気分もあがる整理収納

大阪府東大阪市 

 

ママのためのお片づけ教室

整理収納AD・2級認定講師

ルームスタイリスト



中井祐三子です

 


プロフィールはこちら⇒★★★


+ + + + +


おはようございます。

今日は少し晴れて穏やかな1日に
なりそうですねおひさま


昨日に整理収納アドバイザー以外の
もう一つの顔・・・笑顔


経理のお仕事が一段落して
(いつもより、遅い取り掛かりになり昼夜・・必死で頑張りました)




ようやく、11月の講座に向けての資料
作りを・・・開始するチョイと前に



今日はお天気がいいので、

午前中にパパーーっと
衣替えパート②をしたいと思います
我が家は2回に分けて衣替えをします








午前中はクローゼットの中で
入れ替え作業



服を1枚1枚見直したいので
家族3人分で2時間ちょっとはかかるかな??

(旦那さんは普段は広島ですが、普段着の60%は
こちら、大阪に置いています)






そんな我が家のクローゼット

夫婦のお洋服はWIC

子供服は子供部屋のクローゼットです




そのクローゼットの中で


押入れ収納棚を使って

空間を有効に使えるようにしていますきら



{32411033-2ECC-42FB-9457-CF459725C36F}


クローゼットの上段です


この下がハンガースペース


上段の高さが【広さ?】60㎝もあって
そのままでは、なかなか使いづらい高さ


積み重ねると、下のモノが
出しにくい状態になる




その上、目の高さより上なので
余計に使いづらい




そこで、棚を使い





近所のホームセンターで買いましたが
これです


 

高さが変えられるのは
少しお値段高めですが便利ですよねキラキラ




私は粘着シールの付いてる

フエルトを噛ませています



棚の上は
ステップが無いと
全く手が届かない場所なので



普段はあまり使う事のない



はぁとv 冠婚葬祭グッズ一式

はぁとv 季節外バック

はぁとv 着物&着物小物



など置いています

{3442606F-9724-45B1-BB27-A6B36B20475E}


流石にこの着物、
桐の箱なので、1人では下せません。


旦那さんに手伝ってもらって
下ろします



でも、1年に1回も使わない着物

それ位の出しにくさでも私は大丈夫です




棚の下は、手を伸ばせば
下ろせる高さ



IKEAのBOXで
季節外のお洋服を収納



ここの洋服を今日は出しますよーー。


夫婦それぞれ2箱が
季節外衣類

(アウター以外ですよ)


圧縮していて、コンパクトには
なっていますが


以前に比べるとホント少なくなりましたはぁとv



お洋服。。
少なくなって、凄く管理しやすく
なりました



それでも、全部が1軍ではないかも。
今日の見直しでどれ位
お別れになるのかな。

自分でも楽しみです

【募集中講座一覧】
ハート 整理収納アドバイザー2級認定講座
自分自身のお片付けスキルをUPさせる講座

2016.11.19(土) 広島市中区
2016.12.9(金)  大阪府大東市
2017.1.7(土)  広島市中区
 詳細&お申込みはこちらHPまでクリック ★★★


 
TRY+のHPが出来ました
ホームページはこちら***






+   +   +   +  +


ブログ村・ブログランキングに参加しております

下記の写真をそれぞれポチっと

して頂けるとこのブログのポイントになります





にほんブログ村


いつも最後までお読み頂き

本当にありがとうございま