どうも、中田です^^
なかだアカデミー上半期3初日では、心理学(認知心理学、進化心理学、パーソナリティ心理学)の概論的な話ができたかな~と思っています。
自分で文献の読書をするときも、この原理原則を抑えておくと早いよ、という部分もお伝えしました。
まあ、ちょくちょくブログ記事では昔から心理学の話が出てきているので、心理学は真新しいということもないのではないでしょうか。
心理療法についても、19歳、20歳くらいの頃に「ミルトンエリクソンの催眠療法」を読んでいて、当時読めていたかは別としても、その後にも色々とエリクソンには縁があり、ログでも紹介していました。
ただ、心理学は相当範囲が広いので、今回はなかだ式心理療法(仮)で体験してもらうことをできる限り優先しました。
今後も、ストレスを減らすために使ってみたり、ビジネスを行う人はビジネスで使ってみたり、緊急事態での使い方も紹介したように緊急事態で使ってみたり、心理学を生活に役立てたい方は、役立てて、人間の心理を深く理解しつつ、コピーライティング(表現)に進んで「掛け算」していきたいところですね^^

そんなアカデミー上半期3の感想を紹介しますね。
なかだアカデミー上半期3 前半ありがとうございました!!
特に、接続の呼吸とヨガが最高でした!
呼吸では、後半うつらうつらしてしまいすみませんでしたが、久しぶりにすっきり出来ました!!
ヨガでも、行っている最中に深い変性意識に入る感じがありました。
気が身体を通っていきました。
ヨガの後は、結跏趺坐がとても組みやすかったです。
(翌日やって見たところ、ヨガ後よりはやりづらくなっていました。)
帰宅後、すっと眠りにつけました。
翌日、元気になり過ぎて、朝ごはんやプロテインも摂らずに、リングフィットで1時間9分運動してました。
知識の面では、心理学は様々に細分化されているということと、進化心理学というのがあると知れました。
呼吸以外には、分離のワークがとてもなるほどと、思いました。
最近はあまりネガティブセルフトークが出てこなくなったのですが、ネガティブに限らず、セルフトークが出てきたときは、「私は××と思っている」と思い直す様にしています。
また、行き詰まっている時にすぐに使えるtipsもたくさん教えて頂き、ありがとうございました。
目の前で、中田さんの予想通りに、最新の認知心理学により、人の性格が変わったのを見れたのも、とても貴重な経験でした。
後半も楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
特に、接続の呼吸とヨガが最高でした!
呼吸では、後半うつらうつらしてしまいすみませんでしたが、久しぶりにすっきり出来ました!!
ヨガでも、行っている最中に深い変性意識に入る感じがありました。
気が身体を通っていきました。
ヨガの後は、結跏趺坐がとても組みやすかったです。
(翌日やって見たところ、ヨガ後よりはやりづらくなっていました。)
帰宅後、すっと眠りにつけました。
翌日、元気になり過ぎて、朝ごはんやプロテインも摂らずに、リングフィットで1時間9分運動してました。
知識の面では、心理学は様々に細分化されているということと、進化心理学というのがあると知れました。
呼吸以外には、分離のワークがとてもなるほどと、思いました。
最近はあまりネガティブセルフトークが出てこなくなったのですが、ネガティブに限らず、セルフトークが出てきたときは、「私は××と思っている」と思い直す様にしています。
また、行き詰まっている時にすぐに使えるtipsもたくさん教えて頂き、ありがとうございました。
目の前で、中田さんの予想通りに、最新の認知心理学により、人の性格が変わったのを見れたのも、とても貴重な経験でした。
後半も楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
ヨガや、つながりの呼吸1の型や2の型は継続していただけているかな?
リングフィットアドベンチャー(RFA)はどこまでできるのかという限界を知りたくて試した日がありました。
1日で最大3時間ちょっとまではできた記録があります。
ただ、RFAは見た目以上にハードで、僕の場合は、次の日に筋肉痛で死にましたが、、、。
なので、いかに以前も紹介した「鈴原るる」さんの10時間という記録が凄いかが分かります。
しかも、昨日徹夜で10時間のデモンズソウル配信→外出しライブレッスン→10時間のリングフィットアドベンチャー配信(今ここ)だったそうですから、さらに驚きです。
・【リングフィットアドベンチャー】疲れるまで耐久してみるる…!!!!!!【鈴原るる/にじさんじ】
目の前で、中田さんの予想通りに、最新の認知心理学により、人の性格が変わったのを見れたのも、とても貴重な経験でした。
人格を変える恐ろしい?素晴らしい?科学的な方法っていくつかあるのですが(笑)、論文レベルでもこのレベルでの変化はあり得ず、僕の技量となかだ式心理療法(仮)が大きいと念のため言っておきたいと思います^^
ちなみに、最新の認知心理学と言ったかどうかを覚えていないのですが、客観的に最新の認知心理学かどうかは微妙なところですね!
おそらく知識量的にまだまだ区別が付いていないのだと思いますので、後々。
話を戻して、ただ、継続という意味では、受講後も8週間以上行っていただけると良いのですがね~^^
この方の場合は、この文章以外もブログではシェアNGの嬉しい変化を頂いています。
おめでとうございます!
次回もお楽しみに。
個人セッションは100万円を超えてしまいますから、まずはアカデミーで僕の様々な視点からの貴重な解説を23万円で受講することをすすめています。
3万円の会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから
恋愛、パートナーシップ、男女関係で可能な限り最高の関係を築く「縁起スリーフォー」 3万円はこちらから
なかだ気功教室2016〜気功技術フォーカス。本を読み切る、ゴールへ向かい続ける、wanttoの超集中力 3万円
【究極の能力開発(気功)】脳と心の取扱説明書〜バイアス編 ゴール達成、正しい判断、ムダなミスや後悔を減らす、計画倒れを防ぐ、集中すべきポイントに集中、生産性が17%以上アップ、チャンスを掴むためのなかだ式10週間バイアス解除プログラム付き 10万円
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広