東海大学陸上競技同好会『東海AC』ブログ -13ページ目

学年対抗陸上競技大会!


こんばんは(^ω^)

さてさてそろそろ
最後になってきましたよ。
(最後の挨拶は改めてしますね。)

広報記録担当 わっこつじです。


先日11月17日の練習は
緒方政権最後の練習ということで、
競技場を貸し切って
東海AC学年対抗陸上競技大会
を開催しました!!

約60人の人が集まってくださり
とても嬉しかったです。
貸し切った甲斐がありました!
拡声器をこの日の為だけに自腹で買った甲斐もありました!(笑)

皆さんの協力のおかげで
最後まで滞りなく楽しく
やり抜けたのではないかと思います。
本当にありがとうございました!

結果は1位が2年生、2位が1年生、3位が3年生となりました!

3年生は安定の順位でしたが、
懐かしい同期に会えたり、
1.2年生が盛り上げてくれたり、
(粟野さんも有難うございました。)
幹部としてはもちろんですが、
3年生として凄く嬉しい時間でした。

忘れられない最高の最終日になりました。

とはいえ、まだ長距離はこれから駅伝がありますし、他にも練習に行く3年生もいると思います。
これからもよろしくお願いしますね!

{106370CA-22D2-4886-BD27-C738EB03573E:01}

{15802CAC-C35A-4955-93AC-93014EE4520D:01}

{9D724354-D8CC-49D8-939F-843E3485C7F6:01}


明日はいよいよ代替わりです。
ぶちあげ?バチあげ?
とにかく楽しみましょう!



クラ対入賞者紹介 他


こんばんは(^ω^)

広報記録担当 わっこつじです。

横浜選手権からクラ対、
建学祭までブログを更新すべき
トピックは沢山ありましたが、
自分が夢中になっていて
記事を書けていませんでしたね;;。

落ち着いたところで、本日はクラ対の記録をHPに掲載しました。(お待たせしました。)
歴代記録の更新も多く、本当に嬉しいことですね!

2日目終了時点の記録も全て揃ったところで、改めて入賞者を紹介します。

男子
100m 7位, 200m 2位 中山裕之
200m 7位 日野原真也
400m 6位 青柳晃司
1500m 2位 関原稔記
5000m 8位 鈴木遥亮
110mH 2位 佐藤義拓
4×100mR  6位
佐藤(今井)-石川-青柳-中山
やり投 3位 粟野優久路

女子
100m 3位 阪上恵理
200m 7位, 400m 4位 辻和佳子
800m 1位, 1500m 7位 中松芽久実
1500m 6位, 3000m 4位 川口明実
100mH 1位, 400mH 4位 工藤早紀
400mH 8位 村井楓子
4×100mR 6位 上田-阪上-辻-村井
4×400mR 6位 上田-中松-阪上-辻
やり投 3位 川又優

以上19種目にもなりました!パチパチ

名前を挙げられなくて申し訳ないですが、自己ベストを更新した人もいました!

悔しい思い、嬉しい思い、それぞれあると思いますが、今年も皆でクラ対を盛り上げられたのではないかと思います。

代表からは代替わりの時にでもブログ書いて貰おうかなぁと思っていますので(笑)
今日のところはすみませんが、わたしから…


13代目最後のクラ対
応援に来てくださったOB.OGの皆様、
声とか競技とか色んな形で
盛り上げてくれた1~4年生の皆様、
本当に有難うございました。

これは建学祭も同様に感じています。
最後のイベントを
盛り上げてくれて支えてくれて
感謝の気持ちでいっぱいです。

東海ACで良かった。
大事なことだからもう1回言っとく。
東海ACで良かった。

慎吾くんがサークル長で良かった。


あと1週間、13代目緒方政権を
よろしくお願いします。





文系と早稲田とこれからと


おはようございます(^ω^)

通勤通学途中の皆様へ。
広報記録担当わっこつじがお届けします。

10月も2週目になり、大会が2つ過ぎました。遅ればせながらレポート書きます。


9.27は文系大会がありました。

一応、関東クラブでは3大対抗大会と言われてますこの大会。
ACでは少し趣が違いますが…(笑)

そんな中でも
対抗では4年生粟野さま優勝!!
をはじめとして、
優ちゃん3位!侑貴ちゃん6位入賞の
やり投勢強しという結果になりました!
ACの歴代記録も更新されました。おめでとうございます。

{889594BA-B292-42D0-B811-8657957C6A51:01}

{87966FA0-8C1F-48B5-9E59-1AE0AD642308:01}

加えて、200m日野原くん、女子4継も入賞!
(間違いあったらコメントください。)

その他にも自己ベストなどいたらおめでとうです!
とにかく対抗、Op共に出場者の皆様お疲れ様でした!

そ し て 盛り上がった
Opスウェーデンリレー!

男子4チーム、女子2チームが出場しました!

船木の引退レースでもありました!(2回目)

男子の1年生チームは歴代1位だそうで、本当におめでとう!!

{67075435-9918-4C01-8637-20CF8F6A10CE:01}



続いて10.5に行われた早稲田挑戦会。
一言で言うと大雨でした!極寒でした!

でもACは雨ニモマケズたくさんの人が出場しました!

早退したので、全員の勇姿見れてませんすいません。
よって、細かいレポートできませんが…
それぞれが自分に挑戦できた日になったら良かったと思います挑戦会。
とにかく大きな怪我とかなくて良かったと思います。

分かる範囲ではめぐぽよ歴代1位おめでとう!!

あ、船木の引退レースでもありました!(3回目)

{D543EF08-54B0-43AF-B96A-8F4FCFBA5169:01}


代替り前の大会は残すところ
今週と来週の横浜選手権兼記録会と
つ い に クラ対となりました!

身体には気をつけて皆で頑張りましょう。

最後に連絡として、
*建学祭の試食会参加者求ム!
*ウィンブレ購入は中松さんへ
*広報記録担当募集(多分あと1人)

メーリスなどはよく読んで、発信者にご協力お願いします。


バイバイサンキュー