いよいよ大阪食い倒れの旅、最終日。

前日あれだけ食べたのに、ホテルの朝食が気になったので、眠い目を擦って朝食会場へ向かいました。

ホテルはこちら下矢印

朝食会場

朝食会場は外国人でいっぱいで、ブッフェにはうどん、白米、しらす、明太子、漬物、船場カレー、たこ焼き、串カツ、パン、シリアル、フルーツ、サラダ、ミックスジュースなどが並んでいました。大阪名物の串カツをはじめ、しらす、明太子、漬物を白米に合わせて楽しみ、日本らしい味わいを満喫。お味噌汁がなかったのは少し残念でしたが、満足感の高い朝食でした。


伊丹空港

Marriott Bonvoyアプリでチェックアウトを済ませ、伊丹空港に向かいます。このアプリは、ランカウイ滞在中も利用しましたが、フロントに電話をする手間がなく、チャットでスムーズに対応できるので非常に便利です。


伊丹空港では、最後までグルメを満喫しようと「たこ家道頓堀くくる」でたこ焼きをテイクアウトし、ANAラウンジで味わいました。



明石焼風出汁たこ焼。

出汁の旨みがしっかり染み渡り、間違いない美味しさです。




大たこ入りたこ焼。

明石焼風出汁たこ焼と交互に食べましたが、こちらもシンプルでとても美味しかったです。



大阪のたこ焼きは東京とは比べものにならないほど美味しいということを今回の旅で改めて実感しました。次回はまた別のお店にも足を運んで、さらに大阪のたこ焼きの魅力を堪能したいと思いますバイバイ



 店舗情報




 関連記事