問題

 

あなたのクラスは35人です。7人の班で教室を掃除することになりました。

一人何こ、つくえを運べば、掃除は終わりますか?

 

 

答えはわかったでしょうか?

 

 

ちなみに35÷7=5だからといって、

 

5人ではありません(=⌒▽⌒=)

 

 

 

 

 

<答え>

 

小学校の掃除のやり方はみなさん覚えているでしょうか???

 

 

 

 

 

まず掃除の時間になると、机を前に全部運んで、教室後ろ半分を掃除します。

→35÷7=5  1人5こ運ぶ

 

 

 

そして、今度は机を、前から後ろへ移動させて、教室の前半分を掃除します。

→35÷7=5  1人5こ運ぶ

 

 

 

最後に元に位置にもどします

→35÷7=5  1人5こ運ぶ

 

 

 

 

というわけで、

 

35÷7=5

5×3=15

 

答えは、1人15こでした!

 

 

 

 

ひっかけ問題といえばそれまでですが、小学生は、算数の問題を数字だけ見て答える癖があります。

 

OECDの学習到達度調査(=PISA)でも、

 

 

「日本の子どもは、文章の中の数字だけで判断して計算してしまう傾向が非常に高い」

 

と問題になりました。

 

 

 

 

このような文章題は、日本の子どもの弱点と言われています。

 

なので、安易に答えをださせない、「考えさせる問題」がこれからの算数では大事だと思います(*^▽^*)

 

 

 

けっして子どもが、ヤイヤイ困るのを見て楽しんでいるわけではありませんよ(笑)

 

 

 

以上です!

 

PS:掃除のやり方はそれぞれの学校に合わせてください(笑)

 

 

 

 


小学校教育 ブログランキングへ

 


就職活動 ブログランキングへ

 

 

 

 

 

<関連記事>

 

中休みに一緒に遊ぶと

 

廊下で騒いでいる子どもたちに近づくと

 

小学生の「運動不足」が深刻化? 教育ニュースを考える

 

ランドセルはどんなのが人気? 先生から見たランドセル事情

 

マッチ棒4本で田んぼの田を作ってください 〜問題編〜 小学校授業のネタを探す旅

 

〜 社会から「どうせ無理」をなくしたい 植松努〜 小学校授業のネタを探す旅

 

〜ドラえもんの世界が現実に〜 小学校授業のネタを探す旅

 

小学校の先生が教える、読書感想文の書き方 ⑴

 

プレミアムフライデーで教員の仕事はどうなる?

 

〜応援団長にしたい男 松岡修造〜 小学校の授業ネタを探す旅