新1年生の息子。保育時代にやっておけば良かったと思ったちょっとした習慣。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

次男は、新一年生キラキラ
 
本格的な登校がスタートビックリマーク
 
一人で、学校へ向かいます。
 
その後ろ姿を見て思うこと。
 
「ランドセルが重そう」
 
まだ、授業は始まっていないので、あまり荷物はありません。
しかし、重そう。
背中が、ダルーンとしている。
 
それに比べて、登校している他の子は。
シャキシャキ歩いている・・・。
 
もしや!この差はびっくり
 
思い起こせば、保育園時代。
 
背負うべきバックを、毎日持ってあげていました。
理由は、「背負うのに時間がかかる」
 
私がパッと持って、保育園の玄関に到着してから、背負わせてた。
 
しかし、他の子は、結構、自分で背負ってたな・・・
 
あ~ダウンのとき、ちゃんと背負わせておけば汗
もう少し、背負う筋力が鍛えられてかも!?
 
↓うんこドリルは、息子がすごい集中してできた教材です♪

 

 

↓おもちゃ大賞!基本的は算数スキルを学べる画期的おもちゃ♪

 

 

 

 

 

 
 

 

 
 

↓アクティブ・ラーニング第一人者による、”自分で伸びる”小学生の育て方

 

↓数を量として認識する数量感覚をもつことができるようになると,さまざまな計算にイメージをもって取り組むことができ,正確になっていきます。

 

↓脳科学で息子を賢く変える方法教えます!

 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

 

 

  にほんブログ村 子育てブログへ