【フランス流子育て】
1. 夫婦関係を1番に大切にする(子どもを預けてでもデートする)
2. 夜は寝かしつけせず生まれた日から別部屋ベビーベッド(別部屋で管理カメラにて見守る)
3. スキンシップは最小限(声かけメインで愛情表現をする)
------------
【日本流子育て】
1. 親子関係を1番に大切にする(産後に子どもなしでデートは希)
2. 夜は基本的に添い寝か大人のベッド横にベビーベッド設置してトントンや添い乳で寝かしつけ
3. スキンシップはなるべく多く(抱っこしたり手を繋ぐなど)
------------
フランス流の子育て方法を知ったいきさつは
いま、保育園にフランス人の
10ヶ月の子どもが通っているため
これまでもアメリカ人の子や
ドイツ人の子を預かってきて
日本人の子に比べて「かまって泣き」
が少ないことはなんとなく感じていたけど
フランス人の子は
ものの見事に「かまって泣き」をしない
そのうえ
自分自身を凄くエンジョイしている!!
もちろん国籍の違いだけでなく
性格の個人差があるので一概には
言えないけれど
ちなみに「かまって泣き」というのは
一般的には無駄泣きと呼ばれるもので
「こっちみてー!わーん!」
とか
「ほらほら、すごいでしょー!わーん!」
のように
「みてみて!かまってー!」と泣くこと
日本人の子はとにかく、これが多い
みて欲しい、抱っこして欲しい、褒めて欲しい
常に注目を浴びていたいようす
私としては今まで勤務していた保育園でも
同じような感じだったので
昨年、はじめて
アメリカ人の子やドイツ人の子を預かったとき
「なんて泣かないんだろー」
「なんて手がかからないんだろー」
と不思議に思っていた
欧米の子たちは眠ければ
どんな場所でもそのまま眠る
そこが椅子であれ遊び途中であれベッドであれ
泣くときはミルクが欲しいときか
おむつが濡れているとき
それ以外はほとんど泣かない
で、特にフランス人の子は
ひとりで遊びながらもキャッキャキャッキャ
めちゃくちゃ楽しそうに遊ぶし
お友だちとも仲良しだし
まー笑顔が多い
そしてご両親が迎えにくると満面の笑顔!!
その両親とお話ししていると
いろんなことを知り、衝撃を受ける
「今日の映画は楽しかったねー」
と二人で微笑んでいる
どうやら子どもを預けて
デートしたりランチしたり映画したり
フランスでは当たり前のことらしい
日本では違うことを伝えたら
むしろめっちゃ驚かれた!!
「だから日本人は、夜に飲んだくれるんだね」
とパパが言った
「そうね、夫婦の時間が一番大切なのに」
とママが言う
続けて「好きで結婚したのに
子どもが理由で二人の時間を持てないなんて
ナンセンス」と日本の子育てこそが
尋常じゃないといった風に話してくれた
なるほど、ぜんぜん知らなかった
私は子どもと沢山
スキンシップを取っていた方が良いと思ってた
でも、そのご夫婦は
「いつか離れていくのだから
肌を寄せ合うよりは
マインドを寄せ合う方がはるかに良い」
と教えてくれた
マインドとは
「私たちはあなたのことを愛しているよ」
とか
「私たちはいつも心に寄り添っているよ」
とか
「あなたをこう思っているよ、大丈夫よ」と
子どもに日々の生活の中で伝えること
フランスでは
肌を寄せると必要以上の甘えが出てきて
自立しなくなると考えられているそう
日本では
乳児は肌は話さない方が良いとされていて
スキンシップによって、安心や
信頼関係が構築されるとされている
最初は別部屋で監視カメラで
我が子を見てるなんて・・ 驚いたけど
どうみてもその子は
両親にたっぷり愛されているし
愛されていることを知っているし
毎日をとても楽しんでいるように見える
これフランス流が良いとか
日本流が間違っているとか
そーゆう話ではなくて
こんな育て方もあることを
知ってもらったら面白いなと思ってのこと
日本ではまだまだ、子どもを預けて
夫婦でデートしたりする風習はあまりない
でも、それが世界共通ではないし
たまには気晴らしで
子どもから離れてお出かけするのも良いよね
そして最後にグサッと刺さった言葉があった
そのフランス人ご夫婦が
「フランスにも
構うのが好きな人がいるけど
子どもに構いすぎる人って
自立していない人に多いわね
(中略)
子どもに構いたい人って
単に自分が構いたいだけ
それは本当に
子どもの為になるかしら?」
これには同意!
教育は子どもが自立するためのもの
自立していない大人が
子どもを教育することはできない
むしろ子どもの方が
大人よりよっぽど豊かな感性を持ち
大人よりよっぽど深い洞察力を持ち
大人よりよっぽど鋭い観察力を持つ
最近強く思うのは
大人は子どもが本来持っているものを
最大限に発揮できるための
「環境」を用意すること以外
大したことはできないのではないかと
フランス流も面白いけど
まだ娘と添い寝してる私には
できそうにないなー(笑)
◎【募集中】2017年セルフマネジメント講座のお知らせ
◎ 杉山佐保里のプロフィール
◎ 運営している保育園のFacebook
◎ 運営している保育園のブログ
◎ 運営している保育園のホームページ
◎ かさこさんによるインタビュー記事
◎ 以前も気まぐれでブログやっていました
(注!今では考えが変わっている内容も含みます。
そしてこのブログ達は現在放置で、今後も更新予定なし)
①SAORI'S RECIPE(2008年〜2012年)
オリジナルレシピ集。旅行記。料理教室、その他。