西洋銃講座@板橋区立郷土資料館 | 好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

好きなモノは好き!@ヘタレワーママ言いたい放題blog

吉沢亮さんをこよなく愛しているヘタレワーママです。
好きな特撮やドラマ、本、歴史、日常生活etc,書いています♪
かなり年下な夫と、
ムスメ2人の4人家族で今日も猪突猛進(笑)。

突然ですが銃

ミニエー銃やスナイドル銃、
はたまたスペンサー銃(by八重の桜)
実際に見たり触ったりできるというので、

行ってきました西洋銃講座!!


🔻🔻🔻



めちゃくちゃ遠かったけど、←
行った甲斐ありました。

ありがとうキラキラ
《高島流砲術西洋流火術鉄砲隊保存会》の
皆様m(_ _)m
《たかしまりゅうほうじゅつ せいようりゅう
かじゅつてっぽうたいほぞんかい》m(_ _)m






板橋区の『郷土の偉人』といえば

ご存知・高島秋帆先生。


高島先生から西洋流砲術=鉄砲や大砲の

扱い方を学んだ人々が、


幕末、

西洋に追いつけ追い越せと走り続ける日本の

原動力にもなりましたダッシュ



高島先生の『弟子』となって砲術を学び、

良質の鉄(※)を使って大砲を作るべく

『反射炉』を築いたのがこの↓御方星



🔻🔻🔻


シツコク貼ります(^.^;

(※)日本の大砲は青銅製で、

強度や飛距離の面からも鉄製のものに劣っていた。



私の愛する伊豆韮山のお代官様ラブラブのお話も

たくさん聞けて、

まさに至福の時間でございました照れ



爆弾爆弾爆弾爆弾

実際に西洋銃を持たせていただきましたが、
ホント重いタラー

軽いとされるスペンサー銃でも約3キロは
あるそうです。

2014年の大河ドラマ『八重の桜』で
綾瀬はるかさんが持ったのもスペンサー銃。

前述の《高島流砲術〜》の方々が
綾瀬さんの指導にあたったとのことでした。


・・・・・・
銃の構え方なども教えていただきましたが、
いやあ、コレを持って装備付けて
走ったり撃ったりするなんて、

正気の沙汰じゃないわ(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)ガーン

本で読んだり図鑑などで見るだけでなく、
やはり『実際に触れる』というのは
大切なんだなあ、と思いましたね。


高島秋帆は知っての通り武士でなく、
町人の身分でした。

弟子も武士だけじゃなくて、
農民、商人、町人もいたわけです。

武士だけが『砲術』を学んだわけではない。
それは幕末、あの時代を見るにあたって、
大きな意味を持っていると思います。(大意)


学芸員の方がそう仰言ったことが
耳に残りました。

だから新選組、だから坂本龍馬、
だから渋沢栄一、と繋がるんだな・・・

そう考えると高島先生の凄さが
より間近に迫ってくるような気がしました。


爆弾爆弾爆弾爆弾

最寄り駅からのバスが1時間に2本しかなくて
ホンマに遠かったんですが、←シツコイ

たくさん勉強になり、楽しかったです。
関係者の皆様ありがとうございました。

そして朝っぱらから鉄砲玉ヨロシク
板橋区目指して飛び出した妻の代わりに

ムスメたちのお世話&家事全般してくれた
夫に大感謝m(_ _)m。


余談ながら、隣接の板橋区立美術館にも
お邪魔してきたので、

次回はそのお話でも書きたいと思いまする。
思わぬ出会いがございましたので・・・

ありがとう板橋区!


爆弾爆弾爆弾爆弾 

下三角タカシマさんの話つながり