From:ななころ
プライベートオフィスより
◆不動産投資相談への回答
今日は「楽待相談室」に寄せられている質問に回答していきます。
=== 質問 ===
大阪在住のサラリーマン大家です。現在和歌山の収益物件を考えています
■相談内容(できる限り具体的に)
大阪の投資できる良い物件がどんどん少なくなっています。
現在和歌山物件を考えています。和歌山の物件に関して全然わからなくて、人工もう少ないし、なんか不安なぁと思っています。アドバイスが頂けたら嬉しいです。
(楽待相談室2023.04.1 質問より)
◆ななころの回答
楽待相談室には以下のように回答しました。
=== 回答 ===
初めまして。不動産投資家ななころと申します。不動産投資家歴&大家業15年目になります。現在は脱サラして普段は子育てや国際交流を楽しみつつ、ブログやメルマガ記事などを書いたり大家同士で情報交換できるコミュニティを運営しております。
さて、ご質問の件ですが、すべて「利回り」次第です。たとえば、最初から空室を想定し利回り30%で買えば、半分空室でも利回り15%取れます。知識と経験の積み重ねで、もし半分以上埋めることができたならあとはボーナスステージです。
私は和歌山県のような「ここ大丈夫なの?」と思われるような人口減少の著しい地方エリア・・・
▼回答の続きはコチラ → 大阪在住のサラリーマン大家です。現在和歌山の収益物件を考えています
回答が「参考になったよ」と少しでも思って頂けたら、「いいね!ボタン」を教えて頂けると励みになります!
=== ここまで ===
◆過去の回答
【質問コーナー81】カーテンスキームと満室詐欺を見抜くにはどうしたら良いでしょうか?
【質問コーナー82】千葉県主要駅から2駅、駅徒歩2分の新築アパート、AD2ヶ月が必要と言われたのですが・・・
【質問コーナー83】設備支給してもらうためにプロパンか?長期入居を望めるから都市ガスか?
【質問コーナー84】融資承認が出た後で価格交渉しても問題ないでしょうか?
【質問コーナー85】事故物件は資産価値が下がる可能性がありますが、購入はアリでしょうか?
※その他の質問への回答はこちらから見れます。
◆あなたからの質問をお受けします。
毎週木曜日のブログの記事は、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答していこうと思います。
「○○について、ななころさんはどう思いますか?」
「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」
「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」
など...
不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から丁寧に回答していきます。
あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです。
▼ななころへの質問はコチラ
◆編集後記
子供の頃、「幽霊」って怖くなかったですか!?
稲川淳二の怪談話なんて聞いた日には、夜一人でトイレにいけなくなってしまったこともありました(笑)
これって、上記の質問者さんが「和歌山県、なんか人口減ってるし不安」っていうのと、通じるものがあります。子供の頃の私にとって幽霊って良く分からないから不安にもなるし怖いんですよね。
よく分からないものって怖いですし、不安になるんです。
ですから、不動産投資に限らず投資すべてに言えることですが、成功している人たちがこぞって言うのは、「良く分からないものには投資するな」ってことです。
裏を返せば、「良く分かってから投資しろ」っていうことですよね!
メルマガでも役立つ情報を週1回配信しています!不動産投資経験者の方や実践している方は「メルマガ」も合わせてお読みください。※登録は無料です。
▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ