食い倒れ旅2日目の4軒目は、福島に住んでいた上司にお勧めされた「立ち呑み ジャックとマチルダ」。この旅で一番楽しみにしていた立ち飲み屋です。
福島駅に電車で移動する際、当初乗る予定の電車が大幅に遅れ、ホームを間違えるハプニングがありましたが、なんとか目的の電車に乗ることができました。
福島駅から少し歩いたところで、かわいいヤカンマークの提灯が見えてきました。
取っ手は刀でした
夜はとても混むと聞いていたので、開店直後をめがけて向かいました。すでに2、3組みのお客さんが飲んでいましたが、落ち着いて飲むことができました。
気になるメニューがたくさんあります。
初めてのお店は、メニュー選びが醍醐味です。
お店の味が出るポテトサラダ。
こちらのお店は、いぶりがっこがたくさん入っているポテトサラダでとても美味しかったです。
酒粕レーズンバター。
ほんのりとした酒粕の香りと、レーズンの優しい甘さが絶妙に調和し、クセになる美味しさです。クラッカーに良く合います。
鶏はらみにら玉。
感動的な美味しさでした。
にら自体にしっかり味がついているので、単独でも美味しくいただける一品です。
なめたけ。
真似して家で作りたい一品。
おまかせおばんざい3種盛り。
そのうち一品がさきほど注文したなめたけでした。提供前にお店の方が「先ほど頼まれましたよね」と気付いてくださり、別のメニューに変更してくれることになりました。ありがたいですね。どのおばんざいもボリュームがあり、すべて美味しかったです。
というわけで、期待以上の体験ができました。お勧めしてくれた上司に感謝です。
食い倒れの旅、まだまだ続きます