プラクティス -1184ページ目

モチベーションUPの方法

これは役立つ!

「モチベーションUPの方法」です。

ここでは、モチベーションの上がった状態、ハイテンションを1つ上の視点から見てみたいと思います。

たとえば、プロ野球選手の場合。

・試合中、テンションが低くて、試合後にテンション絶好調!

こんな選手がいたら、おそらく成績も悪く、年俸も低いままでしょう。

これは避けましょう。


・試合中、テンションが高くて、試合後にテンション絶好調!

これはテンションが高い典型的なラテン系ですね。

苫米地さんがこのタイプです(笑)。


・試合中、テンション絶好調で、試合後にテンションが低くなる。

これは理想的な働き方です。

一般人はここを目指しましょう。


3つ例を挙げましたが、要は、試合中にテンションが高いのが良い訳です。


どうも最近は、このテンション配分に気がついてない人が多いです。

例えば『自己啓発本』を読むとテンションが上がる人が居たとします。


・仕事中、テンションが低くて、仕事後に本読んでテンション絶好調!

 この繰り返しでは、良くなるものも良くなりません。


こういう場合、『自己啓発本』が悪いのではなくて、読む時間が悪いんです。

ユンケルで喩えるなら、飲むタイミングを間違えてるんです。

受験生なら受験の後に、カツ丼を食べるようなものです。

順番があべこべ、本末転倒です。


このカラクリが分かれば、『自己啓発本』は「朝」読めばいいんです。

「朝」読んでやる気になったら、仕事にそのエネルギーを注げばいいんです。

「朝」読んだことを仕事で試してみればいいんです。

夜に読んでテンション上げても、次の日には下がります。

それより「朝」読んで、テンション上げて、そのテンションのまま仕事をすればいいんです。

景気づけは、仕事の前にする。

夜は、テンションを上げる時ではなくて、テンションを下げるべき時です。

興奮するようなことは朝に回して、

夜はクラシックでもかけてリラックスして休みましょう。

瞑想やリラックスの練習の時間にしても良いでしょう。

すごく良いサイクルが生まれます。

ペタしてね

ROCK and CLASSIC 時空超越 Night

『聴くだけ!クラシック音楽で脳が目覚める』

聴くだけ!クラシック音楽で脳が目覚める/苫米地英人

¥1,500
Amazon.co.jp

聴くだけ!クラシック音楽で脳が目覚める

¥1,470
楽天

 出版記念スペシャルイベント

『 ROCK and CLASSIC 時空超越 Night 』の風景をお届け♪

$苫米地プラクティス

・苫米地英人 
 脳機能学者

・MEMI (松岡恵美)
 http://ameblo.jp/memi87/
 書道五段

・Cutt
 めみバンド ギター
 情報求む!

・真吾 (久次米真吾)
 http://ameblo.jp/kujimeshingo/
 ゲーム好き

$苫米地プラクティス


$苫米地プラクティス


ペタしてね

幸運の女神の気持ち

風雲たけし城」の話を逆から見るとこうなるの話。

「幸運の女神には、前髪しかない」

行動不足な男達の間で、こう噂されているようです。

聞けば、前髪を逃して、後ろ髪を掴もうとしても、後頭部はハゲだから、掴めないそうです。


女性の皆さん、これどうですか。

失礼な話ですよね~。

だって、自分が前髪を掴みそこねたくせに、相手が後頭部ハゲだったから、とか言い訳してるんですよ。

女神って神様ですよ。

しかも「幸運」とまで付くんですから、ハゲな訳ないんですよ。

きっと絶世の美女です。


それなのに、相手のせいにしようとしているところが、みっともない。

絶世の美女を、冗談でもハゲにするところが、紳士じゃない。

同じ言うなら

「自分が未熟なので、絶世の美女との出会いをものにできなかった」

これでいいと思います。


幸運の女神は、女神とはいえ女性ですから、口説かれるのを待っています。

それなのに、相手が行動せずに立ちつくしてたらどうですか。

どーしよーもないですよね。

で、愛想を尽かした後になってそいつが

「幸運の女神には、前髪しかない」とか何とか言ってたらどうですか?

うわ~、強烈にカッコワルイですよね~。

逆に、普通に男性が思いをぶつけたなら、たとえ女性が断ったとしても評価は下がりません。

それでカッコワルイとか、まともな女性なら思いません。

潔く認めれば、逆に評価が上がることさえあります。

でも、自分から行動しないでおいて

「幸運の女神には、前髪しかない」

とか、後頭部はハゲ呼ばわりしてたらも~。


これが「幸運の女神の気持ち」です。


どちらに「幸運の女神が微笑む」でしょうか。


夢は逃げない、夢から人が逃げるだけ。

幸運の女神も逃げません。幸運の女神から人が逃げるのです。


勉強、運動、ダイエット、新しい何かに挑戦。

良くなる機会、チャンスはそこらじゅうにあります。

チャンスの前で立ちつくすから、チャンスを逃すんです。

やろうと思ったときが一番モチベーションが高いのですから、すぐやるのです。

チャンスは、目の前では機会にすぎません。

ぶつかっていくと機会が好機に変わるんです。

幸運の女神が微笑むんです。

同じ女性でも、目の前では友達(機会)。告白すれば恋人(好機)。これと一緒です。


幸運の女神は、いつだって向かってくるのを待っています。


幸運の女神は愛され好きなのです。


幸運の女神に愛されたいなら、幸運の女神を愛しましょう。


幸運の女神にアタックしましょう。


それが幸運の女神に愛されるコツです。


ペタしてね
読者登録してね
$苫米地プラクティス-クリックで救える命がある。