12月の走行記録 12月のあなたはスペシャルランクでした! | 100mから始めるランニング

100mから始めるランニング

走るという趣味を持った中年ITサラリーマンが、初めての病で胆のうの摘出を機に始めたブログです。

12月の走行記録です。

 

12月の走行距離は、35.3kmでした。回数は6回です。

(11月の走行距離は、116.5kmでした。回数は12回です。)

12月の湘南国際マラソンに向けた追い込みのつもりが、燃え尽きてしまいました。結果としてDNSという。


そして、当日の深夜にちょろっと走るという。何してんだか。

 

翌週は、GARMINのイベントで5km走ります。

 

週1ペースで5km走ります。

 

クリスマスイブの日曜にも5km走ります。

 

年末のお休みに走ります。

 

大晦日に走りました。

風邪を引いたけど、走り納めをしたかったので。

 

そのあとすぐにシューズを買ったけど結局履かなかったり、かと思えばシューグーで補修した靴はまた履いてみたりする。

2024年は走れるのかな。という締めでした。


年間の記録も出ました。

2023年の走行距離は、691.4kmです。

平均ペースは、6分42秒です。

ちなみに昨年、2022年の走行距離は、595.4kmです。

平均ペースは、7分2秒でした。

TATTAの記録

Apple Watchで走った分は含まれないのかな?

 

今回も、GARMIN sportsの記録です。

これを見ると、走っていない週は4回しかない。

継続は力なり。

がんばりましょう。


先月までの記録

2023年11月の走行距離(116.5km)

2023年10月の走行距離(50.3km)

2023年9月の走行距離(40.2km)

2023年8月の走行距離(70.2km)

2023年7月の走行距離(53.6km)

2023年6月の走行距離(36.8km)

2023年5月の走行距離(70.3km)

2023年4月の走行距離(30.1km)

2023年3月の走行距離(24.4km)

2023年2月の走行距離(76.5km)

2023年1月の走行距離(86.7km)

 

昨年までの記録

2022年の走行距離まとめ

2021年の走行距離まとめ

2020年の走行距離まとめ

2019年の走行距離まとめ

2018年の走行距離まとめ

2017年の走行距離まとめ



ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼12月のあなたはスペシャルランクでした