登場人物紹介

くわしくはこちら右矢印登場人物紹介 

 

2022年1月
母の入院をきっかけに

認知症の父の介護が始まりました

泊まり込みワンオペ在宅介護
ショートステイ併用期を経て…

 


2023年1月

父、特別養護老人ホームに
入所しましたスター

特養入所への道

 

母は今も入院中病院
母の入院

2023年3月

実家じまい完了チョキ

実家じまい


2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期


2024年1月
父、永眠しました

 

こちらもどうぞ

介護スタートから今までの経緯


父が亡くなったのでNHKを解約

解約は無事済み

「未払金があるようようですが…」

と告げられました



未払金を払わせたいNHK

VS

全額免除を通したいわたし



第3ラウンド

Fight!



下矢印はじまりはこちら

えっ、NHKの受信料免除対象外? その1




前回のあらすじ

旧住所から

非課税証明書を取り寄せて提出する

と申し出ると

「さかのぼっての免除はできない」

と突っぱねられ…


下矢印前回はこちら




むかつき「それはおかしいですよね」



おだやかに冷静に

と思っていたわたしでしたが

カッチーンむかつき

ときたので

ちょっぴり声に力がこもってしまいました



そして



物申す「非課税証明書は毎年6月に新しいものが発行されますよね?6月から翌年の5月まではいつ取得しても同じ内容のものが発行されるじゃないですか。いま取得して提出しても6月時点で非課税になった証明になりますよね?」


つい早口でまくしたててしまいました



冷静さは失ってないつもり魂が抜ける




ここで解説

非課税証明書?

6月とか5月って何?

について解説します


ご存知の方や興味のない方は

読み飛ばしてもらってもOKですOK



非課税証明書(または課税証明書)は

前年の収入をもとに作られます


何をもとに計算するかというと

源泉徴収票


会社勤めの方なら会社から

1月に給与明細とともにもらうアレ

年金受給者の場合は日本年金機構



実は

源泉徴収票の内容を

会社が市区町村に提出しています


提出先は

1月1日に住民票がある市区町村です


各市区町村では

会社などから提出された内容から

徴収する住民税を決めて

6月から徴収します


会社勤めの方は

給与から引かれる住民税が

変更になるのが6月からになります



給与明細に住民税の金額を知らせる

ピラピラ〜とした紙が入ってたりしません?

アレです

あのピラピラ〜が入ってる月です



会社のお給料から引かれない普通徴収の時も

6月から変更になります


役所で発行される

非課税証明書(課税証明書)も

6月に新しくなるわけです


それは5月まで変更はありません


次に変わるのは翌年の6月です



解説おわり



非課税証明書についてまくしたてられた

NHKコールセンターの方の反応は…




つづく