ついに【残席3】■ママのためのお片づけセミナー
気分もあがる整理収納をお伝えしたい大阪府東大阪市 ママのためのお片づけ教室整理収納AD・2級認定講師ルームスタイリスト中井祐三子ですプロフィールはこちら⇒☆☆☆+ + + + +10月21日金曜日に開催予定の「はじめよう!ママの楽笑お片づけ講座」お席がいよいよ残席3となりました現在20代から50代の幅広いお客様からお申し込み頂いております整理収納の基本からはじまり収納の実例を写真と共に伝えするとっても濃い内容になっております新しい年はきれいな空間で年内に他日程でこの講座の予定はございません。この機会に今年もあと100日をきりましたいつかではなく今の自分の思いにかたをつけましょうこの講座はこんな方にオススメです片づけても片づけてもリバウンド何からしたらいいのかわからない子供が片づけてくれない・・・そう、思っているママに向けて はじめよう!ママの楽笑お片付けセミナーママの楽笑お片付けセミナー内容 (1)きほん編 整理収納の「整理」とは・・必要と不必要を分ける事 でも・・ 「不必要なモノなんて無い!!」 「要るものばっかり!!」 でも、本当にそう?? きほん編では、整理収納の「整理」について 大切なポイントをお伝えします 新しい発見があるかもしれませんよ! (2)実例Before→After編 整理収納のきほんを学んだ後は、実際にアドバイザーが お客様のお家で行っている整理収納作業の様子を Before→Afterでご覧頂きながら、お片付けのポイントをお伝えします!(3)お片づけワーク日時:2016.10.21(金) 10:15~11:45会場:大東市立生涯学習センターアクロス(JR学研都市線 住道駅3F直結) 大阪府大東市末広町1-301ローレルスクエア住道 サンタワー内 4階 ルームA (大阪駅から住道までは約20分です)講座料:1,500円 (事前お振込み完了にて予約完了となります)講師 整理収納アドバイザー 高尾ひろみ 整理収納アドバイザー 中井祐三子募集人数 15名 15名9名4名3名 【注意事項】※保育はありません。 お席も限られた数しかありませんので、 お子様は1歳未満(抱っこ紐使用のみ)同伴可能です※講座中、お子様のご機嫌がよくない場合は、他のお客様のご迷惑になりますので 退席をお願いする場合もありますのでご了承下さいませ。※講座1週間前からのキャンセル料は半額、当日のキャンセル料は全額となりますので ご注意下さいませ。お申込みフォーム是非、10月21日金曜日の午前中にお片付けのきほんを学びに来てください今回の「楽笑セミナー」は私たちのコンセプトでもあります楽しく笑いながら、自分と家族だけの心地いい空間に お家のプロデューサーはママです是非ママの手で素敵なお家にしてください会場はこちらの4階のお教室です。駅直結で、とっても便利(JR大阪→住道は約20分です)悩めるママのお申込みお待ちしていますお申込みフォームブログ村・ブログランキングに参加しております下記の写をそれぞれポチっとして頂けるとこのブログのポイントになりますいつも最後までお読み頂き本当にありがとうございますにほんブログ村