2022年5月3-5日 SR600 Oirase 590km 8465m UP 3日目 | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

一昨年5月3日~5日に走ったSR600 Oirase 3日目の記録です。

 

5月3日 1日目は、八戸駅前を朝6:00にスタートし、安家洞などを経由して夜20時過ぎに盛岡市内のホテルに到着しました。実走213kmでした。

 

5月4日 2日目は、盛岡市内のホテルを朝4時前にスタート。八幡平アスピーテラインと樹海ラインの通行止めが解除されず、SR600は無念のDNFとなりましたが、通行止め区間を迂回してその後もSR600ルートを走行。夜19時前に十和田湖畔のホテルに到着しました。通算実走426kmとなりました。

 

 

 

5月5日 3日目、通算実走426km 標高434m 宿泊していた十和田湖ホステルを朝5:30にリスタートしました。八甲田、奥入瀬経由でスタート&ゴールの八戸を目指します。

 

早朝の十和田湖畔を自転車散歩

 

 

高村光太郎の乙女の像

 

 

ほとんど人のいない早朝の十和田湖畔、絶景です。


 

SR600はDNFとなっているし、のんびりしていきたいところですが、この日のうちに東京に帰る予定なので先に進みます。

 

SR600のルート通り、十和田湖の西岸を北上します。

 

 

 

7:12 470km地点(実走446km)標高698m 滝ノ沢峠展望台からの十和田湖

ここで十和田湖に別れを告げ、八甲田方面に向かいます。

 

 

 

8:12 489.5km地点(実走466km) 標高217m PC8 道の駅「虹の湖」着 計画7:01(+1:11) 仮想クローズ6:46(+1:26)

 

前日に通行止め区間を迂回し、手前のPC6 藤七温泉とPC7 秋田県境を通っていないので、PCの写真を撮っても無駄なんですけどね。。。帰りの時間もあるので、計画よりも大きく遅れることはできません。

 

虹の湖(にじのこ)

 

9:47 509km地点(実走486km)標高746m 黒石市から青森市八甲田山域に入りました。

 

 

9:57 511km地点(実走487km)標高713m 城ヶ倉大橋

 

 

 

10:14 514km地点(実走491km)標高885m 酢ヶ湯温泉通過

 

 

雪壁が高くなってきました。

 

10:34 518km地点(実走495km)標高1040m PC9 傘松峠 

 

 

 

これは34年前、1988年にサイクリングしたときの写真。ほぼ同じアングルですが、周辺の木が高くなったとのと、標識の笠松峠の字が変わっていました。

 

傘松峠を越え、きれいなブナ林の中を奥入瀬方面に向かいます。

 

 

11:09 534km地点(実走511km)標高208m 奥入瀬川渓流に到着。時々遊歩道に入って写真を撮りながら奥入瀬川を遡上していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲井の滝

 

 

 

 

 

九段の滝

 

この後、十和田湖を目指して車道を走っていたら、前方に反射ベストを着たロードバイクライダーを発見。同じSR600を走っている人かなと思って近づくと、何と亀太郎のIKEさんでした。AJ神奈川主催のイザベラシリーズで、4月29日から300,400,600kmブルべを走り、この日は最終日の200km、八戸から盛岡まで走っているのだとか。いや~、お疲れ様です。

類は友を呼ぶ引力にびっくりですが、お互いあまり時間がないので、ちょっとだけ一緒に走ってお別れ。お気をつけて~

 

13:20 548km地点(実走526km)標高407m IKEさんと別れ、十和田湖畔でちょっと一休み。

 

奥入瀬川の始まり

 

 

SR600では、この後、十和田湖畔を時計回りに4kmほど走り、R454、五戸町経由で八戸へ向かうのですが、R454が未だ積雪で通行止めとなっているため、奥入瀬川沿いに来た道を戻り、R102、十和田市経由で八戸に向かいます。

 

15:00 実走560km 十和田市内

R102から離れ、Google Mapで調べたルートで八戸へ向かうと、一面の菜の花?

予定外のルートで綺麗な花畑を見ることができてラッキーでした。ニコ

 

この後も、Google Mapの市道、県道ルートを走り、17時前に八戸駅にフィニッシュ

 

16:49  609km地点(実走580km)標高16m 八戸駅東口ゴール

 

 

 

通行止め区間をショートカットしたため、実走距離は580kmと600kmには届かなかったものの、所要時間58:49の楽しいサイクリングとなりました。SR600を完走できなかったのは残念ですが、3日間、素晴らしい景色の連続で、通行止めが解除されないうちに思い切って来てみたのは正解だったかな。八戸駅からは東北新幹線でこの日のうちに東京に帰って来ました。

 

帰りの新幹線で食べた「大玉ほたてうに弁当」は美味しかった。ウシシ

 

自宅に帰る途中、前日通行止めだった八幡平エリアの道路情報を確認したら、何とこの日から開通していました。1日違いとは。。。

ここを通行できても、今日走る予定だったR454が通行止めで結局SR600はDNFとなったんですが、雪壁の八幡平はやっぱり走ってみたかったな~。ぐすん

 

自転車:ロード ANCHOR RL8(2019年), 前50X34T, 後11-30T 11S, ホイール シャマル・ウルトラ, タイヤ700X25C(GP4000sII)

 

ウェア:半袖アンダーシャツ、半袖ジャージ、レーパン、パッドなしロングタイツ、

  アームウォーマー、ウィンドブレーカー、指切りグローブ、(全指薄手グローブ)

 

SR600 3日目 十和田湖ホステル~八戸駅ゴール

 走行距離 161.2km
 走行時間 08:02 / 所要時間 11:17
 速度 Ave 20.1km/h

 獲得標高 1998m / 最高標高 1040m(傘松峠)

 

SR600区間3日間合計(通行止め区間迂回)

 走行距離 580.1km
 走行時間 29:27 / 所要時間 58:49
 速度 Ave 19.7km/h

 獲得標高 9041m / 最高標高 11168m(八幡平アスピーテライン蒸けの湯入口の先)

 

4日間合計(前日サイクリングを含む)

 走行距離 625.4km
 走行時間 31:39
 速度 Ave 19.8km/h

 獲得標高 9041m / 最高標高 11168m(八幡平アスピーテライン蒸けの湯入口の先)

 

Ride with GPS

Strava

Relive (準備中)

 

★ブルべ参加記録