Ponkotutuusin
 Basic Recipe 

イメージ 1

イメージ 8イメージ 9イメージ 10

イメージ 11イメージ 17イメージ 20イメージ 21

干椎茸、豆腐の煮含め

 

no2191

2024.1.13

今日のお勧め記事!

お決まり冬豆腐-2

れしぴの窓

(947)

 

 ぽつう特集別冊2019年3月1日号の記事、「かぶ肉豆腐膳」を、ほぼそのまま掲載しました。
 
旧れしぴ
(531)
 
 保存版 
 
     干椎茸の出汁、12時間しっかり戻し         
イメージ 2イメージ 3
 
 基本レシピ 
 
出汁を豆腐に吸わせて
 
  出しの味を
  直に楽しむ
 
  
                  
 
 
 
干椎茸
 
イメージ 4
 
豆腐の
 
 
 
煮含め
 
                        
 
   年齢のせいとは思いたくないが、干椎茸の出汁が、最近、無性に旨く、懐かしく感じる。やはり、間違いなく歳だ。昨年末の御節造りで、椎茸の戻しは、やはり一晩かければ、食感も、戻し汁の味も、良い事が判明した。
イメージ 5
   同じ物でも、料理屋のように、少しでも旨く食いたければ、多少の計画性という、我輩とは距離のある事も、大人しく、受け入れざるを得ない。
 
 Basic Recipe 
 
概要
   12時間、干椎茸と昆布を浸した戻し汁で、薄い鰹出汁を取って、薄味の煮汁にし、戻した椎茸と、豆腐、昆布に、煮含ませる。
 
3鉢分(目安)
イメージ 6 イメージ 7
干椎茸、6~7枚(10~15g)、
出汁昆布、一切れ(1~2g)を、
水、300ml12時間浸す。
 
イメージ 8 イメージ 9
椎茸を取り出す。
 
イメージ 10 イメージ 11
戻し汁昆布中火で沸かし火を止め、昆布を取り出し、
鰹節、5gを加え20分置く。
(出汁)
 
イメージ 13 イメージ 14
木綿豆腐、1丁、350g位は、6等分し、台を傾斜させ、水切りする。(15分位)
 
イメージ 12 イメージ 15
昆布は、1.5cm幅位でカット。
 
出汁に、味醂、小さじ2を加え、中火で一度沸かし、火を止め粗熱を冷ます
 
イメージ 16 イメージ 17
冷ました出汁に、
*濃塩水、小さじ1、
醬油、小さじ1/2を加え、
豆腐、椎茸、昆布を入れる。
 
*濃塩水=水100ml+塩大さじ2
 
イメージ 18 イメージ 19
ペーパーを被せ、ふたをして弱火12~3分煮る。
 
イメージ 20 イメージ 21
火を止め、1時間含め置きする。        
途中、20分豆腐をそっと、崩さぬように裏返す。
 
あたため直し1/3量ずつ器に盛り、煮汁も注ぐ。
 
イメージ 25
柚子皮を添える。
 
干椎茸、豆腐の煮含め、完成!チョキ
イメージ 22
 
豆腐の奥まで
 
イメージ 23
 
優しい薄味の
 
煮汁がしみて
 
イメージ 24
 
美味
お酒お酒お酒お酒お酒お酒お酒
チョキ照れグッ
 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

____________________________________________________________________:鳥   2024.1.13.きょう朝:一夜干しの焼鰯定食

____________________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*一夜干しの焼鰯定食

一夜干しの焼鰯定食で朝ごはん

 

ごはん:(ごはん、塩昆布添え)、

焼鰯:(島根県産真鰯一夜干し、紅生姜、おろし大根、醬油添え)

お椀:(菜の花、春菊、小松菜、小かぶ、葱、茄子、大根の皮、人参、金時芋、キヌサヤ、シメジの味噌汁、刻み青葱柚子皮添え)、

伴皿:(梅干、きんぴら皮大根←昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、

漬物:(自家製白菜漬け←自家製大根漬け←)、

小皿:(焼き海苔、醬油)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

ではまた~パー

 

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ