登場人物紹介

くわしくはこちら右矢印登場人物紹介 

 

2022年1月
母の入院をきっかけに

認知症の父の介護が始まりました

泊まり込みワンオペ在宅介護
ショートステイ併用期を経て…

 


2023年1月

父、特別養護老人ホームに
入所しましたスター

特養入所への道

 

母は今も入院中病院
母の入院

2023年3月

実家じまい完了チョキ

実家じまい


2023年12月
父、覚醒不良
看取りケアに移行
看取りケア期


2024年1月
父、永眠しました

 

こちらもどうぞ

介護スタートから今までの経緯


父が亡くなったのでNHKを解約

解約は無事済み

「未払金があるようようですが…」

と告げられました



未払金を払わせたいNHK

VS

全額免除を通したいわたし



第2ラウンド

Fight!



下矢印はじまりはこちら

えっ、NHKの受信料免除対象外? その1





にっこり「NHKさんは非課税かどうかの確認を

住民票のある役所にしていますよね?」



スマホ「そうです」



にっこりわたしの父は

1月1日時点での住所が現住所と異なるので

現住所では課税非課税かの確認が

できなかったんだと思うんです」




ここまでのやりとりは

前回もお伝えしました



下矢印前回はこちら



さあ


わたしの主張を

始めさせていただきます


おだやかに冷静にね!



にっこり「必要であれば今から旧住所から

非課税証明書を取り寄せて提出します」



非課税であることが確認できなかったのなら

非課税であることを証明すればいい



そう思いませんか?


 


ここで

コールセンターのオペレーターさんは

言いました



わたしが

カチーンと来ることを




スマホ「さかのぼっての免除は

できないんです」



カッチーンむかつき



さかのぼっての免除はできない?



うんうん


新規での申請なら

さかのぼって免除できないのはわかるよ


それを認めたら

どこまでさかのぼるの?

って話になるし


どこかで区切らなきゃいけないものだから

さかのぼって申請できないのはわかる

新規ならば



しかし


しかしですよ


父の場合

もともと全額免除だったわけで



免除事由である

障害者で非課税世帯という内容に

何の変更も生じていません



障害者ではなくなったとか

課税世帯に変わってた

という事実がもしあるなら

お支払いしますけれども


何の変更も起きてないわけです



変わったのはただ一つ

住所だけ



住所変更の手続きはしているし

その際に再度免除申請が必要かも

確認してきたわたしに

非があったとは思えない



即座にそこまで

言語化できたわけではありませんが笑



一言で表すなら


カッチーンむかつき


に尽きるわけです



次回


第3ラウンド

Fight!