子育てママ応援カウンセラーいとうともよです。
初めての方はこちらへどうぞ→

 

子どもの卵アレルギーで12年通院した結果。

 

 

長男(中1)は1歳になってからずっと

卵アレルギーで定期通院しています。

 

 

判明したのは赤ちゃんの7ヶ月のころ。

風邪で小児科を受診したときに

簡易血液検査をしました。

 

 

その場ですぐに結果がでる

指先で採血するやつ。

 

 

どうせチェックするなら

主要なアレルギーもやっておこうかって

 

 

「卵白・牛乳・小麦」

「スギ・ネコ・ダニ」

 

 

上記6種のチェックをしたら

卵が最大値になっていたという。

 

 

 

離乳食で卵を試していなかったので

とってもとってもラッキーでした。

 

 

 

検査結果をうけて

①1歳未満のうちは卵の摂取は厳禁。

②1歳になったら再度きちんと血液検査をすること。

③その時数値が高い場合は

アレルギー専門の病院へ通うこと

をオススメされました。

 

 

 

そして1歳になって

きちんと検査したところ

最大値を振り切っていたので

文句なしで専門病院行きとなったのです。

 

 

 

 

 

 

アレルギーの病院は少し遠くて

車で1時間弱。

最初の数年間は

月に一度通院していました。

 

 

当時の私にとっては長距離なので

往復するだけでグッタリ(汗)

なかなかの負担でした。

 

 

赤ちゃんだから

オムツ、着替え、飲み物などなど

荷物もたくさんあるしね。

 

 

行く前日から

「明日は病院の日」

って気負ってました。

 

 

 

今彼は中1(13歳)。

小学生になってから

少しずつ数値が下がっていって

当初最大レベル6を大幅に振り切っていたけど

現在レベル1です。ワオ♪^^

 

 

 

レベル1といったら

ほとんど食べて大丈夫という認識。

でも実際に食べると

まだ反応が出てしまいます。

(彼の場合)

 

 

 

なので今も変わらず

卵自体は食べず

加工食品は割合をチェックして

3%未満のものを食べています。

 

 

 

昔は子どもとママの味方

「焼きそばの麺」にも卵が入っていて

メニューに入れられなかったけど

 

途中から不使用に改良されて

食べられるようになって

親子ともにとっても助かりました♪

 

 

 

子どもに人気の食材は

卵不使用だと

とーーってもありがたい。

食べられるようになったときは

家族みんなうれしかったですね。

 

 

 

卵アレルギーは

ほかの食品アレルギーと比べて

成長とともに数値が下がってくるケースが多い

といわれてます。

 

 

希望があるって大事!!

 

 

 

長男も特別なことはしていなかったけれど ←先生に怒られるヤツ

なぜか数値が下がっていきました。

 

 

本当は小さいうちから

たまごボーロ1つを毎日食べさせて

少しずつ体に慣らしていくんだけど

 

 

彼は1つでも無理で。

喉と耳の粘膜がかゆくなって

へんな咳をしたり

お腹を壊したりしちゃうのよね。

 

 

 

なので全然続かず

わたしもめんどくさくて(笑) ←だからそれが怒られるヤツ

 

 

 

そんなでもね

コアラのマーチ

シューマイ、餃子

ミニスナックゴールド

魅力的な加工食品が

結構な種類食べられるようになってます。

 

 

 

食べることって毎日のことだから

あんまり無理したり

苦痛が続くと

親子ともにしんどい。

 

 

 

長男とわたしは

「別にたまご食べられなくてもいいよねーーー!!」

ってよく笑いとばしてました(爆)

 

 

 

深刻にならないこと。

気長に焦らず

ママとお子さんのペースで

やっていってほしいなと

個人的には思います。

 

 

 

病院の先生にはきっと

「きちんとやってください」

って言われる可能性が高いけど(汗)

 

 

 

ほかの家族と食具わけたり

タイヘンなこと

めんどくさいことあるよね。

 

 

ママなんだから当たり前

アレルギーなんだから当たり前

 

 

なんて自分に言ってませんか?

いえいえ、ものすごくがんばっているんですよ。

タイヘンな作業です。

 

 

 

 

何度でも

「わたしエライ。」

「わたし最高。」

「わたし素晴らしいママ。」

って自分に言ってあげてくださいね。

 

 

 

 

 

 

■人気トピックス!! 
クローバー3年間冷凍食品おかずの弁当を作り続けた結果

クローバー朝起きられなくて心配なママへ

クローバー夫にも言えない!義妹に子供を預けたくない理由

クローバー子供の好き嫌いが多くて食事作りが憂鬱な時は

クローバー抑えられない怒りを相手にぶつけないために無意識にやっていたこと

 

 

 


友だち追加
@803fvvogで検索してください。
メッセージをお届けしています。^ ^

 

 

*こちらのブログはシェア・リブログ、フリーです。
キラキラThank you ♡

 

フォローしてね…