次の目標は、バッチリと横に入った
おでこのシワ…。これを少しでも減らせたら
いいなぁ‪(*ˊᵕˋ* )ほうれい線も…顔全部やな。。

毎日鏡を見てため息をつく生活をやめにしたい(笑)

興味ある方は検索してみたり
気軽に私に連絡してくださいね♪

一応断っておくと、韓国の製品です。
しっかり銀座にオフィスがあるので
アフターケアも充実してますが
抵抗のない方がいいかもですね。

上の女性が広告塔でインスタで色々
使い方についておしゃべりしてます。
スプレーガンの使い方が大切なので 
動画は助かります。

インスタでも「ルビーセル」で検索すると
症例なども沢山出てくるので興味があれば。

明日8/20からハンディのセットが発売される
ので買ってみます‪(*ˊᵕˋ* )
使ってみてまた投稿しますね〜。

読んでいただきどうもありがとうございました!










ドリカムの日の次はPrime Videoで
過去のDVD化された映像が見れます‪(*ˊᵕˋ* )



今日は、2015のワンダーランド観てます。
ドリとか他のメンバーは最高なのはいつものことで
なんていったってさ、Drummerよ!!
Sonny Emoryよ!!


ドラムがすごく良くてこれだけでいい(笑)
すごいよ、ほんとに。
ドリの曲が一段とソウルフルになる。
ソニーのドラムでドリの曲を聴けるなんて。
ソロあるんだけど、バチさばきよ!
もとい、スティックトリック!!
最後までソニーの音が素敵すぎる。

今回、美和ちゃんすごいのは
ワイヤーで吊るされて飛ぶんだけど
自転車の所!4箇所のワイヤーだけで
漕いだりするんだけど、相当体幹ないと
フラフラしちゃうのに歌ってるという。。
しかも自分でキラキラ上から落としたり
手放し運転したり…一体どうなってるんだ。
すごいわ…。

DVD持ってるのにプライムビデオで観てるという。。
2015は名古屋の収録。収録なのにMCもそのまま
収録してます(笑)そういう所いいよね。
ソニーとマホさんが最高🎶
美和ちゃんの声も安定してたね。
おすすめです‪(*ˊᵕˋ* )



今日、7/7はドリカムの日なんですって奥さま(*゚▽゚)ノ

7月7日は七夕、一年に一度“夢がかなう”ということで、“夢がかなうドリカムの日”にしたい」という想いをきっかけに同協会に申請し、認定されたもの。

ほほう。そうだったんだ。
私はてっきり「7月7日晴れ」という楽曲があるから
かな〜なんて思ってたけど。

お昼休憩の時、みんなでガヤガヤ話していたら
カラオケの話題になって、何歌うの?とか
やんややんや言ってたら、若い社員はあいみょん
歌いますとか偉い人がイエモン歌うの聞いたことある
とか言ってて、突然1人のパートさんが
「私ドリカムって大っ嫌い」って。。

私はドリカムのファンですけど、この手の話題
結構聞く(笑)妹も嫌いとか言うし。

そのパートさんは40代だからドリカムは知ってても
今の20代はそれ誰?って人多いと思う。
突然嫌いと言ってたから、余程苦い思い出が
あるんだろうなぁ。お気の毒に。

ドリカムのパブリックイメージってどんなんかな。

嫌いな人はがんばれ私みたいなポジティブな感じが
気持ち悪いとか(笑) お花畑みたいな曲ばかりとか。
そういう人って嫌いだから曲をちゃんと聴いてない。

シングル以外だとそんなに明るい曲って少なくて
アバンギャルドな曲もあるし、自虐的な曲もある。
人の彼氏を奪うひどいのもある。

私がドリカムファンなのを、隣のパートさんが
知ってるから、嫌いだと言ってた時にこっそり
「○○さん←(私)がファンなんだよって言って
あげようか?」ってイジってきた(笑)ヤメテ。
 
音楽の幅もものすごく広くて、ポップスのバンド
ではあるけれど、ジャズもソウルもロックもある。

ポピュラーミュージックって本来そういうもの
だよね。今の流行を曲にして歌うんだから。

コロナでなかなかカラオケとは行かないけど
落ち着いたならば、歓迎会やりたいよねって
上司が言ってた。当分むりだろうけど。。

今夜は曇り。
七夕に何を想いますか。
私は家事に追われて終わりそうです‪(*ˊᵕˋ* )







Facebookの投稿で知りました…。
体調思わしく無かったのかなぁ。
随分前にFacebookの友達を承認してもらって
ライブの写真とか楽しい投稿を見てました。
私みたいな方たくさんいるよね。

葬儀は千葉県で行われるみたいで
ちょっと遠い…。
東京でのお別れ会あるのかな。。
このご時世なのでまだ先になるのかな。。

1986が私にとって全青春だったので
黒川さんが脱退した後のオメガトライブは
カルロス・トシキ&オメガトライブに名前を
変えたけど、1986はバンドとして好きだった。
外国人としてのカルロスをポジティブにいじったり
して、カルロスも黒川さんのことを「おじさん」
とか「黒ちゃん」と呼んでいたり。

オメガのメンバーでラジオをやっていた時に
黒川さんがインスタントラーメンを美味しく食べる
方法として、ゆで汁とは別にスープ用のお湯を用意
して作ると言うのを話していたのを思い出した。
グルメだったのか、当時美味しいお話をたくさん
していたなぁ。

子供ながらにとても楽しそうにギターを弾くなぁと
カルロスに夢中になりながらもバンドとしての楽しそうな黒川さんも記憶にあります。

68歳。
まだまだお元気でいて欲しかったけど
私たちの記憶と心の中ではずっと生き続けます。
ありがとうございました。





黒川さんの曲





夜ヒットが一番生感出ていいよね。





さびしいなぁ(T_T)


緊急事態宣言が出たというのにもかかわらず
私の職場のパートは全員出勤です。

そんな中で、ひとりのパートさんが会社側から
パートに休むように言わないのはどうしてですか?
という質問があった。
この方は先週から自分の息子が2人とも喘息持ちで
インフルエンザも怖いしコロナも怖いという事を
色々な人に言っていてできるなら休みたいという。
会社側から休むよう言われないのに痺れを切らして
今日、そんな風に質問したという。。

会社側からはこの状況なので休みたい方は希望
を出して休んでとは前々から話しはあった。
子供が小さいからお留守番が心配とか、祖父母と同居
なのでしばらくはお休みしたいとか、そういう人はもう3月の終わりごろからずーっと休んでいる。

なので、私やほかの人にもそう思わない?って聞いてくるから心配事があるなら休んでもいいんじゃない?
休んでいる人多いよね。と言うとなぜかとても興奮してて…
「そんなにお金が欲しいの?」
「お金のためにフルタイムなの?」
「命よりもお金が大切なんだ?」って。

マスクしたままで、ポカーンと大口を開けてしまって、他のパートさんと顔を見合わせてしまった。
突然どうしてしまったのか。。

要するに、ストレスを私達に掃けたんだな(笑)
スッキリしたかな?(笑)

確かに持病あると心配だよね。
ママもピリピリしてたんだろうね。
その方、明日からお休みするんだそうです。
早く休んだらよかったのに。もう。。

会社側もどうしてよいのかわからない状況という中
自分や家族が心配なら自衛する以外ないよね。
みんなに迷惑がかかるからと言っていたけど
そんなにブチ切れる前に休んだ方がいいよ。
いなかったらいないなりに仕事は廻る。
今回ばかりは本当に緊急事態なのだから。

やれることを精一杯やるしかない。
手洗いは3回やるのがおすすめ‪(*ˊᵕˋ* )
そしてアルコールは指先を念入りに。
がんばるっぺ。


今日緊急事態宣言でましたけど(-_-)ウーム
やっとこさというところでしたね。



月曜日は始業式があって校庭で20分位やって
お手紙やらを持ち帰って終わり。
担任の先生も新しい先生に変わりました。
あとは週1で元気かどうか確認のために登校。
1時間位で下校なんだそう。

公園で遊ぶのは良いと言われているけど
あまり子供達は見かけない。
うちのクラスは万が一の時のためにお友達同士で
遊ぶのは止めようという事になった。

職場の人と会ったけど、スイミングがお休みに
ならないのが不満だと言っていた。
お休みなら授業料が返ってくるのにと。

ずーっと子どもは家にいるので
たまに少し大きめな公園に行って遊んだり
でもうちの子はインドアなので家でゲームの方が
楽しいんだそうです。。良いんだかわかんない。


こんな世の中になるとは想像もしなかったけど
仕方がない事だもんね。

夏休みを使って学校の遅れを取り戻す案が
あるとかないとか。

今はじっと過ぎるのを待つのみ。

発酵達を色々仕込んでます(*•̀ᴗ•́*)و


塩こうじ
醤油こうじ

混ぜるだけ〜♪



ふぅ。あっという間にいってしまった。
ドリフ世代の私は、子どもの頃に
両親、特に母親がドリフの番組を毛嫌いし
8だヨ!全員集合を見せてくれず悲しかった記憶。
その後、小学校のお別れ会でクラスのお母さんが
ヒゲダンスを披露してくれてとても楽しかった。

またソウル好きな芸能人を見送ることに。
この曲のベース部分をコントに使うなんて
かっこいいなぁ‪。

でももっと色々活躍してくれたんだと思うと
悲しい。悔しい。。