タメ口で許される年下とムカつく年下 | 皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

ソロの音楽アーティスト・皆見つかさの
気付きや悟り、音楽の話、いろいろな体験や、
人生哲学など、日々の脳内と日常を公開して
います。
まずは僕を知って下さい。
それから覚えて下さい。
そして、忘れないでね(o^-')b

皆見つかさ公式ブログ汎用アイキャッチ画像

この記事は2127文字です。(読破予想時間:約5分3秒)

 

誰にでもタメ口で話すハーフタレント達の話題が、数ヶ月前に、あちこちで書かれてたけれども、あれも賛否両論ある様で、僕は、あのタレント達の言葉遣いは特に気にならない

 

悪気もなく、相手を見下してる訳でもなく、年下にあんな風に接してこられた場合、僕の場合は、フレンドリーな感じがして嬉しい場合が多い

 

嬉しい場合が多い

 

但し、ここが重要なのだ。

 

常にではなく、多いだけである。

 

どういう場合が不快で、どういう場合が嬉しいのか、それは理屈じゃなく相手によるとも言える。

 

もしかしたら、自然と何かを感じ取っての事で理屈で説明がつくのかもしれないが、取り敢えず今の段階では、「理屈抜きに」と言わせて貰う。

 

理屈ではっきりと分かるものの中には、いつも丁寧な言葉遣いで接してくる年下の男が、自分が意識してる女の子や自分の友達がいてる前で、急にいつもと違うタメ口交じりで話し始めたりして、ムカっと来た経験がある。

 

これは、ムカっとくる理由は明確にあるし、理屈抜きって訳ではない。

 

自分が格好を付けたいが為に礼儀もなにもわきまえず、他人に、しかも普段お世話になってる年上の人間を利用するその心根に、その腐った人間性に腹を立てているのだ。

 

言葉遣いのみならず、何故かこいつは許せるのに、あいつに同じ事をされると許せないって事が、ちょくちょくあるが、これはその理屈がよく分からない事が多い。

 

基本的には、自分を敬ってくれてる事が伝わってくる相手ならば、言葉遣いなんてどうでもいいし、むしろフレンドリーに接してくれた方がいい

 

でも、こんな事を迂闊に言うと「俺(私)が、敬ってるの、伝わるやろ~」とか、イラっとくる様な奴に限って、言葉で敬ってると伝えようとしてくる

 

悪いが、そんな奴のタメ口はマジで腹が立つ

 

口で伝えようとしてる時点で、それは偽りで、そういう事に無理矢理しようとしてるだけだって事だ。

 

結局、(敬う心が)ないものが伝わる訳はないので、言葉で無理に伝えて、(敬う心が)ある事にしようとしてるって事が、よく伝わってくる。

 

なので、迂闊には「フレンドリーに接してくれた方がいい」なんて、言いたくはない

 

 

僕自身、年上に対して実は対応がバラバラである。

 

正確に言えば年上年下関係なく対応がバラバラなのだが。

 

これも実に自然にそうなる訳で、特に明確な線が説明出来る訳ではない。

 

勿論、どこで出会ったかは重要な事だ。

 

上下関係がはっきりした間柄でスタートした関係は、いつまで経ってもこっちが後輩として接するし、何となく、フレンドリーに歳を気にせずぼんやりと会話が始まった間柄だと、いつまでもタメ口のままだったりする。

 

かと言って、年上を呼び捨てにしたり、「お前」呼ばわりしたりは絶対にない

 

当たり前の事だが。

 

そして、年下相手でもいつまでも敬語で話す事も珍しくはない。

 

ま、大人になればなる程、そういう事は増えてくると思うが、大人同士である程度距離感がある場合、相手の価値観や関係性にもよるが、年齢の上下関係なく、丁寧語で話す事はごく普通にある

 

逆に年齢に関係なく、初対面でも何となくお互いにタメ口でフレンドリーに話す事も普通にある

 

 

誰にでもタメ口の女性タレントが、年下からタメ口をきかれたらどうするのかって検証を、TV番組で隠し撮りでやってたけど、たった一人、その年下のADにキレた女性タレントがいた。

 

これはちょっと前にけっこう話題にもなった。

 

そのタレントはいろいろ言い訳をしてたけど、それがかなり苦しい言い訳で、かえってどんどん説得力を失っていく。

 

むしろ、あんな苦しい言い訳をしなくても、「なんかあいつにタメ口で話されると、ムカっと来るんだよね。理由は分からないけど」くらいのコメントの方が、「分かる、分かる」って理解者がたくさんいたんじゃないかと思う。

 

そんなもの人によるって事は、ほとんどの人が共感出来る実体験を持ってそうだしね。

 

実際、自分の経験では、自然さがない無理してるのが伝わるタメ口もムカつくので、彼女の場合もそれだったんじゃないのかなって思えたんだけど、その後の彼女の苦しい言い訳で、悪口コメントに対して庇い様がなくなってしまった。

 

自分のキャラにない無理なタメ口はムカつくので、やめた方がいい

 

これは相手に不快感を与える事が本当に多いので、自分の事ばかり考えず、少しは相手の立場に立って物事を冷静に判断した方がいい

 

 

 

しかし、年下にタメ口きかれるのを嫌がる人って、自分の予想を超えて凄く多いんだと言う事を感じたのだが、誰彼かまわずタメ口で話してる人間の方が、タメ口をきかれるのを嫌がる人の数を遥かに上回っている様に感じる。

 

これって、相当数の人が我慢してるって事なんじゃないの?

 

そんな事をふと思った。

 

結局、タメ口で許されるも許されないも、そんなものその人間によるし、理屈抜きにほぼ近い事で、理不尽な事なんだろうけど、これが現実なんだから、理不尽だなんだと騒いでも何も変わらないって事だ。

 

 

フォローしてね!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

もし、こんな僕に興味を持ったと言う方がいらっしゃったら、是非、この下のリンクをクリックしてみて下さい。

 

ミュージシャン、皆見つかさの世界が広がっています。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

 

 

皆見つかさ・ディスコグラフィー

 

皆見つかさ 公式Facebookページ

皆見つかさ 公式Twitter

YouTube:皆見つかさ - トピック

YouTube:皆見つかさ 公式チャンネル

ご連絡先:シェイク・エンターテインメント™

 

 

関連記事:配慮の難しさと毒の混ぜ具合の難しさ

関連記事:本当に変わった奴なんて数える程しか知らない

関連記事:理屈が分かった事とそれを身に付ける事は別

関連記事:音楽アーティスト「皆見つかさ」について【情報まとめ】

関連記事:月間PVランキング、発表してみました。

関連記事:ブログを始めるにあたって

 

 

Yodo Big River Blues ジャケット/皆見つかさ 皆見つかさの『Yodo Big River Blues』を普段使っているストア・サイトで試聴・購入

 

・通常版配信:255円(税込み)
・ハイレゾ版:489円(税込み

 

皆見つかさ・1stアルバム『解放』ジャケット写真 皆見つかさの『解放』を普段使っているストア・サイトで試聴・購入
CD:2,500円+消費税
通常版配信:255円(税込)/1曲 2,444円(税込)/アルバム
ハイレゾ版:489円(税込)/1曲 3,210円(税込)/アルバム