2022年5月3-5日 SR600 Oirase 590km 8465m UP 1日目 | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

昨年5月3日~5日にSR600 Oiraseに挑戦しました。結果、季節外れの大雪による通行止め区間が解除されずDNFとなりましたが、通行可能な区間を3日かけて走って来ました。

 

SR600 Oirase ルート https://ridewithgps.com/routes/41657112

 

通行止め区間を回避した走行ルート https://ridewithgps.com/trips/89468565

 

 

SR600スタート前日の5月2日は、午前中に新幹線でスタート地点の八戸に移動し、午後は八戸の海岸をサイクリングして来ました。

 

 

泊まった八戸のホテルでは、ロードバイクを部屋に入れさせてもらいました。

 

5月3日、SR600スタートの日。朝起きて道路情報を確認しましたが、八幡平は依然、通行止め。八幡平を走るのは翌日なので、それまでに開通することを祈って、予定通り出走することにします。SR600のスタートは八戸駅前6:00。駅から5kmほど離れたホテルを5:40前に出て、駅に向かいました。

 

八戸市内を流れる馬淵川

 

6:05 0km 標高10m 八戸駅東口 計画6:05(±0:00)

 

八戸駅前でスタート証明の写真を撮り、6:05にスタートしました。

 

八戸駅から南へ向かいます

 

7:20 23km 標高261m 八戸市南郷

 

7:27 24km 標高281m 岩手県に入ります

 

7:42 31km 標高219m 岩手県洋野町内

 

7:51 35km 標高200m 洋野町内

 

8:40 47km 標高433m 久慈市に入ります

 

9:00 57km 標高148m 久慈川沿いに上って行きます。9時に久慈川 ゲラゲラ

 

 

9:25 64km 標高281m 道の駅 白樺の里やまがたで休憩

 

売店であんぱんと甘納豆パンを買って食べました

 

10:07 68km 標高439m 久慈市山形町内

 

 

10:26 72km 標高607m 久慈市山形町内 平庭高原へ登って行きます

 

 

10:49 77.5km 標高743m 平庭峠到着

 

平庭峠はPC1になっているので、指定の標識の前で通過証明の写真を撮ります。

 

10:51 77.5km 標高743m PC1 平庭峠 着 計画10:39(+0:12) 仮想クローズ13:16(-2:15)

                                   ※ 仮想クローズは10km/h換算の時刻

 

 

道の駅 白樺の里やまがたでゆっくりしてしまったので計画よりも12分遅れていますが、10km/h換算の仮想クローズタイムに対しては2:15の貯金。夜までにしっかり貯金を作って睡眠時間を確保しないとね。

 

平庭峠を左折して東側にさらに登りが続きます。

 

10:56 78km 標高803m 久慈市山形町内、綺麗な白樺林が続きます。

 

 

 

標高837mのつつじが丘を越え、下っていきます。

 

11:05 81km 標高729m 久慈市山形町内

 

 

11:10 83km 標高580m 久慈市山形町内

 

11:22 88km 標高376m 久慈市山形町内

 

11:57 95km 標高509m 久慈市山形町

前の車が止まったので何かと思ったら、きつねでした。

 

車に轢かれないように気を付けてね~

 

12:06 101km 標高257m 久慈市山根町内

 

12:33 107km 標高318m 久慈市山根町内

 

13:02 114km 標高540m 大月峠

 

(大)月峠の道祖神

 

13:11 118.8km 標高262m PC2 安家洞 着 計画12:58(+0:13) 仮想クローズ17:08(-3:57)

 

 

 

せっかくなので、中を見学して行きます。

 

 

 

 

洞窟は結構大きくて、急いで回ったけれど、見学に30分以上かかりました。

13:55 118.8km 標高262m PC2 安家洞 発 計画13:38(+0:16) 仮想クローズ17:08(-3:13)

 

14:11 124km 標高330m 岩泉町内 安家川沿いに上って行きます。

 

14:21 127km 標高365m 岩泉町内 桜がきれい

 

15:22 141km 標高404m 岩泉町内

 

15:47 道の駅 三田貝分校に計画から22分遅れで到着

廃校になった小学校の分校が道の駅になっています。

 

昔の教室を利用した食堂で、牛乳ラーメンを食べました。楽しみにしていた給食セットは売り切れでした。

 

購買コーナーでは自宅へのお土産を購入

 

道の駅に38分滞在し、16:25に計画から15分遅れでリスタートしました。

 

17:31 162.5km 標高905m PC3 早坂峠 着 計画17:10(+0:21) 仮想クローズ21:14(-3:43)

 

 

18:32 180km 標高713m 岩洞湖

 

19:35 199km 標高583m 盛岡市郊外 盛岡の街の明かりが見えて来ました。

 

19:49 204.5km地点でSR600のコースを離脱し、7kmほど走って20:09 予約してあった盛岡市内のビジネスホテルに計画から42分遅れで到着。翌日には八幡平の通行止めが解除されることを祈りつつ、仮眠を取りました。

 

 

自転車:ロード ANCHOR RL8(2019年), 前50X34T, 後11-30T 11S, ホイール Shamal Ultra, タイヤ700X25C(GP5000)

 

ウェア:半袖アンダーシャツ、半袖ジャージ、レーパン、パッドなしロングタイツ、

  アームウォーマー、ウィンドブレーカー、指切りグローブ

 

八戸ホテル~八戸駅 SR600スタート~盛岡ホテル

 走行距離 214.9km
 走行時間 11:07 / 所要時間 14:25
 速度 Ave 19.3km/h

 獲得標高 3627m / 最高標高 905m(早坂峠)

 

SR600区間 1日目 八戸駅 SR600スタート~盛岡ホテル

 走行距離 209.4km
 走行時間 10:52 / 所要時間 14:03

 速度 Ave 19.3km/h

 獲得標高 3606m / 最高標高 905m(早坂峠)

 

Ride with GPS

Strava

Relive (準備中)

 

 

2日目に続く