卯の年、卯の月、卯の日!愛知県豊橋市「菟頭神社」 | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

卯の年、卯の月、卯の日✨✨

皆さん、有意義に過ごされましたか?

 

 

 

じつは、私の住む東三河には、

うさぎの頭の神社と、

うさぎの足の神社があるんです!

 

今日は、うさぎの頭になる

菟頭神社(うがしらじんじゃ)へ

行って来ました〜💖

 

 

 

 

いつものごとく、Google マップに

ありえない道を提示され 💦

 

あわや、路地裏に車ごとハマって、

動けなくなるかと思ったよ~!!!

 

 

 
 
 
 

 
 
菟頭神社は、豊橋市内で唯一、
月読命(つくよみのみこと)を
主祭神とする神社です。
 
うさぎは、月で餅をついている
イメージもあったり、
月とゆかりが深いですね 😊
 
 
 
 
向拝(こうはい)の柱には、
青々とした榊が掲げられており、
 
虹梁(こうりょう)には、
波間を駆ける、二羽のうさぎ 🐇🐇
 
 
 
 
月読命は、また
海の神様でもあります。
 
ここは太平洋のすぐ近くですしね 😊
 
 
参道の両脇に建てられている
青銅灯篭の台のところには…
 
 
 
 
海を跳ねる、
ユニークな うさぎたち 💖
 
 
 
 
 
 
なんか、因幡の白兎を
思い出すなぁ… 😊
 
 
 
ちなみに、因幡の白兎は、
日本の文献上における、
最初の治療薬らしきものを受けた
生きもの だそうですよ。
 
そのことから、
エスエス製薬の
会社のロゴにもなっったのだとか 😊
 
 
 
 
拝殿の隣にある、ふたつの摂社。
手前の鳥居が、すごく小さいの 💖
 
 
 
 
160㎝の私。
小ささが伝わりますか?
 
 
 
 
明治21年戊子1月に建てられた
鳥居です。
 
 
 
 
 
さて、この菟頭神社
豊橋百科事典 によりますと…
 
 
寛永10(1633)年
「三河国神名帳」に
「寅之大明神坐渥美郡」とある
「トラの神」を「トヽフの神」と誤読し
文字を「菟頭」としたとある
 
 
まさかの、
寅(とら)→ ととふ → 菟頭
 
十二支か 😆😆😆
 
ともあれ、すごく氣が良くて、
素敵な神社でした✨✨✨