4人家族。我が家の「令和5年」の医療費控除。いくら戻るか?その金額。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

イベントバナー

↓特に、令和4年度の税制改正においては、令和4年から令和7年に入居する方の住宅借入金等特別控除について、大幅な改正が行われています。適用する制度が一目で確認できるようにしています!!

↓楽天レビューより「これで色違い5本目です。ストレッチ素材ですがしっかりしているので型崩れしにくく、仕事着としてほぼ毎日色違いでヘビロテしていますラブラブ

楽天★4.08:レビューより「アイスグレーを購入しました。柔らかくて軽い。物が沢山入ります。通勤に使いたいと思いますラブラブ

 

スタースタースター

確定申告の時期になりましたね!!

 

令和5年は、久しぶりに10万円を超える医療費を支払ったので、「医療費控除」の申告をすることにしました。

 

 

今時、マイナンバーカードがあれば、スマホでもできるらしい。

だけど、「旦那」のマイナンバーカードを使わなきゃだし(パスワード忘れてそう)。その場合、私や子供二人の「代理申請」の登録が必要らしい。代理申請しない場合は、スマホ画面で医療費を1つずつ入力でもいいらしい※詳しくは国税庁のHPをご確認くださいm(__)m。

 

逆にめんどくさっっ!!!

 

ってことで、パソコンで用紙を作成して郵送することにしました(昭和のパソコンおんちには、これが一番手っ取り早い)

 

国税局のHPに作成サイトがあるので、さくさくっとできました(20分くらいで完成!)

 

amazon★4.6:レビューより「お金や家計などは、節約がセオリーかと思いきや、そうではない!と、実際の生活に即したアドバイスがあり、それがとても参考になりました!!

 

令和5年のの我が家の医療費は、ほぼ次男の歯科矯正代!!

 

大人の歯科矯正は、医療費控除できないらしいですが、子供の場合はできるらしい。そういう意味では、早めに歯科矯正をしておいた方がいいですねニコニコ

 

結果、いくら戻ってくるのか?

 

合計:41,178円でしたびっくりマーク

 

戻ってくるまで、2.3か月かかるらしいから、気長に待ちます。


↓amazon★4.1:レビューより「デメリット、メリットを説明してくれて費用対効果もわかりやすい!!

↓あなたはつくれる?つくれない?女性ホルモンや更年期が気になる方におすすめの検査ですビックリマーク

 

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 
↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓
ランキングに参加しています。
もし良かったらお願いしますm(__)m
  にほんブログ村 子育てブログへ
クリックするとブログ村サイトの「子育てブログ」の人気サイトが見られます♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村