キラキラブログへのご訪問ありがとうございます

 

私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉しいです

 

 

最近、アメトピに掲載していただいたブログはこちら ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆実母(88歳)要介護1
一人暮らし 子供ふたり(姉と私) 

持ち家あり

お金は日々の暮らしに困らない程度にある

訪問介護 週2回お世話になってます

2023年5月 有料老人ホーム入所

家族信託しました

→このお話はこちらから 「家族信託」


☆伯母①(91歳で他界)要介護4
一人暮らし→特別養護老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金なし

ホーム入所前に借家を片付けて解約手続きしました

成年後見制度 保佐人つけました

他界したのですが、他の親族が受け入れず、私ひとりで看取り、直葬、合祀墓に

→このお話はこちらから「保佐人」


☆伯母②(90歳)要介護5
一人暮らし→有料老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金かなりある

自宅を片付けて売却しました(後見人による)

成年後見制度 後見人つけました

→このお話はこちらから 「成年後見人」

 

 

姉-姉-姉(伯母①)-姉(伯母②)-母-妹-妹-

 

伯母①、伯母②と、母の3人だけ東京に出てきて、他の兄弟はみんな東京からは遠い、〇〇県に住んでいる 

 

毎週月曜に更新しています

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

庭に電力会社の電柱がたっているのを忘れてた…

 

 

  家族で情報共有

 

実家の片付けが終了

 

前回のブログにも書いた

不用品買取の見積もりが

「564円」だったのは驚いた

(笑えた~)けれど

 

ただもし、今後姉から

「高く売れるモノもあったのに

なぜ捨てたのか」

「高く売って自分の利益にしたの

ではないか」

などなど

 

なにか言われた時には

この「564円」の査定額を見せる

ことにしようっと笑

 

実家片付けハウツー本を何冊か

読んだとき

 

「片付け後に親族間で揉めることが

あるので、片付けの前に

 

・作業をすべてまかせること

・作業後に異論を唱えないこと

など、一筆書いてもらったほうが

良い」とあった

 

私はそこまではしなかったけれど

姉とはメールのやり取りだけで

実家を見に来てくれることも

手伝ってくれることもなかったので

今後、揉めることがないとは

言い切れない

 

姉からのメールは念のため

すべて保管して

夫や息子たちも確認できる

ように、他の資料と一緒に

クラウド保存してある

 

もし、私が倒れて

母の金銭管理をできない

ようなことが起きたら

夫が代理人になって処理してくれる

ことになっている(家族信託で)

 

その時、急に姉が意見を変えてくる

事も考えられるので

一応夫や息子とは

情報共有をしている

 

本当は、こんなこと予想したくも

ないし、姉妹で協力しあえると

良かったのだけどなぁ

 

 

  電柱を撤去しなければ!

 

実家の片付けも終わり

私が実家を訪れることもないので

やっと、電気や水道、ガスを停める

手続きをした

 

この手続きをする、少し前に

電力会社から

「電柱使用料 振込のお知らせ」

というような手紙が届いた

 

なんじゃ、これ??

と思ったら…

 

実家敷地内に電力会社の電柱が

たっているので

その使用料(土地を借しているので)

何年かに一度、その使用料が

振り込まれているようだった

 

我が家は「旗竿地」で道路から

奥まったところに建っている

なので、電線を引き込むために

庭に細い電柱が立っていたのだ

 

↓「旗竿地」の説明と

なかなか実家が

売れなかったときのブログはこちら

 

 

すっかり忘れていた…電柱の存在

 

次年度からの使用料振込は

停止してもらい

不動産会社にも連絡

 

「住居解体の前に

電柱は撤去しておいて欲しい」

ということだったので

すぐに電力停止と電柱撤去の

連絡をした

 

そのあと、電力会社(子会社)から

工事の連絡が何度も入ったので

てっきり、電柱撤去工事の日程が

決まったものだと思っていたら

 

それは電力停止に伴う

「引き込み線」の撤去工事の連絡

だった

 

電柱撤去工事については

なかなか連絡が来ないので

変だな~と思いこちらから再度

問い合わせ

 

2月半ばに工事依頼の連絡をしたのだが

電柱撤去工事は5月末になるとのこと

 

遅すぎないか…?

忘れてたんだろうか…?

 

設計図を作って、それから撤去工事を

決めるので時間がかかるということ

だった

それにしてもこんなに時間がかかるとは…

 

実家解体日前には撤去してもらい

たいことを強く主張して

 

不動産会社側からも工事を

早めるように電力会社へ連絡を

入れてもらったら

5月初旬に工事してもらえることに

なった

 

早く終わりにしたい、実家の手放し

家を手放すってこんなに大変

なんだなと改めて思う(ため息)

 

夫とも自分たちのときは

自宅(マンションだけど)の片付け

売却を自分たちで済ませて

 

早めに老人ホームや高齢者住宅に

住むほうがいいのかもね

なんて話している

 

資金があれば…だけど(汗)

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村