Ponktutuusin

かつカレーなペンネエッグ

 

no1645

2023.4.27

今日のお勧め記事!

初夏向きONEプレ -4

れしぴの窓

(517)

 2021年5月27日更新、ぽつうno716の記事、「かつカレーなペンネエッグ」を、ほぼそのまま掲載しました。

 

某老シェフのれしぴ

(0412)

楽しいおうちごはんメモ

ワンプレートで

パワーと栄養!

かつカレーな

ペンネエッグ

 ビールか、冷たい白かブリュット、ベタベタした季節を、さらりとやり過ごす方法は、色々ある。簡単な調理で、スパイシーなワンプレート、飲みながら食事まで済んでしまう、スマートディッシュには、ショートパスタが活躍する。

 サラダでも、具材的に振舞うペンネは、長いパスタの様な圧倒する存在感は無く、料理を重たくしない。飲みながら軽快にパクつくうちに、1食成立と言う訳だ。チョキ

 

レシピの概要

 野菜、ウインナー、ペンネを煮ながら衣をつけた薄カツを、揚げながら、卵をスクランブルし、カレーを仕上げて全部盛り合わせ、粉チーズ、ドライバジル、コーヒーフレッシュを、トッピングする。

1人前(目安)

  は、タイマー使用マーク

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

 は、参考記事リンクボタン

キャベツ(あれば剥き残り)、80gw、

玉葱(切れ端)、60gw、

人参、シメジ、各30gw、

卵、M2個、

ウインナー、3本、50~60g、

豚ロース生姜焼き用、1枚、50gw、

ペンネ、50g、

バターorマーガリン、10g、

カレールー、1ブロック(市販1皿分)、

 

他に、

*濃塩水、胡椒(パウダ・ブラック)、胡椒、塩、ドライバジル、白ワイン、

サラダ油(揚げ油)、粉チーズ、コーヒーフレッシュなどを用意する。

 

*濃塩水=水100ml+塩P2

 

 

シメジはバラバラに。

人参は、5mm位の半月スライス。

玉葱、キャベツは、1㎝位でカット。

ウインナーは、斜め半分に切る。

(具材)

 

水、250ml、

濃塩水、p1

具材全部を鍋に入れ、

中火で煮、

 

沸騰したらペンネを入れて軽く混ぜ、

ⓣ10mi蓋をして弱火にし、10分煮る

 

 

豚ロース生姜焼き用は、軽く塩胡椒し、

下粉(小麦粉)をまぶし、

小麦粉、水、各P1バッター液を、

隙間なく付け、

 

パン粉をしっかり付ける。

(薄カツ)

 

ⓣ<<具材の鍋火を止め

カレールウを浸しておく。

 

揚げ油(サラダ油)を熱しながら、

バターorマーガリンを、弱い中火で焼き溶かす。

 

 

卵(M2個)に、

濃塩水、p1、

白ワイン、P1、

胡椒(パウダ・ブラック)、少々

を、良く混ぜる。

(卵液)

 

ⓣ3mi180℃になったで、薄カツ3分揚げる

バターorマーガリンの泡が収まったら、

卵液を流し入れ、

 

弱い中火のまま、ゆっくり混ぜ、

お好みの固さで火を止め、皿に盛る。

(スクランブルエッグ)

 

 

ⓣ<<かつの油を切り、

スクランブルエッグに添える。

 

 

溶けたルウを均等に混ぜる。

 

ⓣ1mi中火1分混ぜて、しっかりトロミを付ける。

(ペンネカレー)

 

 

かつスクランブルエッグに、ⓣ<<ペンネカレーを盛り添え、

粉チーズ、ドライバジル、コーヒーフレッシュを掛け、ワインを用意し、

かつカレーなペンネエッグ、完成!チョキ

ハウ・アー・ユー?

ファイン~( ̄Q ̄)//

サンキュー!(“&℃//

チョキカレー白ワインカレー白ワインカレー白ワインカレー白ワインカレー白ワイン爆笑

リムジン後ろねこクッキーリムジン真ん中うさぎクッキーリムジン真ん中くまクッキーリムジン前キラキラ

黒猫しっぽ黒猫あたまルンルン

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

_________________________________________________________

鳥   2023.4.27.きょう朝:はやまぜ丼鮭入り

____________________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*はやまぜ丼鮭入り

はやまぜ丼鮭入りで朝ごはん

 

はやまぜ丼:(ごはん、ほぐし焼鮭、叩き梅、きんぴら皮大根、シメジの軸の甘煮←三宝佃←、塩昆布、黒胡麻入り、刻み海苔、刻み青葱、紅生姜添え)、

お椀:(小松菜、小かぶ、茄子、人参、葱、生椎茸の味噌汁、刻み青葱、一味唐辛子添え)、

漬物:(刻み沢庵、大根の昆布醬油漬け←大根葉の醬油漬け←)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

ではまた~パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ