「比べない」生き方のために…NO.7

比べることが及ぼすネガティブな影響

 

 

では、比べることが及ぼすネガティブな影響って
具体的にはどのようなものなのでしょうか。

 

ひとつは、
やはり、子どもが「自分はダメなんだ」と自信を無くしたり

卑下することでしょう。

 

自信を無くすと意欲も低下し

何事へも挑戦する気持ちや

頑張る力も低下します。

 

子どもはママ、パパが大好きです。

そのママやパパが、ガッカリしたり

イライラしたりすると、

 

「ワタシはママをガッカリさせている」

 

「ボクはパパをイライラさせている」と

 

自分自身を否定する感情を持つことでしょう。

 

そうすると、

自分の存在の自信、

心の根っこの部分(いわゆる自己肯定感)が弱くなっていきます。

 

根っこが弱ると、人生のあらゆる場面で

生き辛さを感じることが多いでしょう。

 

 

ふたつめは、

自分の価値基準を持てなくなることです。

 

 

 

・・・続きます・・・

 

 

 

1.どれだけ行ってもやらない子が自分からできる子に変わる
2.日常の中での「比べる」場面はこんなにたくさん!

3.比べる事はネガティブな影響を及ぼすと言うけれど、

4.比べることが悪影響を及ぼす本当の原因

5.子育てに熱心な親ほど陥りがち

6. 要するに比べてん評価することが問題

 

 

 

 

右矢印「比べない子育て」

 

 

家庭教育協会「子育ち親育ち」代表 田宮由美

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村