ネガティブ脱出カウンセラーの

つばめです👩‍🌾🌻

自己紹介はこちら→【つばめWikipedia】 

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

年末年始のお供に、と選んだのは

「日日是好日」という本。

 

 

 

私は本を読んで気に入った言葉があると、

自分の感情とともに

ノートにメモをするのですが、

この本からも

たくさんのメモが生まれました♡

 

 

 

 

今日はその中でも

特にお気に入りのシーンを2つ

シェアさせてください😊🍵

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分でも気付かないうちに

一滴一滴コップに水がたまっていたのだ。

コップがいっぱいになるまでは

なんの変化も起こらない。

 

 

 

やがていっぱいになって

表面張力で盛り上がった水面に

ある日ある時、均衡をやぶる一滴が落ちる。

その途端一気に水が

コップの縁を流れ落ちたのだ。」

 

 

 

 

この言葉を読んだ時、

「あ!それわかる!」と感じた。

この感覚、ネガティブを脱出する過程で

私も経験したんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこんな人生嫌だ!

もうこんな自分嫌だ!

心底そう思って

「脱ネガティブ!自分で自分を幸せにする!」

と決めた。

 

 

 

 

自分にバツをつけるのをやめる

受け取り上手になる

褒められノートをつける

事実と妄想に分ける

モヤモヤしたらペンを持つ

 

 

 

などなどあらゆることを実践したけれど、

その効果を感じられるまでに

少し時間がかかる。

 

 

 

でも、その時って

「何も変わっていない」わけではなく

まさに

「自分でも気付かないうちに

一滴一滴コップに水がたまっている」

時なんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コップが一杯になるまでは

何の変化も起こらない(ように見える)けれど

確実に一滴ずつ増えていて、

 

 

 

ある突然

「あれ?なんかネガティブになる回数が

減ってる…!?」

と気付くタイミングがやってくる。

 

 

 

 

そのタイミングがいつ、どんな時に

やってくるのかわからないから

「効果がない」

「やっぱり私は変われない」と

途中で諦めてしまうんだよね😭

 

 

 

 

 

 

 

「変化すること」つまり

「望み通りの結果」を出すことが

ゴールになっていると

 

 

 

【ある日ある時、

 均衡をやぶる一滴が落ちる】

の、「ある日ある時」

待つことができない。

 

 

 

一滴一滴をためるその中にこそ、

一生懸命生きているその1日1日の中にこそ、

何の変哲もない(ように見える)

その日常の中にこそ、

 

 

 

自分が知りたいこと、なりたかった姿、

欲しいもの、すべてがある。

 

 

 

 

 

 

 

成功する人とは能力がある人じゃない。

「待つ」ができる人なんだ。

 

 

 

人や植物など、

何かを育てることができる人も

能力がある人じゃない。

「待つ」ができる人なんだ。

 

 

 

 

この苦しみが果てしなく続くように感じて

一刻も早くどうにかしたい!

そんな時、

 

 

 

「諦める」でも「目を逸らす」でも

「焦ってパワープレーに走る」でもなく

自分を信じて「待つ」「積み重ねる」

その結果「人生が変わる」

 

 

 

それができるようなサポートを

私は【継続講座】 

という形で提供しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

私自身も嫌という程経験してきて

「待つ」の辛さ、じれったさが分かるから、

その期間をいかに楽しく過ごすか、

いかに笑顔で乗り越えるか、を

大事にしています😊✨

 

 

 

 

だから生徒さんと一緒に

「気付いたら変われてた♡」

「振り返ったらこんなところまで来ていた♡」

と喜ぶべるのがすごく嬉しいです😭💓

 

 

 

 

 

 

 

 

「そうやって頭で覚えちゃだめなの。

 稽古は一回でも多くすることなの。

 そのうち手が勝手に動くようになるから」

 

 

 

 

これは主人公の女性が

お点前と呼ばれるお茶のお作法を

 

 

 

「えーっと、次はどうやるんだっけ?」と

頭で考えそうになった時に

先生から言われた言葉で、

私もハッとしたんです。

 

 

 

 

 

 

 

私は思考女子なので

頭で考えたいタイプ。

 

 

そして

失敗を恐れると頭で覚えようとする。

というか、そうしたくなる。

 

 

 

頭で考えてシミュレーションしてから

やってみる、

ってなると稽古の数が減る。

 

 

 

習うより慣れよという言葉もあるくらい、

「身体に覚えさせる」

そこまで徹底的に「やる」

が大事なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

副業のホテルフロントの仕事も

頭で覚えようとしていた私。

 

 

 

失敗しないように頭で考えても、

身体がついてこない、もどかしい、

と感じることが多かった。

 

 

 

私の身体はどんくさい。

でもその代わり

すごく頑丈なんだった!🤣💓

 

 

 

その自分にとことん付き合うよ!

覚えるまでやろう!失敗しよう!

いつも頑張ってくれてありがとう。

ダメ出しばかりでごめん!

 

 

 

そんなことを考えさせてくれる

シーンでした。

 

 

 

 

 

 

 

あなたは①、②、のシーンから

何を感じましたか?😊

 

 

 

「私ならこうだな」

「そういえば私はこんな経験したな」と

自分に置き換えながら読むと

 

 

 

本もブログも広告も!

すべてが自分の人生をより良くするための

ヒントになります。

 

 

 

今日も、明日も、あなたにとって

素晴らしい日になりますように😊💓

 

 

 

 

【ご提供メニュー】
 
■2/28雪解けLUNCH会
 1/31受付スタート
 
 

 

 満員御礼(3期2月スタート)
 
 
セッション 満員御礼!
 
 
【つばめSNS】

公式LINE(無料) 
お得な情報もいち早くお知らせします!
 
 


こちらのURLからもご登録いただけます♡
https://lin.ee/2KO0g84mG


Instagram

つばめワールド全開のアカウント♡

つばめ語録 も大好評!