最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(21)2月(20)3月(23)4月(22)5月(20)6月(23)7月(16)8月(13)9月(14)10月(14)11月(18)12月(20)2023年5月の記事(20件)確実に実践力を付けたい方へ、6/14(水)スタートします!(残1)これひとつで大活躍!季節を楽しめるガラスのカタツムリサブスイーツにおすすめ!簡単で美味しい、カルディの抹茶プリンの素スタート前のドキドキがワクワクに変わる!1杯の魔法玄関もテーブルも! 「繋げる」を意識して紫陽花を飾ってみよう♪やっと登場♪ 小さなお椀(ボウル)が入荷しました!目の前のひと皿を美味しく楽しむために。実践クラスの実習ってどんな雰囲気?<テーブルコーディネートレッスンAdvanceコース>新商品は、ありそうでなかった木のキャンドルホルダー!テーブルコーディネートもお茶やお花のように毎月のお稽古として楽しんで欲しい実践メインのAdvanceコース、他校でテーブルコーデの基本を学んだ方もご参加いただけます♪盛り付けの基本を知ってると、お料理の美味しさがアップする!基本の白いお皿って、どんなお皿だと思いますか?たった3歩でおうちカフェにぴったりな別の空間が現れる!迷ったらガラスと組み合わせてみる。GWは自分とお家を整えて、フル充電しましたよ♪端午の節句(こどもの日)は、兜柄の器を使って白の分量でイメージも、気温差も、なんなら季節感も変えてみる。日常的なのにおしゃれなテーブルコーディネートに子供がいてもできるかも・・・。(生徒さん感想)包む•拭く•敷く、色んな用途で使える手拭い