【算数編】兄の失敗を活かして。小1の弟に積極的にしていること! | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

イベントバナー

*こちらは2021年4月に掲載した記事の再投稿です。

 
歳の離れた兄のいる次男。
兄は、中学受験も経験しており。
その中で。
「小さいうちにやっておけば良かったぁ~ショボーン
 
と後悔したことがいくつかあります。
 
次男には、同じ思いはさせたくない!!
 
その一つが、「計算力」
 
兄は、算数の問題で、難しめの図形や、文章読解ができたのに。
最後の最後の計算ミスで、点数が取れなかったと涙したことが、何度もありました。
 
次男には、くもんか、そろばんを・・。
 
と、思ったのですが、コロナ鍋汗ボーナスなしあせる収入源あせる安く抑えたいビックリマーク
 
そこで、久しぶりに大型の本屋に行き、かたっぱしから参考書をみてきました。
 
段階的に難しくなって、計算力が身につくものはないか??
 
そして、決めたのがこちら↓
 
100マス計算でおなじみの蔭山さんのドリル。
 
 
問題量も、新1年生には適量かな。
 
後半は計算の時間を計り、何秒かを記載する欄もある。
兄の中学受験でも言われたけど。
計算は、タイマーで図るのがいいらしい。
 
まずは、こちらの参考書をやってみよう!!!!!
 

↓購入したのはこちらです。

↓複数の賞を受賞した楽しい知育玩具!探検しながら学ぶ-世界中を探検しながら、首都、国、国旗、人口、それぞれの言語、名所、ちょっとした豆知識を学びましょう。

↓学研のあそびながらよくわかる さんすうタブレット登場!らくらくタッチキーで押しやすく、これひとつでたし算・ひき算・かけ算・わり算の学習ができる。

 

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

↓アメトピにに掲載されました♪

 

↓インドでは 19×19まで暗記をします。小学校で2桁計算を筆算で習う前に、インド式を暗記してしまいましょう。

 

調査キットと顕微鏡は操作がシンプルで使いやすく、夏休みの自由研究にもおすすめ。クマムシのほかに、微小生物のミジンコやボルボックスなど見つけて、おどろきのミクロ世界を楽しむことができます。

 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

クリックすると「子育てブログ」の集合サイトが見られます♪

 

  にほんブログ村 子育てブログへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村