あつあつ!ちゃんぽんうどん始めました♪セルフうどんあおき(その274) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

あっという間に桜を満開にさせた陽気から一転、真冬のような寒さに戻っております。

朝からみぞれ混じりの雨だったのですが、昼前から大きな雪に変わってきました雪の結晶


あっ、そうだ!こんな日は… ヘ(゚∀゚ヘ)ひらめき電球ピコーン!!


というわけでやって来ました。


セルフうどん あおきうどんhttp://sapo-men.com/self_aoki

川越北環状線(埼玉県道160号)沿いにあるセルフうどん店です。


2014.4.8 雪のセルフうどんあおき


今日から新学期が始まったとは思えないほどの寒さですな。

お約束のメニュー写真を撮ったのでさっさとお店に入りましょう。う~寒い寒い (๑→ܫ←๑)

セルフうどんあおきの暖簾と入口とメニュー 2014.4.8 セルフうどんあおきのメニュー写真一覧


そして注文口にある最新メニューを見たところ…


キ・キタコレ━━━ ゚+。(*′∇`)。+゚ ━━━!!!


予想どおり今日は温かいちゃんぽんでした。やりましたなグッド!


      数量限定 ちゃんぽんうどん あおきに山が登場


コチラ、今年度の新作ラッシュ 以来ずっと気になっていたんですよ。

でもその日の気温で冷やしちゃんぽん になったり、売り切れていたりして機会に恵まれませんでした。


本日、季節外れの雪のおかげでアツアツちゃんぽんをいただけます!

神さま仏さまアオキさま、ありがとうございます♪(-人-)


数量限定 ちゃんぽんうどん(大・520円)辰

お店がオープンして以来、多くの限定メニューが登場しましたが「ちゃんぽん」は初めての試み。

しかもアオキらしからぬ山盛りモヤシが行き交う人々の目を引いております目


ちゃんぽんうどん(大・520円)セルフあおき


皆さ~ん!限定ですけど今日はまだ残ってますよ~!!

というわけで、さっそくいただきます (-人-)


まず最初にスープ。

ちゃんぽんと言えばこのスープの美味しさが魅力のひとつでもあります。


さっそくすすってみると、しっかりちゃんぽん 風の豚骨鶏ガラ?味のスープでした。

濃すぎず薄すぎず、なかなか美味しいですね~♪ たぶん業務用だと思いますけどにひひ


             豚骨鶏ガラのちゃんぽんスープ

そしてモヤシ。

ポップに書かれたあおきに山が登場 ビックリマークの文句は伊達ではありません。ホントに山になってますゾ!


太めのもやしはシッカリ火が通っているにもかかわらず、見事なシャキシャキ食感!

食べ応えもあってメチャ美味しいです!

高い食材じゃないけど、ここまで多く入っているなんて嬉しいっすねφ(-ω-`)音譜


    山となっているモヤシ


キャベツやニンジンもいちおう入っていますが気持ち程度。そして豚バラ肉も2枚のみです。

しかし!このボリューム(うどん2玉)で520円なら不満はありません。


かまぼこや海老、イカなんか期待しちゃダメですよ。お値段がガッツリ上がっちゃいますからね得意げ

そんなことより、あおきの柔らかモチモチ麺がちゃんぽんスープによく合ってます!


豚バラ肉は2枚入り ちゃんぽんうどん
うどんは柔らかめのモチモチ麺 セルフあおき


もやしをかき分けてうどんをズルズル、もやしをシャクシャク、スープをじゅるじゅる。

美味しいですね。久々のヒット作ですよこりゃぁ~φ(-ω-`)音譜


卓上の粗挽きコショー をチャチャッと振るとこれまた美味しい!

ホントのちゃんぽんみたいです。


             粗挽きコショーを振るとさらに美味しく


うどん店に粗挽きコショウがあるのもあおきならではですね。

そして大量のもやしに加えて緑の野菜も頂きます。


シーザーサラダ(100円)サラダ

こちらもシャキシャキ食感のせん切りキャベツが美味しいです。

しかし皿が小さくて深いので食べづらく、盛大に食べ散らかすこと信玄餅 のごとし!武田信玄


             シーザーサラダ(100円)セルフうどんあおき


ま、信玄餅も荒ぶる鼻息できな粉を飛ばしながら食べるのが醍醐味ですけど (´-ω-)DASH!


そして今回はおにぎりも新作(右端)を発見しました目

ええ、もちろん購入しております。皆さんご安心ください♪


             明太子おにぎり(90円)が登場!


明太子おにぎり(90円)明太子

通常の混ぜご飯おにぎり(70円)に比べると20円UPです。

ラップをはがす時に海苔が一緒にもっていかれそうになります。そ~っと慎重に。


      明太子おにぎり(90円)セルフうどんあおき


いつものまぜごはん系のおにぎりも美味しいけど、明太子もいいですね。

あおきらしからぬお洒落なビジュアル(失礼!)で、まるで売り物のおにぎりのようです!


まあ、売り物ですけど。

それくらいシッカリ作られているってことです。90円でも納得の美味しさです。


ちゃんぽんうどんのレシート セルフあおき    ちゃんぽんうどん(大・2玉)・・・520円

   明太子おにぎり・・・90円

   シーザーサラダ・・・100円

   天かす・・・無料

   飴ちゃん・・・サービス

  _____________________________________________________

   合計                710円


ちなみに冷やしちゃんぽん うどんも同じ価格です。

温・冷は日替りになるのでどちらがあるかは来店してからのお楽しみです。


いや~美味しかったですね~♪

あおきのことだから味が薄いんじゃないかと心配(失礼!)だったのですが、杞憂だったようです。


初訪問の方に大人気のソーキうどん と並んで看板メニューになるかも知れませんよ音譜


             スーラーうどん、すぱからつけうどん他 *その他にもおススメ多数


あまりに美味しくてスープの一滴も残さず完食いたしました。ごちそうさまでした (-人-)音譜

けっこう味が濃いので塩分取りすぎの気がしますな。


美味しいとはいえ、健康の事を考えると毎日ちゃんぽんは危険なので…

普段かけうどん 時々ちゃんぽん、というローテーションが良いかもしれません。


             ちゃんぽんうどん(大・520円)セルフうどんあおき

ただ、ちゃんぽんうどんはその日のお天気によって温 or 冷の日替りだったりします。

そして材料の仕込みの関係上?数量限定なので売り切れ御免です。


もし残っていたらぜひ一度お試しください。なかなかのおススメうどんです ( ´艸`)♪

セルフうどんあおき 川越市寺山735-1  セルフうどんあおきうどん

 http://sapo-men.com/self_aoki.html
 〒350-0827 埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00(店内禁煙)

 【定休日】 日曜日 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 メニュー写真 お知らせ

 電話049-224-2111 旗お店の場所はこちら


その1 >>> その272 >> その273 >> その274 >> その275 >>> 最新記事


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2