『いいね』を『共感』の意味で押してるけど、何か不安。 | 皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

ソロの音楽アーティスト・皆見つかさの
気付きや悟り、音楽の話、いろいろな体験や、
人生哲学など、日々の脳内と日常を公開して
います。
まずは僕を知って下さい。
それから覚えて下さい。
そして、忘れないでね(o^-')b

皆見つかさ公式ブログ汎用アイキャッチ画像

この記事は679文字です。(読破予想時間:約1分37秒)

 

アメーバブログにもFacebookと同じ『いいね』ボタンがある。

 

(追記:今現在のFacebookは、「いいね」のバリエーションが増えてます。2019.11.9

 

この『いいね』ボタンって、本来、どういう時に使って欲しいと思って設置されたんだろ?

 

まぁ、記事がいいと思った時なんだろうけど、この「いいね」と言う言葉が何とも幅が狭くて使い勝手が悪い

 

当然、低評価ボタンがない事は凄く評価するし、低評価ボタンなんてものそのものが、僕の中では論外だ。

 

 

ブログに凄く悲しい事が書いてあって、同じ様な経験を持つ身として、共感した時にも『いいね』を押したりしてるが、何か違和感がある

 

あくまで「僕にも分かるよ」って意味で押してるんだけど、悲しい事が『いいね』って、やっぱり変だなって思う。

 

押された人も、「何がいいんだ!いい事なんかあるか!」なんて思ってやしないだろうか?とか頭によぎる。

 

かと言って、コメントする程いろんな意見がある訳じゃないし、とにかく共感を示したい時にこれはどうかと思う。

 

YouTubeの様な、高評価ボタンをつけても、結局『いいね』と同じ疑問が出てきそうだし、そのまま『共感しました』ボタンの方がいいんじゃないかと思う

 

今まで、『いいね』を押した記事で適当に押したり、冷やかしで押したりした事はないけど、何か誤解されてる場合がありそうでちょっと不安。

 

 

フォローしてね

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

もし、こんな僕に興味を持ったと言う方がいらっしゃったら、是非、この下のリンクをクリックしてみて下さい。

 

ミュージシャン、皆見つかさの世界が広がっています。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

 

 

皆見つかさ・ディスコグラフィー

 

皆見つかさ 公式Facebookページ

皆見つかさ 公式Twitter

YouTube:皆見つかさ - トピック

YouTube:皆見つかさ 公式チャンネル

ご連絡先:シェイク・エンターテインメント™

 

 

関連記事:Facebookページ作成の2つの方法、その違いについて

関連記事:ネットの低評価ボタンっている?

関連記事:音楽アーティスト「皆見つかさ」について【情報まとめ】

関連記事:月間PVランキング、発表してみました。

関連記事:ブログを始めるにあたって