キラキラブログへのご訪問ありがとうございます

 

私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉しいです

 

 

最近、アメトピに掲載していただいたブログはこちら ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆実母(88歳)要介護1
一人暮らし 子供ふたり(姉と私) 

持ち家あり

お金は日々の暮らしに困らない程度にある

訪問介護 週2回お世話になってます

2023年5月 有料老人ホーム入所

家族信託しました

→このお話はこちらから 「家族信託」


☆伯母①(91歳で他界)要介護4
一人暮らし→特別養護老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金なし

ホーム入所前に借家を片付けて解約手続きしました

成年後見制度 保佐人つけました

他界したのですが、他の親族が受け入れず、私ひとりで看取り、直葬、合祀墓に

→このお話はこちらから「保佐人」


☆伯母②(90歳)要介護5
一人暮らし→有料老人ホーム入所

独身子供なし 持ち家、資金かなりある

自宅を片付けて売却しました(後見人による)

成年後見制度 後見人つけました

→このお話はこちらから 「成年後見人」

 

 

姉-姉-姉(伯母①)-姉(伯母②)-母-妹-妹-

 

伯母①、伯母②と、母の3人だけ東京に出てきて、他の兄弟はみんな東京からは遠い、〇〇県に住んでいる 

 

毎週月曜に更新しています

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

実家荷物処分 事前に分別する?しない?

 

 

  物置から出てきたモノは…

 

数日かけて作業してもらうことで

コストダウンになった地元業者

実家荷物の処分をお願いすることにした

 

結局

2人の作業員で約3日

かかったとのこと

作業員の人数も少ないので

これもコストダウンにつながったワケ

 

実家は解体するので

照明器具など取り外せる

家電はすべて回収、処分を

してもらった

 

解体するので、壁や床などに

傷がついていても構わない

養生する必要なしと伝えたので

これもコストダウン

 

私は立ち会わず

鍵を預けて、すべてお任せした

 

見ているのはやはり辛い気持ちに

なるだろうから…

 

最終日だけ立ち会って

ピアノを運びだすところを見届けて

室内を確認して終了

 

荷物は全捨てと依頼していた

けれど

判断に迷うものはその都度

丁寧に確認の連絡が入った

 

「物置に漬物樽がありましたけど

この中味も処分してよろしい

でしょうか」

 

と連絡が来た時は驚いてしまった

 

物置に漬物樽があったけど

中味はもちろんカラだと思い込んでいた

 

80ℓの大きな漬物樽に毎年白菜を

漬けていた母

 

流石にもう漬けていないと

思っていたが…

最近も漬けていたのかな?

中味を処分できずに数年放置

していたのかな?

 

たぶん、後者だな

 

これは私が行って

持ち帰り処分になるのかなぁと

思い

 

「生ごみも処分してくださる

のですか?」

と恐る恐る尋ねてみたら

 

「中に残っていたのは少量でしたので、

庭に穴を掘って埋めましょう」

ということになった

 

物置に残っていた園芸用土や肥料も

庭に埋めてOKと

自宅解体業者から許可をもらっていた

 

 

  事前に分別する?しない?

 

伯母①のアパートを整理した業者は

「食品」の処分は一切やりません

ということだったので

 

実家の「食品」も業者には

頼めないだろうと

事前にすべて私が持ち帰り

自宅で処分した

 

母が入院してすぐに

生ごみはとりあえず、腐敗が進まない

ように冷蔵庫に入れて保管

(冬だったので助かった)

 

 

缶や瓶の食品も中味を出して

洗っておき

車で来た日に生ごみはすべて

持ち帰り処分した

 

 

今回頼んだ業者さんに確認したら

 

「事前に分別はしなくていいですよ」

 

「かえって、後処理が大変になるので

すべて捨てて良いならば分別しないで

そのままにしておいてください」

 

ということだった

 

水道は停止していないので

食品が入っているものも中を出して

洗えるのでそのままで良いとのこと


せめて紙やペットボトルなど

わかりやすいものは

分別して袋に入れておこうかと

思っていたが

 

「とにかく手を付けないで

そのままにしておいてください」

 

「もう一度、中を確認しなければ

ならなくなるので、分別はしないで」

とのことだった

 

 

業者さんの対応もそれぞれ

 

伯母の時は分別しておいたら

費用を値下げしてくれた

 

↓その時のお話はこちら

 

 

 

今回頼んだ業者は

分別の値下げはなし

何もしないでそのままで

ということだった

 

見積もりとるときに

どこまで分別したらいいか

業者確認してから

実家の片付けをしたほうが

いいかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村