ニュー阿寒ホテル シャングリラ
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8
▲中心部が吹き抜けです。
 
ウェルカムまりも羊羹?
お好きなものをひとつ選びます。
いちご味や栗、生クリームなど色々あります。
ウェルカムドリンクは各自でコーヒー
 

▲頂いたお部屋

 
▲山側です。
 
▲部屋置きのお菓子
 
部屋から雌阿寒岳の噴煙が見えます。
 
早めに到着したので温泉街、お散歩です。
北海道は15時、16時に日の入りなのでもう暗い。
 
阿寒湖郵便局
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6-13
 
阿寒湖郵便局の風景印
 
あかん鶴雅別荘地 鄙の座
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8番1号
 
中国人の富裕層が利用していたホテルです。
中国で大ヒットした映画で、阿寒湖にも訪れ、このホテルに泊まりました。
 
歓光堂

北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-4-33

地域共通クーポン利用可
 

歓光堂脇の手湯

 

まりもプリンを買いに行きました。
 
まりも羊羹のように突っつきます
 
▲そこにキャラメルソースをかけます。
久々に買いましたが、甘かったです。
 
▲▼阿寒湖温泉街にあったマンホールの蓋
 
 
何種類もありました。
 
パン・デ・パン
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-6-6

 

鶴雅グループです。

 

▲夕方で残り僅か。
 
残ってたケーキ鶴雅ロール330円と苺ショート418円お買い上げ
私はロールはこういう生クリームがたっぷりのものが好きです。
 
パン・デ・パン前の足湯
 

今年はコロナで旅行もままならない状態でしたが、阿寒湖温泉に泊ったよって方少しいましたね。

来年、皆さんも阿寒湖温泉いけますように。

 

雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪  雪

 

創成川公園 狸二条広場

美唄出身の安田侃の生誕も冬囲い
我が家の冬囲いをカラスが鳩か持っていこうと引っ張った気配あり。
 
今日はどんより暗い札幌です。
小雪がちらちら舞ってます。
積もらないで欲しいなぁ。
 
運動の為、ウォーキング。その後は冷蔵庫整理
 
鮭の切身
丸々一本頂いたのを切り分けて保存。
 
釧路の和商市場で買ったいくらやたらこ、鯨のベーコン、鯨肉もまだあります。
クロワッサンとか場所をとってるのを消化しないと。
 
▲冷蔵庫整理でパンかま発見。ボリュームがあります。
 
あれこれはいっていて、
コロナで職なしプー太郎でも、暫く頑張れる??
 

 

最後まで読んで下さり、ありがとう

RIKOのプロフィール
短時間で出来ちゃう献立キット
RIKO