みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ


Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
にほんブログ村 歴史ブログへ  にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
ボタン押し お願いします。


リンク集   

前回の続きで最終回です。

現地にある城の模型と桜写真を追加した

ので、再UP更新してます。

今回は天神坂門まで歩き、そこから城外

へ出ました。

下図⑯付近からピンクの線に沿って

歩きました。

松前城資料館のパンフレットです。

 

上図⑯付近です。

 

上図⑦付近です。

 

搦手二ノ門です。

 

搦手二ノ門をぬけると

⑥から⑤方向は

⑥から⑤方向です。

 

 

堀の木橋を渡ります。

渡ると右手に城の模型があります。

江戸時代はこの付近に番所があり

ました。

 

現地にある城の立体模型です。

 

復元された天神坂門です。

 

 

これは二重太鼓櫓跡から

天神坂門を見たところです。

 

天神坂門です。

 

天神坂門跡のプレートがあります。

 

門からジグザグの下り坂が

あります。

 

振り返ると

 

天神坂門が見えます。

 

ジグザグの天神坂を降りた

ところです。

この反対側は

手前が堀代わりの大松前川です。

 

 

 

天神坂の向こう岸にある桜です。

諸説あるそうですが、この川名の

由来は、アイヌ語のマツ・オマイ・

マト・マイという、婦人のいる所と

言われ、アイヌ人の住むところに、

倭人の女も住んでいる。という意味

だそうです。

松前氏の名字はアイヌ語の発音から、

マツとマエを使い、松平と前田氏の

松前を名乗ったようです。

秀吉が羽柴秀吉とした、丹羽と柴田

氏の羽と柴を使い、羽柴と名乗った

ことに似ていますね。

秀吉の発想を真似た命名です。

 

上の桜をズームUPしました。

 

上の桜をズームUPしました。

 

これで松前城の紹介は終りです。

次回からは松前氏の初代がいた、

上ノ国館の紹介です。

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。