目の前のひと皿を美味しく楽しむために。 | 40代からの「自分」と「暮らし」が整う月1回の習い事/テーブルコーディネート教室/中江利会子/埼玉県川口市

40代からの「自分」と「暮らし」が整う月1回の習い事/テーブルコーディネート教室/中江利会子/埼玉県川口市

月1回の「自分」と「暮らし」が整う習い事
40代からのおうち時間・自分時間がもっと楽しくなるテーブルコーディネート教室を主宰しています。

今月の

今月のテーブルコーディネート体験レッスンでは、

ティータイムのテーブルを作る3つのコツをお伝えし、

 

実際に自分のティータイムのセッティングをしていただきました。

 

 

 

公式Lineに登録すると5つの動画をプレゼント!

公式Line登録はこちらから

 

動画教材はこちらから

 

テーブルコーディネートレッスンBasicコース

5/25(木)スタートします!

 

 

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

 

 

テーブルコーディネートって、

テーブル全体を素敵にコーディネートするイメージを持つかと思いますが、

 

1人でも、2人でも、テーブルの隅っこでも、

コーディネートすることってできるのです。

 

 

 

 

テーブル全体をコーディネートするのは大変だからやらない。

(その気持ちもわからなくもないですが・・・)

のではなく、

 

 

 

 

自分の目の前だけでも

自分の満足がいく、

美味しく食べれて、楽しんで過ごせるようにセッティングする

(テーブルを整える)

 

 

 

 

同じ「ケーキを食べる」という行為なのに、

それだけで自分の満たされ度が各段に変わります。

 

 

 

 

自分が満たされる時間を過ごすと、

 

自分の為に、毎回やろうと思ったり、

家族にもしてあげたくなったり、

 

 

 

 

それができるようになると、

自分も整っていくし、

暮らしも整っていくようになります。

 

 

 

自分が整う、暮らしが整う。

季節イベントや盛り付けのことも学べる

テーブルコーディネートレスンBasicコース
 
年2回募集の、テーブルコーディネートの基本が学べるレッスンが、
5/25(木)からスタートします!
 

Basicコースの詳細&お申込みはこちらから↓

 

 

 

■公式Lineの登録で、5つのミニ動画プレゼント!■

 

 

 

キラキラ教室の安全対策について
キラキラ教室へのアクセス

キラキラメディア掲載はこちら

キラキラ企業様とのお仕事一覧はこちらから


すぐに役立つ5つの動画をプレゼント↓

インスタグ ラム(教室のこと私のこと)


オフィシャルホームページ